• ベストアンサー

Ext3のビデオデータをNTFSに変換したい

上記のタイトルで検索しましたが、いまいち理解不能です。 BUFFALOの地デジ録画機で録画したデータをPCに取り込もうとしたところ、録画機の形式がExt3のようで今の私の知識では、NTFSに変換も取り込みも出来ません。 EaseUSのソフトをインストールしてみましたが解りません。 簡単に理解出来て変換出来る方法を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247825
noname#247825
回答No.4

「地デジ録画機で録画したデータ」を、PCに移動する方法とか、説明書に書いてないですか? ビデオのシステムがLinuxで、それをWindowsで見ようとしているためのエラー、ということかな。 普通は、LinuxのEtx3のハードディスクの管理方法は、Windowsでは見られないと思うのですが、ビデオメーカーが、そのへんを何か裏でやっているのか。 可能性があることをいろいろと書こうとしたけど、、、メーカーに相談して、ダメなら、あきらめましょう。

xhyhn719
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.5

BUFFALOにEXT3リーダー(Windows) が有りました。 http://buffalo.jp/download/driver/hd/ext3.html#1 試してみますか? こちらも https://japanrock-pg.hatenablog.com/entry/20090716/1247729449 BUFFALOの地デジ録画機の機種名は? DVR-Z8の場合、外付けハードディスクへのダビングは可能でも PCへのダビングはできないようです。 https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/13971.html デジタル放送にはコピー制御があり一般的なブルーレーレコーダーで録画した番組はPCに取り込みは不可ですね。 http://www.jushin-s.co.jp/jushin/d10.html DVDやブルーレイディスクに保存も不可 https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/14005.html 基本的に外付けHDDに保存した番組は録画した機器でしか再生できません。 最近はSeeQVaultという規格の対応機器ならば他のSeeQVault対応機器でも再生できる可能性が有るようです。 https://www.buffalo.jp/topics/special/detail/seeqvault.html

xhyhn719
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1340/3127)
回答No.3

WindowsでExt3なら、Ext2Fsdがありますが。 ただ、地デジ録画データにはコピーガードが掛かっているので、PCにコピーしたところで見ることは出来ませんし、レコーダー側のデータを削除後、コピーしたものを戻しても、レコーダーでは再生出来ません。 DTCP-IPなどを利用し、正規の手順でダビングやムーヴ、編集を行うのは構いませんが、コピーガードを解除することは、今の日本では違法行為となります。

参考URL:
https://okwave.jp/qa/q9190276.html
xhyhn719
質問者

お礼

ありがとうございます。 諦めるしかないですね!

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

取扱説明書に、その方法が載ってないのでしたら、 それはできない(やってはいけない)って事です。 おそらくは行おうとされていることは著作権法に抵触する違法行為ですし。

xhyhn719
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#247825
noname#247825
回答No.1

Ext3は、おもにLinuxで使われているハードディスクのデータの管理の仕方の名前。 NTFSは、おもにWindowsで使われているハードディスクのデータの管理の仕方の名前です。 要するに、データの入れ方の名前です。 なので、その動画のファイルの拡張子が、mp4、avi、wmv、3pgとかなら、普通の動画プレイヤーなら、共通に変換せずともみることができますよ。

xhyhn719
質問者

お礼

ありがとうございました。 解らいなりにもう少し考えるか諦めるかどちらかにしようと思います。

xhyhn719
質問者

補足

ありがとうございます。 それではとエクスプローラーを開いてみると認識されていない様子です。 が、コンピューターの管理には、ディスク6として出ています。 もう訳が分かりません。

関連するQ&A