- ベストアンサー
ドライブの残量表示が複数ソフトで違う
ノートPCを使っておりまして、パーティションを切ってHDを分割しています。HD総容量は30Gと少し貧弱なんですが、15,7,7Gにしています。OSはWinXPです。 最近、Cドライブに詰め込みすぎているきらいがあったので、整理しようとチェックしてみたのですが、あるときから(CDにバックアップし始めたときから?)、急に何かが圧迫しているようです。 エクスプローラのプロパティでは12.6G、Nortonでの計測では13Gとかなりピンチだったのですが、フリーソフトのDrive Analyzerでは9.5G、同じくフリーソフトのFile Sumでは10.5Gでした。 ゴミ箱を空にしたり、クリーンアップしても状況は同じでした。しかし、4Gも差が出るのには何か理由がありそうに思っています。ファイルシステムの技術的な問題に関して、理解不足なのだと思っています。 ・正確な容量表示はどう考えればいいのか。 ・何か隠れている大容量データがあるのか。 ・急に容量が足りなくなった原因は何か。 について、ご意見を聞かせていただきたいと思います。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ソフトによって、ページングファイル(メモリが足りない時にHDDに書き込む領域{スワップ領域とも言う})やシステム復元の為の予約領域をカウントするか、しないかの違いのようです。 エクスプローラのプロパティで表示された領域が、システムを含めて使っている領域だと思った方がいいでしょう。 >CDにバックアップし始めたときから これに関しては、ソフト名が分からないのではっきりとは言えませんが、CDのライティングソフトが、バックアップイメージを保存したままになっているのかも知れないです。
その他の回答 (1)
こんにちは。 表示方法には色々な物が有りますが、記憶メディアの中にはクラスター管理と言う方法をとる物が有ります。(floppy disk、MO,HDD・etc・・・ 「幾つのセクターを1クラスターとして管理するか。 ---------------- 8ビットを1バイトとしての表記の場合も ↓ 1024Byt=1kByt 1,048,576Byt=1Mbyt -------------------- 併し計算に端数が出ると面倒なので大雑把に ↓ 1kByt=1,000Byt 1MByt=1,000,000Byt と表示させて概算を掴む表記も有ります。 ------------------------ 実際の大きさを掴む方法は、FileSumの(表示→ドライブ情報)を見て「1クラスター当りのセクター数と、1セクター当りのバイト数」を読み取って→全クラスター数に掛け算すれば出ます。 --------------- 一例、私の場合(1くらすたー当り8セクターで、1セクター当り512バイト、Cドライブの全クラスター数は「4096567クラスター×4096バイト)=16779538432バイト(8セクター×512バイト=4096バイト) ↑ FileSumの下の全容量と合致しています。
お礼
ありがとうございます。 FileSUMを使ってらっしゃるんですね。DriveAnalyzerもいいですよ。 ご指摘の内容は後で確かめてみようと思いますが、 3G、4Gの差が出るのが、この御回答では説明つかないかもしれませんね。 ありがとうございます。 またご意見があったらお願いします。特にCDにファイル焼くと、HDに謎の圧迫が起こることなど。。。
お礼
ありがとうございます。 考えてくださった内容について検討させていただきます。 それ以外に、Nortonゴミ箱にかなり大きな何かのファイルが数千個もあり、これを「パージ」(言葉の意味は分かりますが、実際に何をやっているのかは不明。)をやってみると一気に2Gほど回復しました。 また、以下のURLにHDDの整備法がありましたので、それをやってみようと思っています。 http://kaillera2x.hp.infoseek.co.jp/lag/lag.shtml とにかく、ありがとうございました。