• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大阪伊丹~羽田を全日空機で往復するのは危険ですか?)

全日空機の安全性とリスクについて

このQ&Aのポイント
  • 全日空機での大阪伊丹から羽田への往復は安全です。フライト中に機長が突然死しても副操縦士が操縦を代わることができ、墜落の心配はありません。
  • 全日空機には神戸製鋼製の部品が使用されていますが、過去の品質データ改ざん問題とは無関係です。全日空機に乗ることは安全です。
  • もしANAの乗客が墜落して死亡した場合、その乗客の身分や収入に関係なく、遺族には一律約5000万円の慰謝料が支払われる制度があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34519)
回答No.4

全日空機が墜落事故を起こしたのは、1971年に自衛隊機と衝突して墜落した「雫石衝突事故」以来ありません。なにぶんほぼ半世紀も昔のことなので、当時の補償と今の補償では比較することはできないでしょう。 日本における墜落事故は、1985年の日本航空123便墜落事故以降は発生していません。この当時の補償と今を比較するのも無理でしょうね。 いくら貰えるかは、落ちてみないと分からないというのが現実です。ただ低価格が売りのLCCだと仮に墜落しても数百万円程度の補償しかされないだろうといわれていますし、復活したとはいえ日本航空も一度破綻していますから、飛行機に乗っていて落ちて一番補償が受けられそうなのは全日空だと思います。 こ(自粛)したい家族がいるなら全日空機へ。自分がお乗りになるなら、自分が落ちて死んだってあの世にお金は持っていけないんだからどうでもいいじゃないですか。 ちなみに1990年にブリティッシュエアウェイズ機のコックピットの窓ガラスが整備不良で吹き飛んでしまい、機長の上半身が外に吸いだされてしまうという事故が起きています。機長がそのまま機外に放り出され、急激な減圧で副操縦士も失神したらアウトですね。これはアンビリーバボーでもネタになりましたね。 また2015年にはジャーマンウィングス機で機長がトイレに行くためにコックピットを離れた隙に副操縦士がコックピットに鍵をかけてそのまま故意に機体を山に激突させるという事故が起きています。最近の旅客機はあの9.11を受けてハイジャック防止のため内鍵をかけると外からは開けられないようになっているそうです。それを逆手にとった「個人的テロ」でした。 2014年には、マレーシア航空機がウクライナ紛争の巻き添えを喰って軍用機と間違えられてミサイルで撃墜されるという事件も起きています。 何が言いたいのかというと、「墜落の心配はない」なんて、誰にもいえないということだけです。今日も世界中でおおよそ30万便くらいの飛行機が飛んでいますけれどもね。

ZENMONDOU
質問者

お礼

ありがとうございました。 感謝します。<(_ _)>

ZENMONDOU
質問者

補足

東京に所用があったのですが、結局、のぞみで往復する事にしました。 今日も何か、ANA機長がフライト前夜に酒を飲んでいたとかネット記事が 出ていましたね。その記事を読んでちょっと、ゾッとしましたね(笑)。

その他の回答 (3)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.3

個人的には 離陸と着陸以外は自動操縦 技術は特別なものの短時間 長距離の電車やバスの一人業務より負担は少ないと思ってます 新幹線も台車亀裂の報道がありましたし データ改ざんが全て事故に繋がる訳でもなく 年に5回発売されるジャンボ宝くじの1等に当選するより確率は低そうに思います 一時金ではなく慰謝料は保険会社が支払うものなので責任問題が特定されてからでしょう

ZENMONDOU
質問者

お礼

ありがとうございました。 感謝します。<(_ _)>

ZENMONDOU
質問者

補足

東京に所用があったのですが、結局、のぞみで往復する事にしました。 今日も何か、ANA機長がフライト前夜に酒を飲んでいたとかネット記事が 出ていましたね。その記事を読んでちょっと、ゾッとしましたね(笑)。 大阪から鹿児島まで行く必要があるとかなら、勇気を出して全日空を使うかも 知れませんが。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

>また2年前に、神戸製鋼の品質データ改ざん・捏造問題が >ありましたが、全日空機にも神戸製鋼製の部品が沢山、 >使われていて、全日空機に乗るのは、今でも結構、 >危険でハイリスクな事なのでしょうか? そういう考え方をされるのでしたら 全日空に限らず他の航空会社でも危険でハイリスクだと思いますよ。

ZENMONDOU
質問者

お礼

ありがとうございました。 感謝します。<(_ _)>

ZENMONDOU
質問者

補足

東京に所用があったのですが、結局、のぞみで往復する事にしました。 今日も何か、ANA機長がフライト前夜に酒を飲んでいたとかネット記事が 出ていましたね。その記事を読んでちょっと、ゾッとしましたね(笑)。 大阪から鹿児島まで行く必要があるとかなら、勇気を出して全日空を使うかも 知れませんが。 ただ、LCCは、現時点では、安くても何となく乗る気がしませんね。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>もし全日空機の機長がフライト中に突然死しても、 副操縦士がすぐに操縦を代われるので、墜落の心配は 全然、有りませんよね? そう思われるのなら、全日空で、1年間に何機墜落しているんでしょう? 年間で数万フライトあるうちで、何フライト墜落しているのか調べればわかると思いますが。 >※神戸製鋼のアルミ製品データ改ざん >2017年10月8日、アルミニウム、銅、鉄粉などに関し どんなものを作るにも、その材料の性能100%に近い値で作るものはありません。 5倍などの安全率の中で使っています。 つまり、製造上の誤差などで性能が発揮されなくても問題ないことを考慮された中で作られています。 なので、一定の範囲内で、性能が出ていなかったとしても、良いとされる子もあります。 (当然性能検査を追加でした上での話ですが。) >最後に、ANAの乗客が墜落して死亡したら、乗客の身分・ 属性・収入などを問わず、遺族に一律5000万円ぐらいの 慰謝料(?)が速やかに支払われるのでしょうか? 死亡保険金が欲しくて、飛行機に乗られるのなら、飛行機はやめたほうがいいですよ。 特に日本の航空会社で死亡が起こる様な事故なんて言うのは、本当に皆無な話ですから、死亡保険金を受け取れる様なことはまずありませんから。

ZENMONDOU
質問者

お礼

ありがとうございました。 感謝します。<(_ _)>

ZENMONDOU
質問者

補足

東京に所用があったのですが、結局、のぞみで往復する事にしました。 今日も何か、ANA機長がフライト前夜に酒を飲んでいたとかネット記事が 出ていましたね。その記事を読んであんまり信頼できないなと思いましたね。 大阪から鹿児島まで行く必要があるとかなら、勇気を出して全日空に乗るかも 知れませんが。 ただ、LCCは、現時点では、安くても何となく乗る気がしませんね。

関連するQ&A