- 締切済み
親との関係性
私の親(特に父親)は、極端に言えば“親が偉くて子は従え”という感じの考え方の人です。例を挙げればたくさんあるのですが、父が話すときは、父の前(視界が届く所)にいなきゃいけないということです。何か作業をしながら聞いていると、その度に話を中断し、「そこじゃ話にならない」と言ってきます。しかもその内容も取り止めのないことであって、わざわざ手を止める話でもありません。 本題ですが、(1)このようなことは普通なのか。(2)どう説得したら改善するのか。この2つを聞きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2744)
中々古風なご両親のようで、そういう意味では珍しいかも知れません。 今の時代、何でも「ハラスメント!」って先に叫んだ者勝ちの世の中ですからね~ うっかり注意も出来ませんので、ある意味貴重ですよ。 さて、ご質問の件。 (1)あなたの家の伝統では「普通」なのでしょう。我が家では違います。 何を基準に判断するかによって、見方は全く変わってしまいます。 (2)あなたが言っても良くはならないでしょう。余計あなたを教育なさろうとするのでは? ご近所さんとか、他人に様子を見られて一言いわれればチョット変わるかもしれないかな。
- sassayu
- ベストアンサー率43% (25/57)
>父が話すときは、父の前(視界が届く所)にいなきゃいけないということです。 …人と話すとき、余程のことがない限りは、視界にいると思います。それが普通では? ましてや…自身の生活を支えている…又は、支えてくれた親です。当たり前です。 >何か作業をしながら聞いていると、その度に話を中断し、「そこじゃ話にならない」と言ってきます。 …話の内容や長さによっては、親御さんが行きすぎている場合もありますが…。基本、目上の人の話を聞くときは、それを優先して、手は休めるべきです。 まだ、学生さんのようですね。もし…社会人でその疑問をお持ちなら、驚きです。 〝親が偉くて、子は従え〟が、正しいとは言いません。でも、質問者さまの例えは、人としての礼儀の範疇です。 例えを出せば、いろいろとあるのでしょうが…、今回の質問を読んだうえでは、質問者さまは、親に甘え、親を馬鹿にした態度をとっています。他人に通す礼儀は、親にも通すのです。 親御さんが「話にならない」と質問者さまの手を止めさせようとするのは、親心です。家庭の外で、目上にそれをやらないように…と思う気持ちがあるのです。でなければ…何度も言う前に、諦めます。 他人なら、もっと早くに諦めます。注意をしてくれるうちが花なのです。
お礼
ありがとうございます。私自身の問題だとは思っていませんでしたので、少し驚きました。実際にその場でその空気感でこの様子を伝えたいですが、文字では私の思いのほんの少ししか伝わっていないのだなと思いました。ただ他人、目上の人に対する配慮については同感なので、参考にさせて戴きます。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
暴力・暴言が有るのであれば 最寄りの警察署の生活安全課で、 状況を伝えて、相談してみませんか。 署の管轄内に、そのような男性がいる ということを知って貰っておくのは 悪くないです。 [彼の発言を録音して、それを文章に起こして、 録音と文章を彼の会社の上司に提示して、 どうすればいいかを相談するのも 1つの方法ではあります。 〈また、その録音と文章を、彼の父親、即ち、 アナタ様の祖父に提示して《困っているので 助けて!》と救助を願い出てみるのも 1つの方法です〉 アナタ様が高校生以上であるのであれば、体力的に 対峙できるでしょうから、拒否してみるのも 1つの方法です] 自活に自信が有るのであれば、独立して 独り暮らしを始めてみる方法もあります。 私の知り合いの女性は、誰の援助も受けることなく、 自力で、高校及び2つの大学を卒業しました。 アナタ様にも可能な筈です。 智慧を働かせて、アイデアを出して 実現させてみませんか。 Good Luck! Ciao.
お礼
ありがとうございます。 残念ながら祖父はもう他界してしまっていて、その影響もあるのか、家では自分がトップという感じな気がしています… 自活するにはまだもう少しかかりそうですが、少し距離を取ってみるという観点では参考にさせていただきます。
- okwavey3
- ベストアンサー率19% (147/761)
(1)このようなことは普通なのか。 普通というのは客観的統計データによるものよりも、主観的意見となることがほとんどなので、役に立ちません。 また、普通でならなけらばいけない事もないので、普通でないことが分かったところで、相手に対してそれを主張しても、効果がない可能性も考えられます。 (2)どう説得したら改善するのか。この2つを聞きたいです。 そもそもの考え方が違うのならば、説得は無意味で改善には繋がりません。 しかし、断固として従わない姿勢を貫けば、相手が諦めるか不法行為に及びます。 不法行為があれば、然るべき対応を取ることが理想ですが、自分の身を守る術も用意しておけば、従う必要はありません。
お礼
ありがとうございます。(1)についてのご意見にはなるほどと思いました。確かに「普通だからなんだ」と言われて終わる気がします。 (2)についてはそもそも論でしたね。自分の考えの甘さに気づきました。
お礼
ありがとうございます。やはりちょっと変わっていますよね。今すぐに変わることはないと思いますが、家族以外の意見を聞けて良かったです。