• ベストアンサー

web上でかな漢字変換できるサービスを教えて

かなの50音ボタンと「変換」ボタンを並べたHTMLフォーム上で、例えば「は・し」と入力→変換ボタンクリックで[端・橋・箸・・・]のように、漢字候補を表示する事をやりたいと思っています。 ※端末のOS・言語に関わらず、完全にサーバー側のみで かな漢字変換を完結。 これを実現できるようなwebサービス・API・サーバー側モジュールなどの情報を教えていただきたく質問します。 サーバー完全完結は無理だが特定のOSとjavascriptでできる・・という情報でもかまいません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6849/9742)
回答No.2

仕組み自体はそれほど難しくなさそうですが、「読み」と「漢字」を結びつける「辞書データベース」の構築が必要になりますね。 コンピュータ内には、JISコード0x3636が「橋」という形の漢字だという定義はされているのですが、これを「はし」や「きょう」と読むことも、木偏で16画の漢字だということもわかっていません。 気が遠くなるほど多くの「読み」と「単語」が納められた「漢字変換辞書」があるおかげで、かな漢字変換が実現できています。 読みが入力されたなら、漢字変換辞書から検索して、その読みを含む単語リストを表示してくれているわけです。 また、よく使うものは上に来るように、出現頻度を記録する「学習辞書」も用意したりします。 Windows付属のMS-IME用の辞書、ジャストシステム社の出しているATOK用辞書など、それらには著作権があり、データ抽出して勝手に使うわけにはいきません。 利用が考えられるとすれば、Unix用に開発された漢字変換システム「Wnn(うんぬ)」でしょうか。 → http://freewnn.osdn.jp/ こちらの変換システムをWebサーバにインストールし、cgiやダイナミックHTMLの仕組みで呼び出すことによって実現できそうな気はします。 お金をかけていいなら、Wnnを事業化しているOMRONの、Web IME を組み込むだけという非常に簡単なことにはなりそうです。(おいくらなんでしょうねー?) >OMRON: 文字入力技術一覧 >https://www.omronsoft.co.jp/products/product_text/ >OMRON: Web IME >https://www.omronsoft.co.jp/products/product_text/web-ime/

miipo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辞書データベース、そうですよね。しかしさすがにそれは時間も予算も合いません。ですので既にあるサービスやライブラリを探していました。 その後、ヤフーのかな漢字変換Webサービスという物を見つけ、少し調べてみましたが、今現在も利用できるものの、いつまで利用できるのか、安定して使えるのか等、不安があります。 教えていただいた OMRON: Web IME を調べてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.1

普通にATOKやIMEを使えばいいだけの話では。わざわざWeb上で特殊なことをやる必要はありません。この質問箱でもそうしているでしょう。どんなWebサイトでもそうしていますよ。そのためのパソコンです。

miipo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 例えば日本語ではない環境やタッチパネルのみ・・・等の端末でも「端末のOS・言語に関わらず、完全にサーバー側のみで かな漢字変換を完結」する事ができるのか、無理なのか、できる場合のコストは? などを調べています。

関連するQ&A