• 締切済み

【高1】後悔してばかりです。

読んでくださりありがとうございます(^^) 高1の女です。今の高校に入って半年ほどたちましたが、なんか毎日後悔してます。 ※長文です※ 高校選びも、部活選びも、全部失敗しました。 受験に落ちるのが怖くて高校をワンランク下げたけど、チャレンジしてみれば良かったなぁと気づけば考えてしまっています。 それでも、もう仕方ないので頑張ろうと思えています。 困るのは部活です。 私は、4月に高校入学前から入ってみたいと思っていた部活に入りましたが、なんか合わないなぁと思っていたとき、運動部(男子)のマネージャーになった友達に勧誘され、6月からマネージャーをしていました。 そんだけで入部?って思うかもしれませんが、その友達は中学で3年間ともに吹奏楽部で過ごしてきた大切な友達だった(過去形※重要)んです。 そんな子にほぼ毎日電話やらラインで『マネ一人なの、さみしい』『辞めたい』って言われたら入ろうかなって思いませんか。 わたしは思ってしまいました。 ところが入部しようとしたとき、もう1人マネ希望の子が現れたのです。 私は『それなら入部しないでおこうかな』と思いましたが、顧問に3人でやりなよと言われ、結局入部してしまいました。 マネするなら兼部は無しと言われ、もとの部活は辞めました。 ここからはもう思い出すのしんどいのでサラッとしか書きません。ごめんなさい。 ・最初は3人で仲良くしていた ・だんだん私以外の2人が仲良くなっていった ・私は2人に無視されるようになった ・大会に行ったとき腹痛でトイレに篭っていたら、そのことを知らない2人がきて普通に私の悪口言ってるのを聞いた (その頃強がってたので、その後すぐ個室から出て「2人もトイレ?」って言ってやったのはスッキリしました) ・ストレスで体調を崩し、部活に参加できなくなって更に孤立 ・なんでここにいるんだろう、と思いお盆に退部 因みに誘ってきた奴はクラスが同じです。毎日顔を見ます。挨拶ぐらいで話したくないので何も話しませんが、存在だけで吐き気します。 向こうは普通に話しかけてくるのが余計に気持ち悪いです。 夏休み明けは一週間ほど学校に行けませんでした。 もう二度と部活なんてしない!!!と思っていたのですが、最近になって仲良くなったクラスの吹奏楽部の子に「吹部おいでよ~」と優しく言われ、行ってみたいなぁと思い始めました。 中学でやっていたので楽譜の心配とかは別にないんですが、うちの吹部は強豪で、途中参加なんてしても仲良くなれるのか心配です。 あと、ついていけるのかも……。 つい最近入った男子がいるらしいので、もし入部するなら今のうちにしたいのですが、今めっちゃでっかい口内炎が3つくらいできてるんです。 できてからもう4週間くらいはたってますが、ようやくちょっと薄くなったな~レベルです。辛い。 前の部活での経験があるので、怖くて一歩が踏み出せません。 できれば経験者の方に聞きたいです。 高校の吹奏楽部は楽しい(楽しかった)ですか? 途中入部ってどう思いますか? 愚痴を聞いてもらいたいっていう気持ちもあったので長くなってしまいました笑 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#261481
noname#261481
回答No.6

後悔する人は何を選んでも後悔するんですよ。 Aを選べばBを選べばよかったと後悔し、Bを選べばAを選べばと後悔する…。 後悔する人間は何をしても後悔するのです。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率49% (543/1090)
回答No.5

元ブラバン部の部長で元看護師です。大昔の事なので、「吹部」ではなく「ブラバン」です。長文になりましたので、時間があるときに、ゆっくり読んで頂ければ幸いです。 まずは、口内炎から。大きな原因は、3つ。「1:口腔内の不潔」「2:ビタミン不足」「3:ストレス」です。察するに、「2」か「3」。大きな要因は「3」でしょうね。友人関係は、『高校でリセット』という気持ちで臨みましょう。 次に、「顧問に3人でやりなよと言われ」。ま、当然、言われるでしょうね。また、参加する側としても「じゃ、(3人なら)辞めておきます」とも言えないでしょう。経緯としては当然なので、仕方ないんじゃないですかね。 そして、中学の吹部友達の態度の変化。悪気はないんですよ。貴方とも良い友達で居たかったんだと思うけど、新しい友達の方が、なんだか気が合ったというだけの話。悪口の内容にもよるけど、言われた方はキズつくよねー。退部は、良識的な判断だったと思います。 ま、あまり嫌悪感を前面に出さずに、『つかず離れず、愛想返しの間柄』で、どうでしょうか。思い出すのがシンドイなら、思い出さないように。ただ、人間ってね、不思議なモンで『心にもないひと言』って、突然口から出るんですよ。しかも、滅多に言わないのに、言ったときだけその人が後ろに居るっていう…。たびたびTVドラマのセリフになるので、経験してる人は(言う側も、聞く側も)多いと思いますよ。 さらに、吹部に入るかどうか。最大の疑問は、この文章「前の部活での経験があるので、怖くて一歩が踏み出せません」。なぜ? 経験があるのなら、何が怖いんでしょうか? 元部長とすれば、経験者なら大歓迎なんですけど。高校に入ってすぐ吹部に入らなかった事を考えると、中学時代は、あまり良い思い出がないんでしょうかね。 それとも、(親には「入れ」って言われたとかで)『吹奏楽があまり好きじゃない』とか。それならば、・・・入部はどうかなー。入っても楽しくないかもねー。入られる方も、正直ちょっと迷惑かも。 強豪校だから、ついていけるかどうか? そりゃ、練習は厳しいでしょうねー。何の為の練習? 私は部長時代、部員に「目的と目標を見間違わないで下さい」って言ってました。『大会での金賞』は、目標です。練習の目的は、『イイ音を出す(聴く)事・仲間と楽しく演奏する事・何より自分が楽しい事』です。 高校生活は始まったばかり(…とも言えないか^^;)。最近になって仲良くなったクラスの吹奏楽部の子に「吹部おいでよ~」と優しく言われたのなら、誘いに乗りましょう。(経験上)パート毎で性格は異なりますし、1st・2nd・低音などの旋律争いはありますが、皆それぞれ大事な音です。 新参者なら、平身低頭で頑張るだけです。大事なのは「何より、音楽が好き!」って事を前面に出して下さい。周りの音を聴いて「今日はココが良かった!」って、先輩後輩問わず、帰り際に、その人に言ってあげて下さい。 「反省しても後悔しない」なんて、耳障りがイイ言葉がありますが、『後悔』は、「次がある! 次こそは!」って思った時点で『反省』に変わるんです。後悔は、悪いだけのモンじゃないんですよ。大前提で「高校選びで失敗した」って言ってますけど、ソレは正直、ソコにいる仲間(先生や全校生徒)に、とても失礼な事ですよ。 吹奏楽部は私にとって、とても大切な思い出です。辛い事も多々あったけど、楽しかったです。途中入部は、(パートを奪われて良く思わない部員が居たとしても)多々居ましたし、『皆で音を奏でる』という事においては、一人でも多い方が楽しいです。 最後に、親として。一応は辛い事は、相談してみてよ。グチ、言ってよ。文化祭でも大会でもイベントでも、吹部のステージで演奏する姿、見てみたいです。うれし涙、悔し涙、共に拭うから。今入らないと、また「後悔」になっちゃうかもよ。皆で何か1曲演奏した時点で、貴方自身の『新しい扉』が開くと思うから。 演奏テクに自信がないのなら、低音パートの『主』になれ。ロングトーンに命をかけろ。ちなみに自分はリズムパート(ドラム)でした。ま、だからこそ、管楽器等々の音が良く聴けたし、自ら音階が出せなかったからこそ「さっきのあの音、よかったよー!!」って心から言えたんだけどね。 胃までも私に元気をくれる演奏:エル・クンバンチェロ https://youtu.be/CqtVzFycmXE 今でも十分、頑張ってると思う。「学校に行けなくなった時がある」って事は、相当、辛い事です。でも、言わざるを得ません。(ほどほどに)頑張れ!。モニタの向こうから、ひっそりと応援しています。

  • abc0
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.4

なかなか辛辣な回答が多いので、、、 何か一つのことに打ち込み、続けることが日本人の美徳意識にあります。でもそれはあくまでも己のためになるものです。例えば勉強とかもそれになります。 部活動も高校生活の上では非常に重要です。 吹奏楽部は文化部の中でもハードな部活です。でもそれだけにやりがいもあります。合わなければ辞めればいい話です。別に人生が終わるわけではありません。何か高校生活で嫌なことがあると、入学まで遡って悩むのも仕方ないです。でも過去は変えようがないので、悩むなら今どうしたいかではないでしょうか。 未来のことも考えるだけ無駄ですし、今を充実させることが大事だと思います。 高校生活の中で友人の要素は大きいですし、良き友人を是非とも見つけてください。 大学時代に教授に、学生は親の一言より、友人の一言に重きがあると言われ、そこから良い友人と付き合うことの大切さを知りました。 健闘をお祈りします。

noname#246451
noname#246451
回答No.3

どちらの選択をしたとしても後悔だと思いますよ 良い方向へ努力会い続けるしかないです。

  • 19650927
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

後悔するのは結果が自分の期待に沿わなかったから。 『じゃあ、リセット』なんて現実では無理よね。 ならば、どうするか? よく『壁を乗り越える』て言うけど。 これも一つの壁ならば、それを乗り越える事に意義がある。 時には逃げる手段も必要だけど逃げてばかりでは得る事は何一つない。 あなたに必要なのは殻を破る事じゃない? それって、やってみると意外と簡単だよ。

回答No.1

やめたほうがいいね あなたのわがままがげんいんなのだからまたおなじこと

関連するQ&A