31歳男です。
ネットで「住んでいる市区町村名+DV相談」などで調べて、すぐ電話してみてください。住んでいる地域によって相談・避難できる場所は異なるでしょう。または実家とか。何か起きてからでは遅いですよ。
あなたが経済的に自立しているなら、一旦家から離れる選択肢もありですよ。または、たまには夫に言い返していますか?私の考えですが、夫婦の力関係が同じくらいあればDVは起きません。
対等になる為には、あなたが強(したた)かに力(特に経済力など)を付けないといけません。対等な力がないのであれば、一方的にやられるだけですよ。家庭のような閉ざされた空間では、道徳・正論は通用しにくいです。
私はもうすぐ結婚する彼女がいますが、彼女にも対等で居てほしいと思って居ます。私の方が一方的に力(経済力など)が強いと、言いなりにさせてしまう恐れがある為です。人は弱いので、ストレスが溜まると責められる相手を責めてしまいます。(ある意味甘えているとも言えると思いますが。)
もしくは夫はおそらくストレスがひどい状態です。その原因を突き止めて解消させる事です。原因が仕事の可能性が高いのであれば、転職や異動などの方法もありでしょう。ストレスがなければ八つ当たりする必要はなくなるので、DVは起きないと思います。
何かの参考になれば幸いです。