※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:主任とのやり取り)
主任とのやり取り - パワハラ?対応方法を知りたい
電子レンジがどうこうといちゃもんをつけてきた人ですが、先日はこのようなやり取りがありました。
チャットで
主任「私の指摘についての回答は必ず最優先で行ってください。帰る直前に回答するのは駄目です。では・・・について回答して下さい」
これをしばらく放置。すると
口頭で
主任「質問者クン、俺の質問に対する回答はそんな時間かかるの?」
私「他の作業がありますので・・・、考え中でして・・・」
主任「そんな時間かかること訊いてないよね?」
主任「あのさ、もういい加減本当のことを言ってもらいたいものだね。俺の言うことは聴けないっていうならハッキリそう言ってもらった方が助かるんだけど」
私「本当のこと?そうですね。回答しても延々とツッコミが入って他の作業に手がつかなくなりますので・・・。」
主任「あ、じゃあ、俺の相手をするのは馬鹿らしいと?そういうことだね?」
私「いや、バカらしいとは思わないですけど、そのような回答をすればやり取りが終わるのか分かりません。私がこれを言えば正解、というのはありますか?」
主任「正解、ってクイズじゃないんだからさ・・・」
(中略、忘れた)
主任「とにかくチャットに書いた指摘を回答して。いいね」
私「はい・・。」」
こんなやりとりが、月1回、週1回ならともかく、ほぼ毎日延々と繰り返されているのですが、何とか対処しようがないものでしょうか。
パワハラですか?とは訊きません。
対応方法が知りたいです。
よろしくお願いします。
お礼
それは良さそうですね