- 締切済み
これは彼のお陰と言えるのでしょうか?
元カレは 全ての出来事を私のせいにし、自分の事しか考えない人でした。 暴言が暴力にだんだん変わっていき、最後は首を絞められ私が警察に助けを求めました。 そして別れました。 今思えば、一緒にいてただ疲れるだけでした。 ただ、元カレは法学の学生で、家賃も生活費も全て親に払ってもらっていましたが、勉強だけはきちんとしていました。 年は29才です。 元彼とであった頃の私は自分の夢を追う事をやめていました。 勉強しか 日々の日程がない元カレを見て、 私も途中まで熱心に取り組んでいた勉強を再会し、資格を取ることを決意しました。 1年間資格を取る学校の入学試験のため勉強しつづけました。 私の入学試験の2週間前に元彼はやりたい放題振る舞い、私の首を絞め警察沙汰になりました。が、私は元カレに邪魔されてたまるもんか と思い、泣きながら、入学試験の用意を続け、受かりました。 元カレは2週間後が私の入学試験日だと知っていながらこの振る舞いでした。 質問1: 色々と酷かった元カレですが、 私が自分の夢のために勉強を再開したのは 彼のおかげ だと言えると思いますか? 2: もしくは、縁があった人から何かを学ぶか学ばないかは 自分次第で、誰のおかげでもないのでしょうか? (例: 過去に縁のあった人で別れた人の事を あいつは最悪だった とひたすら悪くいい、何も学んでいない人もいますよね。何も学ぶものがなかった という人もいますが。。)
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
>何かを学ぶか学ばないかは 自分次第で そうだと思います。 彼は切っ掛けにはなった。 でも邪魔をしてきた。 それ以上でも以下でもないのかなと思います。
- marukajiri
- ベストアンサー率45% (504/1101)
質問の中には、あなたと元カレと警察くらいしか登場していませんが、あなたをこの世に誕生させ、世の中の役に立つ人間になって欲しいと願う存在があり、あなた自身の中にも、「まだ死にたくない」とか「頑張りたい」という気持ちがあったから、様々な苦難を乗り越え今のあなたがあるのです。 元カレは要因を提示したに過ぎません。その要因である元カレを用意し、巡り会わせた大いなる存在があるのです。誰かのおかげと感謝するなら、目に見えないところで自分を生かしてくれているところのおかげかもしれません。 人にはいろいろな人がいます。自分を助けてくれる人もいれば、ろくでもない人に出会うこともあります。その経験から、ろくでもない人を反面教師として、「こんな人にだけはなるまい」と思ったり、「ろくでもない人だけれど努力し続けているのは見習うべきだな」と思ったりするのです。 そのように気付かせてくれることに感謝すればいいのです。 質問1の答えとしては、一応目に見える形としては元カレの存在が必要だったわけなので、そうとらえても間違いではないと思います。 質問2に関しては、自分次第のところも大いにありますが、目に見えないところの働きがあり、気付かせてもらっているのだと思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34518)
1 彼のおかげと思っていいのではないですか。屈辱をバネにして何がいけないのか。 2 「俺がここまでこれたのも、みんな俺が頑張ったからだ。誰のおかげでもない」って内心思っているならまだしも、公言する人はちょっと友達になりたくない人ですよね。人前では「皆様のおかげでここまでこれました」といっておいたほうが無難です。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
もう別れたのだし、そこまで酷いことをされてるのだから、 わざわざ彼のことを考える必要が無いというか あなた依存度が高そうで、わざわざ危険だと解ってる彼と また係わりそうで怖いです。 もう、彼のことは忘れて、せっかく夢も叶ったんだし、より良い人生を。 絶対、係わっちゃ駄目です。 夢が叶ったのは、あなたの努力の結果です。 人の首を絞めるような人間、まともじゃないです。あなた、殺されかけてるんだから しっかり現実を見ましょう。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
誰誰のおかげ、感謝しているってことでしょうか? 彼の場合は、感謝に値はしません。 けど、皮肉って言う意味でなら、彼のおかげって 捉え方もあります。 本当に感謝する人である、出来事であるってことでは ありません。 彼と言うより、勉強している人を間近で見て 影響されて勉強するようになったと言うだけのこと です。 それはあなたが、勉強する人に接近したことにより 起こった気持ちです。 彼じゃなくても得られことでした。 よは、運が良かったのです。 たまたま勉強をよくする人と知り合えた 影響を受けたと言うことです。 更に言うとあなたの中で、諦めていた気持ちは 燃え尽きていなかっただけで、むしろきっかけを 求めていたのだと思います。 実は、知らず知らずに一生懸命な人に憧れていた ため、付き合う気持ちになったのかも知れません。 それをきっかけに勉強したかったのかも知れません。 それが今の結果に繋がっているだけだと思います。 なので、彼のおかげ、感謝とは言い切れません。 もっと感謝と言う意味で言えば、彼の例で言えば 支えてくれる人達のことです。 家賃、生活費を出してくれている人のおかげで 彼は勉強が出来てます。 あなたの感謝は、そう言った人達にら向けるべきです。 彼は、あなたを勉強を妨げるぐらいだから 支えているような人物でありません。 もう少しあなたのことを支えてくれた人達のことを 考えてみるべきでは? 物理的ではなくても、精神的に彼のストレスをぶちまけて来た人とか、勉強のことを知っていて応援してくれた人達のこと。などなど 皮肉って笑えるネタとしては、彼のおかげであるとしても良いでしょう。笑えるのかどうかはわかりませんが。 本当の意味での感謝は、誰を感じ選ぶべきであるのか 良く考えてみた方が良いような気がします。 実は、普通に過ごし過ぎて、さほど気にならない人達だったりするのではないですかね。
- piyopiyopyon
- ベストアンサー率21% (16/75)
1 「彼のおかげ」は大げさかな。「あの縁があったお陰」くらいで。 2 何かを学ぶか学ばないかは、確かに自分次第だと思いますし、 自分を成長させてくれたのは〇〇のおかげ、〇〇と縁があったおかげ、 という考えは正しいと私は思います。 これから出会う人、ご縁が、ずっと私を成長させてくれることになるので。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
自分が今の自分を彼のおかげだとおもうならそうなのでしょう。 そしてそう感じての質問ならやはりそうなのでしょう。 自分がどう思うかであって他人が「それは彼のおかげだよ」と結論づけることではないと思います。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
おかげという言葉を使うとありがたさとか感謝を返さなければいけないような義務を背負います。 ただ道はいくつも分かれていて、その道を選択しながら時間軸を歩くのですが、一つを選択した先に崖があった、川があった、岩に塞がれていたという事件や不幸があることで「乗り越えよう」といういままで使わなかった勇気ややる気を奮い立たせることがあります。 乗り越えてしばらくすると平地に出ますが、自分の隠された能力に気がつき自信と経験が残りますよね。その時は地崩れに感謝はできませんが、10年もすれば自分の選んだ道を変更することはできなかったし、あれでよかったんだ、少なくともそこで諦めて自暴自棄にはならなかったのは守られていたのだろう、と納得できます。 彼とは楽しかった時もあるのでしょう。それがだんだんおかしくなっただけで。勉強の大切さに気づかせてくれたというのはそのポジティブな影響ですから、その部分は感謝できます。でもその後の努力は自分です。全部のクレジットを独り占めにするのは「育ててやったのに」と母親がいうようなものです。 私の母親が毒親だったので迷惑でしたが強くなったのはその存在があったからだろうなあとは思います。あなたも彼の存在があって強くなれたんですよね、きっと。