- 締切済み
PC作業のやりすぎでこめかみの筋が痛むか
こめかみの筋と書きましたが解剖学では何なのか知らず。 拳の角でどこを押してもひどい痛さのスジ的構造がいっぱいあります。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
視力➡蟀谷➡手先等総て抹消神経に影響していますので、専門ドクターカウンセリングでしょう。
- tomy-eye
- ベストアンサー率36% (169/468)
PC作業の場合だけにこめかみ周辺が痛むのでしょうか? 間歇性内斜視があるために偏頭痛があるなら遠くを見ていても鎮痛薬に頼らないと我慢できない痛みを起こします。違うでしょうね。 画面への他の光の映り込みで激しい「こめかみの痛み」を起こす人がいます。 モニターの輝度・照度・向き・高さ・角度のご調整をしてみて下さい。 眼に遠視がある人(あるいは近視が過矯正の場合や遠視性乱視など)は調節性の「こめかみの痛み」を起こす人がいます。年齢が関係します。 ドライアイでも「こめかみの痛み」を起こすことが多いです。 このように原因が多岐多様です。 温めるなどで治る一過性の異常もありますが、先ずは苦痛の原因を知ることが必要です。 眼科の診察を受け、原因がはっきりすればより詳しい回答が書けるように思います。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11074/34517)
おそらく側頭筋でしょうね。「側頭筋」で検索すればでてきます。 このくそ暑いのに温めるのがよいでしょう。痛んでいる筋肉はコリがある状態で、硬くなっています。一般的に硬くなっているものを柔らかくするには冷やすのと温めるのとどちらがいいかはお分かりでしょう? まあ一番は休めることなのですが。
お礼
20分X3回温水浸しタオルで首を巻いたら 眉毛の真横の筋以外に効果があったかな? と言う結果になりました。 ありがとう よく言われる、50分やって10分休めの 周期はなかなか守れませんから 常に思い出すように努力すべきですね。
- Gakushaneko32
- ベストアンサー率63% (63/100)
えっと、気になったのは、「どんな顔付きでPC作業をされているか」と言う事です。 目つきが悪いとコメカミ周りが痛くなる事があるらしいと聞いた……、うん、ゴメン、気がする……。 目つきが悪いようでしたら、その原因の殆どは、視力低下ですので、眼科などで確認した方が良いかもね。 眼精疲労でしたら、盆の窪の左右にツボがあるので、そこを下から頭蓋骨の内側へと押し込む感じで、ツボ押ししてみてください。実際には頭蓋骨の内側へなんて指が入るはずありませんから、飽くまでもそういう感じでやってみてください。 あと、こめかみ周りは、母指丘や小指丘で押さえたり揉んだりする様にしましょう。こめかみ周りの筋肉が薄いためです。硬めのもの(指の関節など)でゴリゴリやると筋肉傷みますよ。もちろん、母指丘や小指丘を使っても、力を入れて押さえたり揉んだりするのは、やはり、筋肉が傷みますから避けましょう。 殆ど質問の回答になっていないな。 ゴメンナサイね
お礼
>硬めのもの(指の関節など)でゴリゴリやると筋肉傷みます そうなんですか、記憶しました、ありがとう
- susayuzuki
- ベストアンサー率26% (6/23)
1です。 「暑いのに暖めるの?」という気持ちもわかります。 ただ、こっている場所は血行が悪くなっている事が多いので。 周りが暑いので血行が良くなるか?と言われると、 それほどでもないと思います。 20分位もやれば楽になるかと。 まあ、人の体はまったく同じではないので 「絶対か?」と言われると保証しませんが。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
眼精疲労 たまには遠くを見る
お礼
ずいぶん久しぶりにその症状名を聞きましたので懐かしい。 しかし目の使い過ぎで何故こめかみの多数のスジが凝るのか順序を教えて下さいな。 三叉神経痛ならわかりますがこめかみとも眼球は視神経でつながっておりますか。
- susayuzuki
- ベストアンサー率26% (6/23)
顔にある筋肉はほぼ表情を作る筋肉なのであまり疲れる事はないかと思います。 おそらく首の後ろにある「僧帽筋」が頭を支えるのに使われ過ぎて張ってきているので 顔の筋肉が引っ張られているかと思われます。 首と肩の境目辺りで後ろ辺りを蒸しタオルや温シップなどで暖めてみてください。
お礼
暖めるのですか、このくそ暑い日々に? coolerを使っておらずに真っ裸で在室しており、首に冷水濡れタオルを巻いておりますが、 温水濡れタオルですかあ。必要時間の相場はどれほどですか。
お礼
少し不正確な訴えでした。 正しくは次です: 自然状態では痛みを感じず。 わざと拳または指先で押すと凝った状態がわかり、かつ痛みを感じる。 つまり生活上差しさわりが有る症状は皆無です。 単に知識を得たい質問です。