• 締切済み

オカメインコの口笛のような歌はいつ頃からできる?

オカメインコで♂♀の判別がついていない生後3ヶ月がいます。 口笛のような歌マネをするこの場合、生後どれくらいからできるようになりますか? ちなみに飼い主は口笛はできないので、ルルルなどで歌うのと、喋りかけるだけです。 あと、MIDIで覚えて欲しいメロディーを長時間リピート鳴らしたりします。 現在オカメちゃんは不機嫌なとき、眠いとき、不満あるらしい時、ギューギューというような声を発する以外あまり鳴きません。 呼び鳴きのピーッという声を出せるようになったのは約週間前からです。静かな方なのでメスの可能性も高いかもとは思いますが、オスでメロディーを歌う場合の時期を教えていただけないでしょうか。 飼い主経験者様の経験談を数多く募りたいです。 よろしくおねがいいたします。

みんなの回答

回答No.1

親戚のところに数羽のインコがいます。 言葉を覚えたのは、3、4ヶ月の頃だったとか。 一緒に歌ったり、口笛を吹いてあげると早く覚えてくれるらしいですよ。 やはり、インコはオスの方が、喋ったりしやすいそうです・・・ ”まだ羽根も生え揃っていないうちは、教えても覚える余裕がまだないかもしれません。 生後2ヶ月を過ぎた頃から、本格的に話しかけて言葉を教えましょう! 早いうちからインコと触れ合っておけばおくほど、おしゃべりもスムーズに覚えるでしょう。” https://choitame.com/parakeet-cackle/ “オカメインコのオスは、口笛や聞いた音をモノマネする習性があります。オカメインコのオスを飼いたい!と思う人気の理由はココにあるのではないかと思います。(発情抑制の観点からオスを選ぶ人もいます)” https://okameletter.net/remind-song/ “ごろうちゃんは、実は人間の言葉は「ごろうちゃん」と「おいで」しかしゃべらない。これはまだ小さかった頃に覚えた言葉で、それ以降は人間の言葉は一切覚えようとしない。” https://yfukuda.blog.so-net.ne.jp/archive/c136165-1 オスメスの見極めは・・・ですけど ”一般的に言われている、ノーマル・ルチノーなどの尾羽のシマシマ模様が雛換羽で無くなったら雄、 パール模様が無くなったら雄、などの羽部分から見る判別法” https://blog.goo.ne.jp/nekeneke00/e/fb7f745fd30a0a971d4f5088295e9246 ”我が家にはセキセイ、ウロコ、オカメインコの3羽3種類がおりまして、基本どの子も「おしゃべり」をします。” https://akahel.com/raise-inko/inko-habit/babbling ”初めて喋った言葉は?偶然撮影できた~オカメインコの初おしゃべりと歌” https://www.youtube.com/watch?v=Y0qvyLCPjVs ”オカメインコはおしゃべりよりも歌の方が得意なので 喋り言葉は音程(?)のみでハッキリとは喋らず、結構曖昧です。” http://kanmiq.blog.jp/archives/20676827.html こちらも参考に! ”鳥がどうして人間の言葉を真似て発するようになるのか、そこにはいくつかの人間との共通点がありました。 (1)仲間とのコミュニケーションの取り方
(2)声を発することの出来る器官の発達
(3)声を発するときの脳の仕組み 大きく分けると上記のような点があります。これらが我々人間と鳥はとても良く似ているのです。” https://akahel.com/raise-inko/inko-habit/inko-speakreason ”インコの謎 言語学習能力、フルカラーの視覚、二足歩行、種属を超” https://books.rakuten.co.jp/rb/13029028/?l-id=search-c-item-text-01 「インコ」「言葉」「初めて」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%80%80%E8%A8%80%E8%91%89%E3%80%80%E5%88%9D%E3%82%81%E3%81%A6 良い意思疎通ができますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
https://choitame.com/parakeet-cackle/
ericabell
質問者

お礼

多くの敬遠談と細かな参考のURLをありがとうございます! 結果的にメスで歌わない子だったとしても、今からメロディーを聞かせたりして教えつつ、可愛がって育てます!

関連するQ&A