- 締切済み
学校に行くと息が詰まる
学校に行くと息が詰まる居場所がなくておりづらいので毎日ため息ばかり 授業は楽しいのですがクラスともうまく合わずお弁当もその部屋のみでしか食べてはいけないとかまぁ色々あり、気を使ってばかりで行きたくないなと思いながら過ごしてます。特に朝は動機や吐き気などがするときも頻繁にあります。どうしたら楽しんで学校にいけますかね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SADの 星(@Star_of_SAD)
- ベストアンサー率56% (28/50)
学校、行かなくて済むならそれに越したことはないですが、それが無理ならとにかくやり過ごす、ですかね。 授業が楽しいというのは救いではないでしょうか、学校の大半は授業ですから。 私だったら「自分は授業を受けにきているんだ」と言い聞かせ、それ以外のものは全部シャットアウトかな、期待もしない、興味も抱かない。それが一番楽なので。 そんなところで頑張らなくても、学校を出ればそこを楽しくないと思っていた人と出会う可能性もありますし、限られた空間、人数の中で友達を作れというのが滅茶苦茶なミッションだと私は思っています。 偏った回答ですみません、私は学校が大嫌いなので、熱が入ってしまいました。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
なにか、楽しみを見つけるといいと思います。 私は図書館の本を一日数冊読む、ために 学校に行っていた時期があります。 それつながりで友人もできました。 あとは部活とかサークルとか。 管楽器をやっていたのですが、筋トレも 放課後好きに練習できる時間も ストレス発散になっていました。 クラスを見渡して、観察してみた時 「合いそう」ってなんかわかりませんか? 挨拶はみんなにするとしても、 そういう人に特に積極的に関わっていくといいんじゃないでしょうか。 私はグループになんとなく属してはいるけど 単独行動もする人 みたいな人を狙っていってました(^^ がっちりグループのとこに入っていく勇気はないし その中に友達になりたい人はいませんでした。 自分と似たような人とは仲良くなりやすいです。 動悸や吐き気の原因は 学校での息苦しさですか。 それをなくすにはどうしたらいいか 考えて実行してみましょう。 自分なりの解決方法は自分が一番簡単に見つけることができます。
- jamjames
- ベストアンサー率0% (0/2)
友達を作るしかないです 別に、「めっちゃ気の合う最高の親友」を作るんではなく、 「最低限話ができる特に思い入れのない友人」を作ります で、学生生活をやり過ごします まぁ、それでもつまらないんですが、ご飯食べる時に気を使うとか、そういうことはなくなりますね 具体的には、隣の人におはよーって挨拶して、宿題したか聞く、話が何と無く出来たら、 お昼誰とも食べれなくて困ってるから一緒に食べていいか聞くとか そういう人が何人かできれば、その時に、最高の親友が現れるかもしれません 私は中2の時気を使いすぎて疲れて不登校でした なんかの本で、「学校に親友が出来るわけじゃない、最低限の礼儀を守ってればいい、面白い人しか友達ができないなら、お笑い芸人やタレント以外には友達ができないのか。」 って読んで、気を使うのがバカバカしくなり、普通にするようにしたら不登校が治りました 最低限の礼儀を守ってれば、あなたが自由に過ごしたらいいと思いますよ 人の悪口を言わないとか、挨拶するとか、嘘をつかないとか、普通に礼儀を守ってて、最低限のクラスの友達ができないってことは有り得ないです 絶対大丈夫ですよ、これでダメならクラスがおかしいです 気を使いすぎて疲れないようにね
- blazin
- ベストアンサー率50% (20251/40149)
余り今の自分と対極を意識し過ぎない事も大事。 貴方に必要なのは、 悩み「ながら」なんとか自分自身をやり繰りしていく事。 急に悩む自分から、 悩まない自分にはならないしなれない。 出来ない事は考えない方が良い。 確かに楽しく(悩みなく)学校に行けるのが理想だよ? でも・・・ その理想が自分の中にある事で、 目の前の現実が何倍以上も辛く感じてしまう。 理想が比較級を作って、 今感じているしんどさを自分で映えさせてしまう。 自分で「悩み映え」を作ってしまう事もある。 本当なら、 何とかやっていける範囲のしんどさなのに、 理想(悩み無き、不安無き、楽しさだけ!)がある事で、 目の前のしんどさを壁のように感じてしまう。 そんな(逆)効果を生まないように、 自分で自分を整えていく力も必要になる。 息が詰まるなら・・・ 息を「吐く」事を大切にしていくしかない。 詰まらせたままでは窒息してしまうから。 ゆっくりと深呼吸する事も大事。 仮に学校内に居場所が無くても、 貴方には他の人間関係もある。 勿論家族もいる。 学校だけが自分の全てだと思うから詰まる。 学校は現時点でやや詰まり気味(やや苦しい) でも・・・ 学校から出たら、 貴方なりにその心の詰まりを無くしていく。 無くし方には本当に色々ある。 家族と沢山話して、 貴方の中の心の通気換気を作る事も大事。 違う学校の友達と連絡を取る事で、 貴方なりに楽しい時間を見つけていく事も大事。 趣味やハマっている事があるなら、 それに向き合う事で自分自身の気持ちを盛り上げる。 貴方なりの回復方法ってあるんだと思う。 それが貴方を内側から支えていく力になる。 学校で詰まるなら・・・ 学校外で詰まりを手当てしていく。 学校は色々気を遣って消耗する。 消耗したら、 消耗した自分を労わってあげる時間も作る。 幸いにも、 授業自体は楽しい(プラスもある) 実は学校に居場所はあるんだよ。 居場所はあるんだけれど、 居場所に対して「居心地」が無い(見つかっていない) 安心感とか連帯感とか、 そんな居心地に繋がる感覚をまだ貴方は得られていない。 それでも、 貴方がそこにいるだけで、 貴方の居場所は絶対に無くならない。 クラスの中では合わない部分が沢山ある今。 でも・・・ これから合う部分も少しずつ見つけていけば良い。 全部が合う事は恐らくない。 全部が苦しいから楽しいに裏返る事も無い。 それでも、 今よりも楽しい事は必ず見つかっていく。 今見つかっていない楽しさも見つかっていく。 気付いたら、 気遣い自体はずっと続いていくとしても、 その気遣いのサイズが変わってくる。 今は、 貴方を心身共にぐったりさせるビックサイズの気遣い。 でも・・・ 気付いたらそのサイズが小さくなり、 ポーチサイズ、スマホサイズに収まっているかもしれない。 その状態は既に、 貴方なりの(学校生活との)付き合い方を見つけた状態。 十分前向きに頑張れている状態だったりする。 ゆっくりと深呼吸を。 悩み「ながら」で良いから、 貴方なりに自分自身のバランスを見つけていく事。 気を遣い過ぎたなと思うなら、 すり減った部分を手当てする時間を作ってあげる事。 それを意識して生活するだけでも、 貴方の日々の息苦しさは全く違ってくるから。 大切にしてみて☆
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんばんは。 自分から周りに溶け込めないんだったら、表情だけでも明るくしてたらいいんじゃないですかね。 暗い顔して溜息ついてる人に話しかける人はいませんから。 学校って授業中は皆んな同じ事をやってますけど、それ以外の時間は自由ですから楽しく過ごさないと勿体ないですよ。 学生時代が楽しかったら大人になってからいい思い出になりますけど、学生時代が楽しくなかったら大人になってから黒歴史になりますよ。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
学校にも色々あるので、まずはその説明をしたら良いと思いました。
お礼
上手く関われるようにしてますがなんか友達ができないんですよね ため息はもう隠れた場所でですよ