- 締切済み
六甲山全山縦走
11/23に六甲山を全山縦走(約53km)する予定です。 普段から山登りに親しんでいるわけでは無く、残り2週間のタイミングで、一駅歩くなどのトレーニングをしていますが、より効果的なトレーニング方法があれば教えてください。 また、実際に全山縦走をご経験された方で「この装備は役に立った」などのTIPSがあれば教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
どちら側から縦走されますか? 西側からの場合、前半、いったん山頂近くまで登ってから谷底に 降りるというのが3回もあり、アップダウンが相当にきついです。 とはいえ、ここで時間をかけてしまうと、後半が真っ暗の山道に なり、ルートをロストしやすいので、可能な限り朝早く出発(でき れば夜明けとともに)するのが肝心です。最高峰の時点で薄暗く なるようであれば、縦走を中止したほうが安全ですよ。 六甲山の東半分は、ルートをロストすると冗談抜きに遭難します。 東半分のルートについては可能な限り情報を集めて、GPSにしっかり したがって歩いてください。最後の最後はバックする勇気も必要です。 逆に東からだと、後半のアップダウンがめちゃめちゃきついですが、 ルートが比較的わかりやすいだけでなく、大きな道路に頻繁に出る ので「やめやすい」(苦笑)というメリットもあり、どっちもどっち です。 なんにせよ、「北アルプスの縦走より体力的にはきつい」という話も ある六甲山縦走です。それなりの覚悟をして頑張ってみてください。
- 久保 泰臣(@omi3_)
- ベストアンサー率24% (254/1030)
会社都合の年3回の1週間休みは、北九州から車で 主に北アルプスを(白馬岳→スバリ岳など)縦走していました。 普段のトレーニングは全くせず 一週間前に、山で使う、ザックと靴で 夜に神社の階段を、筋肉痙攣が起きるまで上下しました。 早く起こすため、ザックには水25kg(通常18kg)を入れ 靴ひもも強く締めたり緩めたりして、鍛えました。 筋肉は回復するのに4,5日、7日目はオーバーシュートします。 ラグビーWCのインタビューで、SHの田中史朗さんも 試合は、前試合から一週間が丁度良い、と言ってました。 この時、計画などを考えず、失敗を思い出しましょう。 達成感で、準備が疎かになってしまいます。 キャンプは、ツェルト+ポール1本で ザックカバーに全荷物を移し、ザックの上に寝て (冬山乾燥時期なので)ダウンジャケットを寝袋代わりにして 足の下には着替えを敷きます。 スパッツ、(女性用)薄毛糸手袋、も忘れずに。 縦走中盤以降は、給水も最小限にして軽量化に努めましょう。 主食は、(火が無くても食せる)揚げ麺ラーメンです。 重いけど、時期の干柿を一日5個分があると贅沢です。 酒の肴のみで、(疲れが増幅する)酒は絶対だめです。 53kmだと、縦走路に途中補給が必要です。 訓練を兼ねて、 2ヶ所に2個づつ、2重ビニール袋で イノシシ対策をした食料を隠しましょう。 探し当てた時は楽しいですよ。