- 締切済み
ピッチン カバーフィルムについて教えてください
図書館などでよく見かける、本を保護しているシート ピッチンを使ったことのある方にお聞きしたいです。 小さな子どもがシールを貼って剥がせる台紙を作りたいのですが、このピッチンを使用すればはがしやすいものが作れるのではないかと思っております。 コピーしたペラペラの紙にピッチンを貼って、そのまま切り取っても大丈夫でしょうか。 端を巻き込んで貼らないと剥がれてきてしまうでしょうか。 無難にラミネート加工をすることも考えていますが、あの凸凹感はシール遊びにちょうど良い気がして気になっております。 どんなことでも良いので何かアドバイスがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18541/30893)
こんにちは サンプル貰って確かめてください。 シールのノリの種類 台紙 その他の内容で環境が変われば 思っているものと違うこともあり得ます。 https://www.saifuku.com/shop/b-film/ampl.html
- 五十嵐 正(@oh-Tokyo)
- ベストアンサー率51% (173/334)
何を知りたいのかが、はっきり解らないので、回答が出ないのだと思います。 自分で、紙製のシールを貼ったり剥がせる台紙の適材は何か? は判ります。 最初の尋ね <ピッチンを使用すれば作れるのでは> は、作れますが柔らかすぎて、あまり適当ではないと思います。 希望大きさが不明ですが、A4やB5前後なら透明の書類紙挟み「クリヤホルダー」が適材です。 PP製(ポリプロピレン材) を選んで下さい。100円均霑にあります。 硬さと柔軟性が程よいです。 折り曲げても元の形に戻る不思議な材質です。 そのまま使ってもよく、予備用紙を保存もでき便利です。 台紙1枚にしたければ、周囲の接着部を切離して使います。 台紙1枚の商品は、OHP(オーバーヘッドプロジェクタ) 原図用シートもありますが、ペラペラな薄手であまり使い勝手がよくありません。 だが、子供が幼少の場合は、手指の力が弱いのでクリヤホルダーのPP板を切るのは無理かもしれません。なので、無理な場合はOHP用シートなら切り易いです。 次の尋ね文 <コピーしたペラペラの紙にピッチンを貼って> とありますが、 コピーした紙を台紙にする必要がある、という事でしょうか? 「透明粘着シート」という大面積から小寸法までの製品があり、それを使った方が得策でしょう。 ウェブで検索すれば多種多様の商品がすぐ出ます。 コピーした紙があまりにも薄手すぎると、粘着シートを貼るときひだが出来て扱い難いので、適度な厚めのコピー用紙を選ばないと作業できないと思います。 被せる粘着シートは粘着力が強いので、貼工作だけなら折返し貼りは不要です。 別の尋ね文 <そのまま切り取っても大丈夫でしょうか> について 粘着シートがしっかり貼付いていれば、図柄など小部分の切抜きは大丈夫です。 四番目の不明文 <凸凹感はシール遊びにちょうど良い気がして気になっております> とあるうち「気になっている」とは、障害が出そうで気がかり、という意味ですが、シールを貼った凸凹感が好ましいのか避けたいのか、どちらでしょうか。何をどうしたいのか分かるように示して貰わないと回答できないことを理解して欲しいと思います。