• ベストアンサー

義母が苦手です。ここでしか愚痴る事ができないので聞

義母が苦手です。ここでしか愚痴る事ができないので聞苦しい内容かと思いますが気持ちが分かる方のみ閲覧お願いします。 長くなりますがよろしくお願いします。 最近、義母と旦那の3人で出産準備の買い物に行きました。 前から思っていたのですが、 義母は知ってるアピールが多く、何かについて一言話すと、二、三の情報(知識など)を話してきます。 出産準備の買い物で、ベビー用品を選ぶ時に一言何か言うと二言も三言も返ってきます。 知らない事であれば参考になりますが、知っている内容がほとんどであったり、昔のやり方をクドクド説明され、いただいたアドバイスに素直に従えません。 お風呂グッズも今はベビーチェアなど便利なグッズがたくさんあるのに、その購入をさせてもらえず、赤ちゃんは2人で抱えてお風呂に入れるのよ!と、どうしてわざわざ大変なやり方を進めるのか。 お風呂の入れ方については前にも同じ事を言っていました。 そして、買い物中に私が自分と思っているものと違うものを選ぶと気にいらないのも反応でよく分かります。 ベビー服も数枚は必要かと思いますが、サイズが分からないからね!と言われ購入する事ができませんでした。 新生児って、どんなに大きくても50-60サイズだと思うのですが… また別日に自分で準備することになります。 出産してからしばらくは出かけることができないので、今のうちに買っておきたい気持ちがありました。 この日は義母に買っていただける立場でしたので、意見はせずに済ませましたが、こんなに気を使って買っていただくくらいなら全て自分で買った方が良いと正直思ってしまいました。 義母も子育てと孫を育てた自負があるかと思いますが、私にも自分の使い勝手とやり方があります。 ベビー用品もお下がりをあげると言われる事があるのですが、あまり嬉しくないものもあったりします。 これは家を引っ越した際の新居にも、新品の食器からタオル類など家に眠っている物を持ってきてくれたのですが、デザインも古かったり、新品でも眠っていた物なので匂いがした事もありました。 今度は子供用のタンス(お下がり)をあげると言われています。 色々頂けたり買っていただけたり凄く嬉しいのですが、この調子だと産後がこわいです。 私も進められると断れません。 断る事ができた時がありましたが、思い切って勇気を振り絞っての断りだったので、キツイ言い方になってしまい、やんわり断る断り方ができませでした。 苦手と思ったら、全てが嫌に思ってしまっている状態です。 背が低く細く小柄でチャキチャキしているので、 なんだかシッカリしていて気の強そうな負けず嫌いなすごく苦手なタイプに見えてきてしまいました。 自分母に話しましたが、実母は生意気言わないで有難く貰っておきなさい、その方が嫁として可愛らしいと言われ気持ちを汲んでもらえる事もなく 旦那には義母の悪口は言いにくいですし、せめて実母が共感してくれたら気持ちも収まったのですが、余計に悪化してしまい気持ちの拠り所がありません。 同じような経験ある方やアドバイスなどコメントお待ちしております。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.3

昔のやり方をクドクド説明され 同じようなことを夫の従妹から言われました。出産祝いに、専門科(医師や 栄養士が書いたり、監修している)最新の離乳食の本をあげました。 少なくとも、「離乳食はね・・・」って言った時は「今は、そんなこと してたら虐待、扱いですね。って言ってやれば良いと思うって話したら 「ラッキー!それは、いいわ~。」と喜んでくれました。 元看護師の従兄の奥さんから貰ったって「ここに書いて有ります。」って 見せてやりゃあいいよって。 時代が変われば子育ても変わります。そのことを(自分の子供が可愛ければ 昔のやり方でしたら危ないことも有るんだからと御主人をしっかり教育 しときましょう。)御主人から「今は違うんだから口も手も出さないで。」と 言って貰いましょう。 口移しとか大人の箸を使われたりするから、よく御主人に言って貰っときましょう。 虫歯が移るからやめてくださいって。 買って貰いたい物だけ、買ってもらう後は自分での方が楽しいし、安心じゃない? お古は、嫌なら処分です。最初が肝心。断る!そう言う人に、やんわりは 通用するとは思えません。 もしくは、姑に会う時だけ着せる、すぐ小さくなったからと 御主人の兄弟に子供が出来るのなら姑に返すとか。 とにかく子供と御主人を上手く味方につけて、家庭内に入って来にくい雰囲気 作ってしまうこと。 うちは何せ私が小児、新生児病棟勤務だったから、何も言えません。 言おうものなら夫から「素人、黙っとけ。」と言われますから。 しっかり勉強してね。何か言われたら「最近は違いますよ。健康診断の時に 医師から言われましたから、昔のようなことは、しないでね。って」とかって 時々、言えば少しは黙るかな? その前に御主人には「今日、健康診断でね、〇〇って言われた。お義母さん 逆のこと言うでしょ。それは、絶対しないでって医師から言われたから あなたから注意してね。私から言うと角が立つでしょ。子供の為に パパ頑張ってね。」って、夫も教育するんだよ。 父として夫として優秀なように子供と一緒に上手く育てるんだよ。 そうすると、いつも妻の味方になってくれる優しい夫が出来上がるから。 頑張ってね!

mpwgdtgdAw
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 看護士さんだったら絶対なにも言えないですね、羨ましい(笑) 産まれてから昔のやり方をされて虫歯がうつるとか考えるとゾッとしました。 旦那には今のうちから、子育てのやり方や方針について意識合わせしておこうと思います。 何だか頂いた回答により、勇気と自信をいただきました!

その他の回答 (8)

noname#241920
noname#241920
回答No.9

私は遠距離恋愛して参りましたから遠方に旦那側の土地へ現在も住んでおりますが、友達や知り合いが居る訳では無いですから、最初は妊娠した時も準備や買い物も大変でした。 実母に頼る訳にはいかず、旦那と義母に頼り、、赤ちゃん産れるまで一緒に準備したり、一人で購入したり色々でした。 同じ様に、昔のやり方や説明など有りましたけれども、その都度反論せず、多少は共感を心掛けて出産準備をしていき、、時には、自分の気持ちを交えて義母の意見も取り入れつつ揃えていったと思います。 ただ、旦那は母子家庭で育ち、義母が必死に働いて育てていた為か、、 昔の時代や今の時代を上手に私に、接し意見をして頂けていて、夫婦喧嘩しても聞いて頂ける時は、私が悪くても私の味方に義母はなってくれておりました。 そんな感じでしたので、、物凄く嫌な義母のイメージは無く、新生児のものを 買いに行っても、、義母の気持ちにも寄り添って買ったりは時々していました。 大体、義母が一緒に買いに行く時は、旦那もなるべく一緒に居てもらう様にして 買い物をしていたので、、然程ひどい感じにもなりませんでした。 義母との関わり方や接し方は、、難しいところも有りますけれど 貴女様の気持ちを適度に言いつつ、新しいものも取り入れていきたいわ~って いう姿勢も見せていき、日頃から義母の気持ちも汲み取る事が大事になるので アドバイスされたり、義母に勧められたら店員さんを間に上手に加えて新しいものを買う事も出来ると思われます。 最終的には育児をしていて子供の拠り所で義母を頼る事も有りますし、貴女様の気持ちの発散をどこかで、、出来ると良いのですが。 悪化しない様に、なるべく旦那さんも一緒に買いに行くと3人で行くと宜しいですよ。

回答No.8

私が思ったことは、貴女は義母が苦手なのではなくて、臨機応変に対応できない自分が嫌なんだと思うんです。 ただ、自分を嫌になれないから義母のせいにしているだけですよ。 今だけではなくて、子供を産めばまた義母との考え方の相違は出てくると思いますよ。 だから、義母が言うことはハイハイと聞き流せばいいだけやん。 お下がりで貰った物も、メルカリで売っても良いだろうし、ジモティーで売ってもいいやん。 甘えるときはとことん甘えて、主張するときはとことん主張するメリハリが必要だよ。 私は義両親、義祖父母と同居しているので、徹底的に甘えさせてもらってます。 ですが、時には私に従いなさい的な事も言いますよ。使い分けがしっかりできれば後は楽よ。

回答No.7

旦那に義母の悪口を言うのではなくて あなたの気持ちを伝えたらいいと思いますよ 義母に対して思っている事が、今後、子供が産まれると、どんどん大きな闇になります 今は、大丈夫と思ってる事でしょう でも、もう目の前まで闇が近づいている事に気づいてください あなたが言うと角が立つので、あなたが思ってる事はすべて旦那に言わせて下さい そして、必ず旦那はあなたの味方にする事です 義母の悪口を言うと 旦那も嫌な気するので、普通の会話の中に織り交ぜながら、悪気なく義母のなおしてほしい事や、困ってる事、あなたの考えててる子育て方法など、旦那には伝える方がいいですよ

回答No.6

確かに旦那に義母の悪口は言ってはいけないが、辛い気持ちは言うべきだ。 それで旦那がどう行動するかが一番重要かな。 それと義父のことが全く書かれていないけど、何してるの?義母の暴走を止めるのは義父の役目だよ。 実母のことだが、実母は敢えて突き放すように言ったのだろうと予測できる。共感もできたが、それでは君がいつまでたっても親離れしないと思ったから、だから。わざと冷たく言ったんじゃないかな。 ※娘が40、50になっても母親にべったりっての方がよっぽど問題だよ。 私は君の実母の言動には共感できるよ。

mpwgdtgdAw
質問者

補足

コメントありがとうございます。 失礼ですが40、50って誰かと勘違いされていませんか?笑 40、50で出産に義母と買い物… 尊敬します笑

noname#261478
noname#261478
回答No.5

お義母さんも遠い過去には、今のあなたと同じ様に、そのまた上のお義母さんとの間で嫁姑戦争を繰り広げてきた経験値を擁しての参戦です。 一筋縄では行かない相手なのは当たり前だと思います。 理屈では、あなたの言い分の方が大部分で正しく妥当だと思います。 それは間違い有りません。 ですが人の世はある意味で言ったもん勝ちの世界でもありますから、理屈の正しさよりも発言力の大きいものが正義、は一面の真実です。 また、人に対して大きな発言力を得るためには、自分がその立場を得るまで別の誰かの一方的な独善に屈するしかなかった経験が、誰にでもあるのではとも思います。 お義母さんも、きっとそうだったと思います。 もちろん、だからといってお義母さんの苦労にも同情せよとか、そこを基点にお義母さんと分かり会えるのでは等は、あまり思えません。 何処まで行っても苦手な相手はやはり苦手な相手です。 人は嫌いなものを好きになることはそう簡単には出来ないと思います。 そこを、無理したり、不自然な我慢でやり過ごそうとしたりする必要はないと思います。 どうしても疲れるとは思いますけども、同じ疲れるなら不自然な疲れかたよりも、自分の気持ちに嘘つかない疲れかたの方が良いと思います。 お義母さんのその独善が、許せるとき、許せないとき、お義母さんが憎くて仕方ないとき、逆に以外な一面に、思いの外心揺さぶられるときなど、この先も色々あると思います。 大変なとき、何かあったらばその都度、適当な気持ちの捌け口を求めて、小休止なさって下さい。 そうやって皆さん、母親として一人前になって行かれるのだと思います。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

大きなお腹を抱えて大変ではあると思いますが、実のお母さんの言うとおり、素直に従っている「フリ」をして、流せばいいのですよ。 真っ向から対抗する必要はありません。適当に相づちを打って、いない時に自分のやりたいようにやればいいだけです。旦那に悪口は言いにくく、と書いておられますが、義母のいたらなさを悪口と思っているのであれば、相手にも正当性があるとは感じておられるのですよね?ならば、なるべくは我慢して聞き流すべきかと思います。 そして、旦那さんには言うべきかと思います。悪口でなければね。上手に仲介してくれそうなタイプなら尚の事です。 あなたが自分のしたいようにしかしないことを見ていれば、お義母さんも変化が来るでしょう。察してあまり言わなくなるか、私の言う事が何か引っかかるのか、とどちらかに。真っ向から対立しない限りにはやんわりとお互いの落としどころが決まってくると思いますけどね。

mpwgdtgdAw
質問者

補足

コメントありがとうございます。 対立はしていなくて、質問にも書いた通り、私は断れなくて、逆に対立もできなくて困っています。。

noname#242403
noname#242403
回答No.2

貴方にとっと大切なご主人を産み育ててくれた相手なんですから、もう少し好意的に見れませんか? 今のままだと、そう遠く無いうちに夫婦喧嘩が絶えない家庭になりそうです。

mpwgdtgdAw
質問者

補足

>もう少し好意的に見れませんか? その為にここで愚痴らせていただいて解消させていだこうと思っています。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.1

そう、昔は、子どもの着るものと言えば、 キチンと継ぎ接ぎできていればいい→古くても継ぎ接ぎがなければいい →ものが良ければ、お下がりやもらい物でもいい →新しいもので安いものでもいい →流行の先端を行くものでメーカー品でなければダメ と、言った具合になってきてるようですね。 自分の子どもですから、思ったようにしたい、と思うのは当然です。 嫁と姑は、気が合わなくて当然です。生きてきた時代が違いますから。 しかし、喧嘩しても何も特にはなりません。 上手く達振る舞うのがストレスを溜めないコツかもしれません。 半分聞いて、半分聞き流すぐらいで良いかもしれませんね。

関連するQ&A