- 締切済み
PCを直す方法
アスロンXP2100+、GA-7VRX(ギガバイト)、メモリ512メガ(PC2100)、OSは2000 SP3を使っています。再起動して全てHDD、CDが認識できなくなりました。BIOSはすべてハードを認識するように設定されています。急に起動できなくなりました。BIOSを立ち上げてもWINDOWSはたちあがりません。この現象をなおす方法を教えてください。BIOS上でHDDは時々認識しなくなったりします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- JunOka
- ベストアンサー率0% (0/0)
こんにちは。 早速ですが、電源を入れてから、"SONY"などのロゴが表示している間、マザーボードのPOST(自己診断機能)が起動されていると思いますが、これで、ハードディスクを認識しないのならば、電源、接続の確認を再度行うしかないでしょう。 自分が思うには、HDD、CDが同じ、IDEのマスタ、スレーブ、SCSI接続でつながれている場合はなおさら、一度コネクタを抜き差しするなどして確認してみては。 また認識しているのに、動作しない場合、FDISKコマンドを実行して、ディスクの状態を調べます。不良セクタがあれば、可能であれば修復してくれます。可能性としては低いですが。。。 これで直らなければ、ハードディスクのフォーマットを考えたほうがいいと思います。 自分の持論ですが、機械は壊れない限り嘘はつきません。大体間違うのは人間のほうです。確認したことでも、もう一度見てみてください。
- taketwojp
- ベストアンサー率12% (3/25)
同じような症状で 電源を交換したら直った事があります。MEだったので違うかも知れませんが IDEのチックから先に進まなくなります電源を入れ直すと動くこともある、この様な症状が出ました
- popesyu
- ベストアンサー率36% (1782/4883)
特に内部のケーブルをいじったりしていないのに、突然HDDが認識できたり出来なかったりということであれば、HDDが壊れかけてるのじゃないかなと。 ということで治すにはHDDを交換。 あるいはマザーボード自体がいっちゃってるのかもしれません。熱でどこかが焼けちゃったとか。 メーカー品なら修理に出すしかないでしょう。自作派ならパーツ単位で色々組み替えて故障部分を特定して、あやしいと思われる部品を交換。