• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:接着剤のはがし方について)

接着剤のはがし方について

このQ&Aのポイント
  • 接着剤の外し方に困っている状況です。装着したアルミの立方体をゴム膜から引き剥がす方法を知りたいです。
  • 目的はゴム膜を引きちぎらずに、ゴムとアルミのつけ外しが可能な接着方法です。
  • しばらく放置されることがありますが、外力の影響はありません。何か良い方法があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

接着じゃなくて粘着でもよければセメダインのBBXが使えそうに思います。 https://www.monotaro.com/g/00438575/ シアノアクリレート系での接着必須となるとアセトンでの膨潤を使うしかなさそうに思います。 純正除去剤(剥離用ではなく、飛散固化したものの除去用ですが) https://www.monotaro.com/g/00174312/ https://www.monotaro.com/g/00332616/

noname#252171
質問者

お礼

アロンアルファ専用とのこと! 早速こちらの方を検討してみます。 ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • teppou
  • ベストアンサー率46% (356/766)
回答No.3

 たいていの接着剤は100℃以下で接着力がなくなります。ですので沸騰水につけると剥がれてしまいます。  アロンアルファも同様です。  他の接着剤としては、セメダインGなどはいかがでしょうか。熱湯をかけると剥がれるはずですし、ゴム幕からもアルミ材からもこすり落とすことができると思います。

noname#252171
質問者

お礼

沸騰水につけると、ゴム膜が劣化してしまう可能性を考えてしまいました... ただ、何はともあれ実験してみる必要があるかなと思います。 ご回答ありがとうございました!

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

ゴムをアロンアルファで接着しようとしても、完全に接着する事は 出来ません。ただ金属部にはアロンアルファは完全に硬化して固ま ります。研究素材に水分を掛けても問題ないなら、40度以上の湯 に長時間だけ浸せば、ゴムだけは綺麗に取れます。 残った硬化したアロンアルファーは、専用のアロンアルファはがし 隊と言う商品を使用すれば剥がせます。 研究素材に水分を付着させては駄目な場合、除光液を使えは剥がせ るかも知れません。除光液の成分の中に「アセトン」と言う成分が あり、この成分がアロンアルファを溶かすと言われています。また セメダインの瞬間接着剤はがしでも可能と言われています。

noname#252171
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 研究素材は水分を付着させてはいけないので、後者の方法で検討してみます。