• ベストアンサー

ヤマメが多い河川

今年から渓流をメインにフライフィッシングを始めた者です。 住まいは東京ですのでメインフィールドは奥多摩や宮ヶ瀬近辺になり、たまに大月方面桂川のも足伸ばしています。 やはり自分の腕がまだまだなのかヤマメに巡り会える機会はそう多くありません、ニジマスや岩魚なども釣る機会はあるのですが、自然河川でヤマメの多くいる河川にぜひ遠征してチャレンジししてみたいと思っています。 東北、北陸、甲信越で地元の方で良い河川がありましたら教えていただけますと幸甚です。 一人で始めた釣りですので釣り仲間や友人などもおりませんので、教えて欲しいというのは大変勝手で憚られますが、そこは何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

とてもよく分かりますその気持ち。 当方もFFでヤマメを追って 気が付いたら岩手と青森の県境近くの秋田県… 十和田湖の秋田県側に家を買ってしまいました。ハイ自覚してます、バカなんです。 地名で言えば鹿角市という所で 秋田県なんだけど元々は今の岩手県の元になった南部藩に属する、けど八幡平・十和田八甲田それぞれを抜ける街道の要所で久保田藩(秋田県)と津軽藩(青森県西部)と絡むため それぞれの文化の影響が色濃く出てる… という前置きはさておき 河川で言えば米代川が市内を縦断していて 本流ではサクラマスが 支流ではヤマメイワナが沸いています。 コレが大袈裟な表現じゃなくて リアルに沸いていて 田んぼの用水路に使ってる川にもヤマメが棲んでいるんです。それに我が家から商店街を抜けて歩いて5分の米代川支流でも普通にヤマメが釣れます。沸いてます。この辺ではヤマメはさして珍しくもない、里のサカナです。 イワナに関してはさすがに山に入らないと釣れませんが、山に入ればたいていの川や沢にイワナがいます。リアルに沸いています。 鹿角市内だと本当は青森との県境の「田代平」が 忍野をワイルドにした感じ 若しくは自然を強調した湯川 という風情でお勧めしたいんですが… ココは全国ニュースでも報じられた「人食い熊」が出るエリアなので割愛。天然イワナは沸いてるんですけどね? ただ田代平からもう少し行くと青森県三戸郡田子町に出まして… この里川でもヤマメは沸いています。 このように鹿角市を基点に1時間の移動時間を頂けると秋田県北部でも有名な河川に辿り着いて時間的にお釣りが来ます。もっとも有名な所では阿仁川ですが… 実は阿仁川に着く前にヤマメの川なら山ほど通過しまして、特に比内地鶏の比内町を流れる犀川で 充分楽しめちゃうんです。 阿仁川と同じ発音の兄川というのが県境の岩手県側にありますが、ココも『聖地』と呼ばれてまして 八幡平を水源にイワナヤマメがアホみたいに釣れるんです。兄川から湯瀬温泉を通って峡谷を抜ける米代川本流もイワナヤマメが沸いてます。 が、今紹介した所はツキノワグマが普通に歩いています。都会の人どころか地元の人まで躊躇するだけに ヤマメイワナが守られているんじゃないか と思う今日この頃です。なにせ市街地の我が家にも子熊が出ましたからね? 実際ココで紹介しろと言われても文字制限でとてもとても書き切れない位のフィールドが溢れてまして。。。なにせまだ青森県の弘前側を書いてませんから。 もし興味がおありで こちらに来られる機会がありましたらお立ち寄りください。コッソリとフィールドを教えますので。っつっても、この辺じゃバスやフナを釣る 位のテンションでヤマメが釣れるんですけどね?

cocoa_0123
質問者

お礼

非常に羨ましいですねー(^ ^) いろいろ貴重な情報を教えていただきありがとうございます! 行って見たいですね阿仁川とかも、、田中康弘さんの書籍を読んで 一度は行って見たいと思っていました。 米代川の支流もいけるんですねー 田代平というところは忍野の様なクリーク状なんですね、是非行って見たいですね (でもちょっと人食い熊はキツイ…^^;) 義妹の嫁ぎ先が二ツ井の方なので、今夏初めて米代川を見ましたが とうとうと流れる重い川の流れに関東にはない雄大さを感じて一人ではしゃいでいましたね。 近いうちに必ずここへ釣りに来たいと思いました。 その時に白神山地世界遺産センターへ連れて行ってもらったのですが、道中良さそうな 川がたくさんあり次は竿持ってくると心に決めて東京に戻りました。 以前もお答えしていただきましたよね、重ねてお礼申し上げますm(__)m 一度そちら方面へ行く機会がありましたら、是非立ち寄りたいと思います。 追伸:教えていただいた場所は世附川以外はほとんど行きましたヨ

関連するQ&A