- 締切済み
ハードディスクの寿命?
3年前に、application soft類が入ったままのハードディスクを外付け(Eドライブ)として使うことにしました。メインのハードディスク(C)からバックアップのためにいろいろとファイルをコピーして(E)に移動させました。その時点で(E)の残容量はかなり少なくなりました。でも、問題がないようでした。その後、(E)にファイルを移動させることはありませんでした。 ところが、最近、<コンピューター>のアイコンをクリックして(E)の容量を確認したところ、おかしなことに気がつきました。使用領域が赤色で表示されているのです。そこで、一部のファイルを削除しましたが、赤の表示は消えません。どんどん削除していって、ついに全ファイルを削除してしまったのですが、使用容量の赤い表示は消えません。(E)に残っているのは、もともとそのハードディスクに入っていたソフトだけのはずです。このことをどう解釈すればいいのでしょうか。ハードディスクに寿命が来ているのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aubzvz
- ベストアンサー率33% (58/171)
当該ドライブにFileHistory等のバックアップファイルを保存する設定になってませんか。 FileHistoryは結構な曲者で私のところでも数年前に同じ症状が出て専門家の友人に確認してもらったところ主にダウンロードした様々なファイルがFileHistoryに1TB以上貯め込まれていました。FileHistoryが隠しフォルダになってたので気付かなかったので通常フォルダに変更して以後は定期的に不要なバックアップを削除するようにしてます。
- shinotel
- ベストアンサー率51% (940/1815)
今となっては試しようがありませんが、部分削除した後にドライブEを右クリックしプロパティからディスクのクリーンアップを試してみたかったですね。 ファイルを削除しても、見えていない「ゴミ箱」で管理されているために使用容量が減ったことになっておらず赤色の表示が消えなかったのではないかと推測します。 まだフォーマットしていないのであれば、この操作だけでも一度確認されたらいかがかと思います。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15533/29849)
他の方が回答されていますがフォーマットするだけなら Windows 7でハードディスクをフォーマットする方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=010975 コンピューターからフォーマットすれば良いだけです。 ハードディスクをNTFS形式でフォーマットする方法(Windows) https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/1109.html 再フォーマットする場合 https://www.iodata.jp/lib/manual/hdpn-u/data/partition.htm ディスクの管理からでもフォーマット出来ます。またボリュームを削除して外付けHDDを一旦未割り当ての状態にして再度ボリュームを作成してフォーマットし直すことも出来ます。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
>やはりそうですか。ところでwin7の画面から、外付けのハードディスクのフォーマットが可能なのでしょうか? 最も簡単な方法は、コンピュータ開いて外付けHDDを右クリック→フォーマット。中身が全部消えますからご承知おきのほど。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
フォーマットし直しましょう。それしか手はありません。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15533/29849)
Windows 7でハードディスク/フォルダー/ファイルの容量を確認する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012098 言われている「使用領域」は上記のページにあるような画面での話ですよね? 普通はそこは青色で表示されるはずです。 全てデータは消えますが「ディスクの管理」でその外付けのHDDであるEドライブを領域を一旦全部領域を削除・解放して再度領域を作り直しフォーマットし直して見るとか。 Win7での話では無かったかも知れませんがディスクが異常に断片化している場合に「使用領域」の色の表示が違ったような気もします。ただ記憶が曖昧ですが。
お礼
ありがとうございました。
補足
「ディスクの管理」でその外付けのHDDであるEドライブを領域を一旦全部領域を削除・解放して再度領域を作り直しフォーマットするということですが、外付けのHDDに対しても操作できるわけですね。やってみます。
補足
やはりそうですか。ところでwin7の画面から、外付けのハードディスクのフォーマットが可能なのでしょうか?