• 締切済み

大学病院、紹介状もらったのに

紹介状もらってわざわざ遠くから診察受けたのに適当な若い研修医が初診に診察ってありえますか??態度があまりよくない、説明などしない、それなのに治療の日をたんたんとすぐ決める。説明なし。前のめりじゃない。こんなんでその医師の治療が信用できなくないですか?皆さんならどうしますか?そこの科は研修医ばかりみたいです。他もそうかも?他の曜日の治療日にしても他の研修医なんだと思います。。我慢するしかないんですかね。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.7

大学病院の先生は優秀な医師ばかりだとは限らない。教育機関として 医師を育てる場でもあるので 若い人にどんどん前線に出すようにしてきます。 だから当たりはずれは大きい。俺は医者だというプライドばかり高い困った人も多い。 むつかしい症例だったら上司の先生がでてきますから 重症ではない証拠だと思って安心するところですね。 昔のインターン制度の時代には 無給医という立場でしたが 今はなりたてでも給料をもらえるので 余計に威張ってますね。

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3567)
回答No.6

紹介状を貰う前に紹介先の病院の、どの先生に診察して貰いたいか 私ならネット検索して下調べして紹介状にその先生の名前を書いて貰います その先生が診察している日に行きます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.5

大学病院というのは、「育成と研究の場所」です。新人の医師を育成することと、新しい治療法を研究することを使命としています。有名な先生による治療法というのは言い替えると世間にはまだ普及していないものがほとんどです。つまり「治験」患者に志願するようなものだと思ってください。今までの治療法ではよくならなかったり、治療法が確立されていない患者に実験材料として行うものだからです。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.4

うん普通は大学病院の医師と言うことで期待してしまう。 他の回答者様の言うとおり教育の場なのです。ただし患者さんにとってはたまった物ではないと思います。ただ有名な教授や准教授などの予約は(3ヶ月後などざら)はかなり難しいと思います。数が多いので、難しい症例はまずは研修医が見る事が多い。また研修医の時には無責任な発言は控えるように言われていますから最小限のことしか離しません。あなたが受けられた淡々と勧めている感じはその辺が原因と思います。患者さんとの対話スキルなどはこれから経験で学んでいきますが、医学的ケアーのバックアップはしっかりしているのでその辺のところは心配ないと思います。設備は最先端ですしね。必要な場合、研修医以外の先生が替わりますので、もう少し我慢してみてあげてはどうでしょうか。 余談ですが、多くの医師は難しい症例を除いて、自分達の奥様の妊娠、出産は大学病院ではさせない人が多いようです。

回答No.3

  大学病院とは新米医師を教育する場です。 大学ですよ、大学は教育と研究の場です。  

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2

大学病院というのはそういうものです。

yukoyuko0223
質問者

補足

そういうところなんですね。ありがとうごさいます。

関連するQ&A