• 締切済み

スタックにおける「POP」という名前の由来は?

データ構造におけるスタックにおいてスタックからデータを取り出すことを「POP」と呼びますが、そのスタックにおける「POP」という名前の由来は何なんでしょうか? 回答のほうよろしくお願いします。

みんなの回答

  • maiko04
  • ベストアンサー率17% (345/1956)
回答No.3

データを書き込むのをPUSH、取り出すのをPOPと言いますね。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13827)
回答No.2

POPという単語には飛び出すという意味があるので、それが由来でしょうね。

  • chachaboxx
  • ベストアンサー率23% (412/1777)
回答No.1

ポップコーンのポップの如く、メモリから飛び出す・取り出すイメージなのでは。 記録は、メモリに押し込む感じだからプッシュ。

関連するQ&A