- 締切済み
EP 806ARの紙詰まりエラー対処法とは?
- EP 806ARを使用している際に発生する紙詰まりエラーの対処法について説明します。
- エプソン製品外のインクを使用してから紙詰まりが発生する可能性があります。
- エプソンでの修理対応期間が終了している場合は、自己対処する方法が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- papis
- ベストアンサー率70% (3904/5526)
>示されている対処法はすべて試しましたが 質問者様がお手伝いする側になってみてください。 このようにざっくりとした丸めた表現にされてしまうと、 「本当にあの手段はやったのだろうか..途中の手順XX番がカギなんだが....」 「その手段はもうやりました」 なんていうすれ違いが起きやすいと感じませんか? そうなると、お互いモヤモヤして損しませんか? ぜひ、 「取説冊子○○編のxxページの手順」とか、 「ホームページのよくある質問○○番の手順」など、 お互いが共有できるように書いてほしいです。 さて、あくまで一般論になりますが、 非純正インクが直ちに紙詰まりに直結するか?というと、考えにくいです。 非純正インクの利用開始と同じ時期に 何かきっかけになりそうなことはないですか? なお、紙詰まりが頻発する場合は、 ・発生頻度/確率 (例:3回に1回くらい、普通紙の場合は毎回、上段の場合は毎回、など) ・詰まる場所 (例:背面ユニットの中、用紙トレイの中から動いてない、など) ・詰まり方 (例:全体がくしゃくしゃに、左側が何かに引っかかったように、など) の情報が重要なヒントになります。 なにか傾向性があれば追記ください。 ・設置場所の条件 →水平じゃなかったり、底面のゴム脚に均等に荷重がかからないと、 筐体によじれる力が加わって、紙詰まりが起きやすくなります。 ・用紙の変化 →調達先が変わって紙質が変わったとか、 長雨で吸湿していると詰まりやすくなります。 ・経年変化による給紙ローラーの摩擦力低下 →下記よくある質問の手順にそって、ローラーの清掃はしましたか? https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=395#1-2 →「まとめ資料:給紙ローラーの清掃方法」 まずはこのあたりの確認をお勧めします。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30550)
https://www.epson.jp/support/portal/shoumouhin/ep-806ar.htm 修理対応期限:2019年7月31日 と確かに修理対応は終了してますね。 互換インクを使用の影響まではわかりませんが関連性で言えば薄い気はします。 >自己対処できる方法をどなたか教えていただけますでしょうか。 給紙ローラーの清掃などでしょうか。恐らくこのあたりはされているのだろうと思うので現状では新しいプリンタを買うって言うのも考えて良いのでは?