- ベストアンサー
中古タイヤの洗い方 ホイール装着前
まだホイールに装着していない中古のスタッドレスタイヤを購入し、ホイール装着前に泥や汚れがあるため洗おうと思うのですが、気をつける事はあるでしょうか? 本来ホイールを装着していたら普段は洗えない箇所に水や洗剤は入らないように洗うなど、気をつけた方がいい事があるなら教えていただきたいです。 タイヤの内側?空気が入る箇所は水洗いなどして大丈夫でしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
十分に水洗いをして中に水が入っても拭き取れば大丈夫でしょう。 それより,「ビード部」にホイールから取り外された際の傷がないかどうか事を確かめる事が重要でしょう。また,パンクしているかどうかもホイールに着いていないのでわかりませんね。 それよりも,鮮度が命のスタッドレスタイヤの中古タイヤというのが気になります。製造年週「○○△△」のうち,下2桁の「△△」が製造された年の下2桁です。2018年製造なら「○○18」です。普通のユーザーが普通に使用&保管してきたタイヤなら賞味期限は数年です。ABSが頻繁に働くようになったら限度だと思っています。 自分も含めた自分の周りにいる雪国のドライバーは,夏タイヤは摩耗程度で寿命を判断しますが,冬タイヤは溝の深さに関係なく使用年数で寿命を判断しています。
その他の回答 (1)
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
No.1です。追加です。厳しいことを申し上げて失礼しました。 居住地つまり車を使う地域がわからなかったので,自分の住む寒冷地での使用を想定してお答えしたのでした。 「ABSがやたら働くようになったなあ」となるのは,路面が「圧雪路」や「凍結路」の場合です。雪が降ったとニュースで大騒ぎになる首都圏とは別の環境です。路面温度が高く,降った雪もシャーベットになりやがて消えてしまう路面では十分使えると思います。 と言うのは,今から40年ほど前は(細かいサイピングのある今の)スタッドレスタイヤではなく,ブロックパターンのトレッドのスノータイヤやそれにスパイクを打ち込んだスパイクタイヤでした。性能は今のスタッドレスタイヤには及ばず,それでも慎重に走って十分だったのでした。 だから,環境によっては大きな問題なく使えると思います。寒冷地に出かける場合は最悪を想定してタイヤチェーンを備えておけば心強いでしょう。
お礼
ありがとうございます。 本日タイヤの組み替えをしてきました。 スタッフの方からのアドバイスで、新品に比べればゴムが固いけど、そんなに乗らないなら2シーズンは持つかなと言われました。 住まいは京都市で雪が降っても、年に2回降るか降らないか… しかし、今年の1月終わりの大寒波で京都から岡山に出張になってしまい、それもノーマルタイヤでの移動でした。 高速は何も規制がなかったのですが、京都市内も少し積もり怖い思いをしたので、今回新品まではいかず4年前の中古スタッドレスを保険と少しの安心のために購入しました。 命に関わることなので新品を買えよ!と思いますが…苦笑 寒冷地や雪国の道など、雪道は運転したことがないので、いざ運転するとなると不安でいっぱいですが、ノーマルよりはマシだと思って、気をつけて運転しようと思います。 アドバイス等ありがとうございました(^^)
補足
回答ありがとうございます。 内側は水分が入っても拭けばいいのですね。 おっしゃる通りビート部は見たところは大丈夫そうですが、ホイールを装着しないとわからないですよね… タイヤ装着後一週間くらい置いて抜けてないか様子を見ます。 製造年月日もおっしゃる通り、0516で2016年の1月終わりらへんのタイヤなんです。 約4年前で溝もプラットホームまで3ミリのブリジストン VRXの中古です。 そこまで距離も走らないので2シーズンくらい持てばいいかなという考えです。 ゴムの固さも大丈夫とのことで買ったのですが、少し心配な所もありますが、値段に負けて買ってしまいました。 YouTubeで5年10年前のスタッドレスでも十分雪に効くという動画を見たのが、中古スタッドレスを買った理由です。 もし、何か他に注意点などご教授いただけるこもがあるなら教えて下さい。 すみません、よろしくお願い致します。