- 締切済み
社会人になっても勉強
女子大3年生です。 修士課程の彼氏が来春、就職します。 結婚までできるかどうかわからないけど。就職してからも勉強が必要といいます。 今、修士論文を書いている、とかでいつもPCに打ち込んでいます。 一緒に時間は過ごしてくれても、あまり遊んで、というかどこか遠くい言ったり映画を見たり、という時間はほとんどなく、一緒に図書館で勉強して過ごすか、私の部屋に来ても本を読んだり計算したりしています。 私の両親は、週末ショッピングに行ったり、どこか遠出をしていたけど、勉強しないといけない旦那さんを持つと、一生こんな感じなんでしょうか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
貴方の理想の夫婦関係がご両親なら、父親のような人と交際しましょう。 今の彼とは一線引く。 交際自体あなたには不満なのですから、貴方が切り替えるしかありません。
- halkichi
- ベストアンサー率40% (77/192)
本当ならあなたの部屋で修論書くなんてしたくないだろうに(集中できないから)、この追い込みの季節に最大限努力してあたなとの時間を作り出しているのに。それなのに文句言う彼女って酷いなぁ。 私は実験系の学部でしたけど、この時期は土日も研究室に詰めてたし、年末にかけてみんな殺気立ってくるんですよね。そんな時に「遊んでくれない不満持ちの彼女(彼)」って絶対冷める。 大学3年にもなって、彼が遊んでくれないとか、就職してからも勉強が必要という話がピンとこないとか、かなりマズイと思いますよ。 彼と結婚したいなら、できるだけ自分も彼に近いポテンシャルを持つ努力が必要。それをしなくても結婚してくれる男性はいますが、その場合、結婚後の家庭内格差が生まれますよ。(経済的なDVになったり、無関心の仮面夫婦になったり、何かにつけて夫にお伺いしないとならない主従関係になったり。) 私からしたら、就職してからも学ぶことをやめない人って凄く惹かれますけどね。話しても楽しそうだし、頼りになりそうだし。 買い物も映画も一人で行けばいいんじゃないの? 子供じゃないんだから。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
No.8です。 研究職にいがちですが、職業柄や価値観から、仕事以外ではほとんど遠出しない層もいるんですよ。 うちも夫が海外出張や赴任が多いので、だんだん自腹旅行は減ってきました。 大多数の人って休みはどこに行った、何を食べたが楽しみで生きてたりするけど、専門が生きがいの人はどれだけ自分が成長できたか、どのくらい高みに行けるか自体が、下手な海外旅行なんか比べ物にならないぐらいワクワクする旅の感覚なんですよ。 ショッピングや食ベ歩きなんて、バカでも誰でもお金さえ払えば体験できるでしょ? でも最先端や高度な仕事につけるのは明らかに本人の資質と経歴によるものです。 いい悪いじゃなくてそういう見方もできるよねって話で、この話がピンとくるタイプなら研究職や専門を生きがいとする人と合わせやすいし、いまいち響かない人なら合わせにくいと思います。
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (217/951)
アラフィフ女性です。 質問者さんが一番引っかかるのがどのあたりなのかわからないのでとりあえず広く薄く回答してみます。 できたら何が一番引っかかるのか補足されたほうがいいです、外出できないのが嫌なのか、会話や共感が乏しいのが嫌なのかなど。 夫は基本激務で余暇が少なく、その少ない余暇でも本業に関連した勉強や調べ物に使う時間が多いほうで、それ自体は私は嫌じゃないんですよね。 好きな分野でプロフェッショナルとして活躍できる男性でないと好きになれないので、好きになる人はだいたい余暇も本業にまつわることに時間費やしてるタイプで、天職だと往々にしてそうなりがちです。 むしろ早く帰ってきても一般的な娯楽番組見たり、ショッピングに行ったり世間大多数の人的な過ごし方が中心な人のほうが自分にはインパクトが少なくてダメかもです。 あと本業以外、副業とか投資とか趣味とかも頭を使って調べることが多いので、本業分野にとられる時間が減ってもはたから見た感じは大差ないですかね。 20、30、40、50代で度合いは違っていて、本業関係のことに一番振り回されたのは30代~40代前半で、その中でもピークの数年間は、オフで電車に乗ることすらほとんどなく旅行もなく、これがいつまで続くかと思うと気が遠くなったことは確かにあります。 年代によって社内ポジション、求められるものも違ってきますし、住まいの影響もかなりあって、通勤アクセスが悪い時は消耗しやすいから、もともと漠然と出かけることは好きじゃないのに余計に出不精が加速したりしました。 今は本業関連の時間は少なくなり、帰るのも昔よりは早くなり(でも定時帰りは基本ない)、疲労回復に時間かかるみたいでのんびりしてる時間が増えました。 極端な数年間はさすがに嫌でしたがそれ以外許容できたのは、夫や好きになる人と共有・共感できる部分が大きかったからです。 興味対象が一致してるので、好きになった人は大抵私に、読んだ本の感想や興味持った記事や思いつきなどを可能な範囲でメールやメッセージに送ってほしいと言って、それがとても面白いし役にも立つからありがたいと感謝してくれるんです。 都度送信するスタイルで普段はいちいちコメントつきませんが、月に何度か「大当たり」があるようで、興奮気味にどう役に立ったとか私のセンスを褒めてくれるので、一緒にいる時間は少なくてもつながってる感は強いんです。 私が新しく興味を持った分野についても、もとのセンスや着眼点が近いせいかとても面白がってくれる確率が高いです。 私は夫以外の人と付き合っててもだいたいそういう付き合いになるのでこれが普通なんですが、同じ社内や職種の夫や彼を持つ女性と話してるとそうじゃない人も多いみたいですよね。
- hironsiro
- ベストアンサー率9% (9/99)
あなたより勉強が大切だからね。
- happyhappyjjjj
- ベストアンサー率15% (62/395)
アラフィフのビジネスマンです 新卒で会社に入った頃はなるべく早く仕事を終え遊ぶことしか頭になかったのですが、 仕事やキャリアに行き詰まり、これはもっと高みを目指さないとヤバいと2年目くらいてま感じてからは、 毎日、2、3時間は勉強時間に充てています 週末ショッピングや旅行などもちろん行きますよ 勉強して生産性や能力が上がると残業せずとも高収入になりますが、スキルアップしないでただだらだら働く人には残業ばかりしている人もいましたよ 通勤時間と、会社の昼休み、あとは週末に半日ほど勉強するだけでも全然違ってきます どんな仕事でも共通かと思いますが、 自分の業務の生産性を上げる勉強は、継続すべきかと思います あとは、自分の能力開発の為の勉強もやらないといけないと感じます 頭を使わないと、30代くらいから頭の回転とか集中力が落ちてきます 資料を深く早く読み込み理解する能力、 困難な問題、課題を設定して解決する能力、 大きな仕事を大勢を巻き込んで目標達成するリーダーシップ、コミュニケーション力、 いろんな世代、文化、国の方と円滑に仕事を進める為の語学力、教養、 など、は無いと馬鹿にされ仕事すらできません 課長、部長、役員、、と自分の決断の与える役割が大きくなるに従い、必須能力です 勉強しなくても務まる業務、というのもあることはありますが、単純労働になりがちで、当然給与も増えるどころか減るくらいです 大学を出て20年後くらい経つと、年収で10倍くらいの差は普通につきますよ 勉強する姿勢を子供に手本として見せると 子供も真似して何も言わなくても勉強するようになります 私は子供勉強しなさいと一度も言ったことはありません むしろ、勉強したく無いのなら、塾代とかもったいないからやめなさい、と言いました かわりに旨いものを食べさせたり、いい服を着せたり、旅行もたくさん行きましたが、全て金が必要、金を得るには価値がないと金を稼げない、という世の中の仕組みに触れるようなことはたくさんしました スラム街や貧困家庭の知人の話を聞いたり、富裕層と言われる方の生活習慣、価値観を聞いたり、これも勉強です 大学卒業までのいわゆる受験勉強は、ゲームを解くような、遊びに近い感覚です もし間違えても誰かが死んだり、 会社が利益を出せない、ということはありませんから、学生のうちに、ままごとの世界で練習するのはいいことだと思いますが、本番は社会人になってからなんです。 当然生きるのに必要な勉強はしないと成長しませんし成長なくては家族を満足に養うことなどできる世の中ではありません すこし前までは途上国だった中国、インド、韓国なんて、エリート層と言われる方は死ぬほど勉強してましたよ やはり国力も生活レベルも上がりましたよね まぁそういうことです 社会人になっても学生時代にできるような遊びをズルズルしている方も多いですが、時々息抜きになる程度ならまだしも、やはり自分の仕事を追求し、それ自体が楽しくなるような取り組みを習慣化する、その為の勉強は一生するべきかと思います まぁ日本人は勉強しない方が多いので、 勉強する方が相対的に少なくて多くの利益を掴んでいるなぁとは感じます 長くなりましたがご参考になれば幸いです
>>一生こんな感じなんでしょうか? 一生そんな感じです。 自分の時間を使って勉強している社会人は沢山居ます。 自分の時間を使って勉強していない社会人も沢山居ます。 どちらの社会人も生きては行けます。 ただ、前者の方がより上に行ける可能性は高いです。 貴方の彼は向上心が有るようなので社会人になったら確実に前者になるでしょう。 働いて少しお金が貯まると昼間は仕事しながら夜間の大学に通う人も居ます。 既に大学は出ているのに新たた知識や資格が欲しくて大学に入るのです。 私の知り合いに何人も居ますし、私の妹の旦那もそうです。 妹の名言を言うならば「平日はまるでシングルマザーのようだ」 「追加に大学なんてレアケースだ」と思うかも知れませんが、多くの仕事には資格が有ります。 例えば「一級建築士」って言葉を聞いた事ありますよね? あんなの勉強せずに働いて得た知識だけで取る人なんて天才ですよ。 働きながら専門学校に通って取るのが専らです。 建築士に限らず、多くの職業には上に行きたいなら必要な資格があるのです。 彼と付き合っていても貴方は彼に満足できなくなるでしょう。 付き合うならその覚悟をした方が良いです。 でも向上心のある彼が貴方に満足できなくなるとは限らない。 社会に出て色々な女性と知り合い、自分を向上させてくれる別の女性を選ぶ可能性も有るし 女性に自分を向上させるか否かを求めない可能性もある。
- 404113
- ベストアンサー率7% (26/334)
あなたに彼の相手はできません。就職しなら勉強しなくてもいいと思っているあなたに彼の相手はつとまりません。 彼がよくてもあなたが我慢できませんから。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
修士課程で論文を書いているのなら、これを書かないと修士になれない訳で、仕方が無いですよ。会社に入ってからはどうでしょう。大手の会社に入るのであれば、休日出勤はそんなに出来ませんよ。将来彼と結婚するとして、多分あなたも就職、そして出産、彼も出世し、忙しくなります。 あなたのご両親がショッピングに行くなど仲が良いとの事ですが、貴方等、子供が大きくなって余裕も出来たからでは無いでしょうか。 どんなに忙しくても、二人でショッピングに行く事は出来ますよ。それは環境の問題ではなく、夫婦お二人が同時間を使うかでしょう。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
どういう仕事に就くのか分からないけど、研究職などだったらずっと勉強でしょうね。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 私には響かないです・・・・。