• 締切済み

局留めについて。

住所を知られたくない場合の荷物の引き取り方についての質問をした者です。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=965446 郵便局留めで荷物を受け取る事にしました。 さらに調べたい事があったので、郵便局のHPで検索したのですが、うまく検索できなかったので質問をさせてください。 ◎局留めにつかえる郵便局は決まっているのでしょうか? 家の近くの郵便局はあんまり大きくないのですが・・・。 ◎書籍小包で送ってもらう事になりましたがこの種類でも局留めは可能ですか? ◎氏名を相手に伝えて局留めにしてもらう事になりました。 ただ、私自身が数年前に改姓し、伴って名前の表記を変えました。 姓は法的手続き上改姓しましたが、名前の表記変更については 改正に伴う通称として変更したものなので変更後の記載が 証明できるものは名刺以外に何もありません。 現姓名で届けられる通常の郵便物は通常どおりとどいていますし、 ゆうパックが不在の場合に受け取りに行った際にも免許証を持っていって 特に受け取れなかった事はありませんが、局留めの場合は 通称を使っているといっても受け取れない事はありますか? それがトラブルになるようだったら姓のみ記載を考えています。 それと相手から送料のみでいいとのことなのですが、御礼はしなくていいのでしょうか? 相手も本名や住所を教えてくれるとは限らないのですが。 最後の質問は長くなりましたがお許しください。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#57092
noname#57092
回答No.1

まず、局留めができる郵便局は、郵便物の集配をしている郵便局です。 郵便番号のはじめの三桁ごとに、○○郵便局ってありますよね…。 その他のご質問については、その郵便局の集配課に電話して問い合わせるのが一番確実ですよ。 お名前の件などは特殊なケースと思われますので、 ここで質問しても疑問が残ったり不安かもしれません。 実際局留めなさる郵便局に聞いてみるのが一番安心ですし、品物が届いたかどうか、送り主からの連絡があった後でも、局に問い合わせないと到着は教えてくれません。 受け取る側は送り主の情報だけでは品物の到着ははっきり分かりませんから…。

関連するQ&A