• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グリストラップ清掃)

グリストラップ清掃とエコツーの素材について

このQ&Aのポイント
  • スーパーの清掃をしている者が、グリストラップ清掃について質問します。
  • ある従業員が新しいエコツーを入れる前に古いエコツーを取り出さないでいるということですが、エコツーの素材や沈んだものが溶けるかどうかについて知りたいです。
  • また、グリストラップ清掃に関する安全性の観点からも考える必要があります。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7025/20694)
回答No.3

材料 セルロース 植物繊維のことです。粉末に加工したもの。 とんでもない人がいたものですね。本気でそう思っているのか 手抜の言い訳なのか 上司に通報してもいいレベルです。

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (790/1641)
回答No.2

いろいろとツッコミどころが満載。 私も飲食店勤務でして、毎日グリスト掃除やってますけど、エコツーは油を吸い取るための品。 エコツーに油を吸い取らせてすくい上げる。そうすることによってグリストの油を取り除き、悪臭や腐敗を防ぐのが目的。 なのにそれをそのままにしたら、油取れてないじゃん!ってことになるわけで、何のためにエコツー入れてるの?って話ですわ。 おまけにそのまま沈ませたら、油を吸い取ったものがどんどん沈み続けるわけで、底に溜まり続けているわけになる。もちろん溶けないし。 そもそもエコツーは油を吸い取る品。エコツーを販売してる会社もエコツーはすくい上げるように書いている。すくい上げやすくするための道具まで売ってる。すくい上げること前提でエコツー作ってる。 いつか詰まると思いますよ。油って古くなったら白く固まってセメントみたいになりますから。

  • -ruin-
  • ベストアンサー率31% (239/769)
回答No.1

いや、溶けないですよ。 エコツーは油を吸着するだけなので、仮にエコツー自体が溶けたとしても吸着した油はどうなるの?って話ですし。 素材ですが、エコツーは単なる再生紙です。おそらくパッケージを見れば地域指定の方法で専門業者に処分してもらうように、などと書かれているかと思います。 新しくエコツーを入れただけならそのグリストは掃除されていないに等しいですね。