• ベストアンサー

局留め

オークションで服を買い局留めにしようとしたんですが相手に郵便局の住所と名前しか伝えなかった為郵便局の自分宛みたいになってしまってるかもしれません(T_T) 相手は差出人不明で送るみたいなんでこの場合どうしたらよろしいでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>相手に郵便局の住所と名前しか伝えなかった 伝えた住所氏名が 「○○県○○郡○○町○○丁目○○番地○○号 ○○郵便局留 郵便太郎」 であれば大丈夫。ですが 「○○県○○郡○○町○○丁目○○番地○○号 郵便太郎」 の場合は、宛先不明の郵便物になります。 肝心なのは「○○郵便局留」の表記があるかどうか、です。 >相手は差出人不明で送るみたいなんでこの場合どうしたらよろしいでしょうか 差出人不明、宛先不明の郵便物の扱いについて 郵便法 (郵便の実施) 第2条 郵便の業務は、この法律の定めるところにより、郵便事業株式会社(以下「会社」という。)が行う。 (還付不能の郵便物) 第41条 差出人に還付すべき郵便物で、差出人不明その他の事由により還付することができないものは、会社において、これを開くことができる。 2 前項の規定により開いても、なお配達することも還付することもできない郵便物は、会社において、これを保管する。 3 前項の規定により保管した郵便物で有価物でないものは、その保管を開始した日から3箇月以内にその交付を請求する者がないときは、これを棄却し、有価物で滅失若しくはき損のおそれがあるもの又はその保管に過分の費用を要するものは、直ちにこれを売却し、その売却代金の1割に相当する金額をもつて売却手数料に充てた上その残額を保管する。 4 前項の規定により売却された有価物以外の有価物及び同項の規定により保管される売却代金は、当該郵便物の保管を開始した日から1年以内にその交付を請求する者がないときは、会社に帰属する。 --- まず、郵便局に「差出人が局留めの小包を出す際に『○○郵便局留』って書くのを忘れて、宛先に郵便局の住所を書いて出しちゃったみたいなんです。届いたら保管しておいてくれませんか」と電話しましょう。 そして、法の規定通り、差出人不明、宛先不明の郵便物は3ヶ月間保管されるので、届いた頃を見計らって、免許証など住所氏名が確認できる物を持って郵便局に行って「こういう住所で、こういう名前宛ての、宛先不明の小包が保管されてませんか」と申し出て下さい。

vpjtajt
質問者

お礼

ありがとうございます、無事できました

関連するQ&A