ベストアンサー 福利の計算をお願いします。 2019/06/15 23:35 元本が100万円。 年利が4%で1年福利で増えて行く。 36年目の金額は幾らになりますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー maiko04 ベストアンサー率17% (345/1956) 2019/06/16 00:05 回答No.1 100万円×(1.04の36)を計算してください。 4103932円ですね。 質問者 お礼 2019/06/16 00:16 ありがとうございました。 通報する ありがとう 0 カテゴリ マネー暮らしのマネー貯蓄・預金 関連するQ&A 年利、元本等の計算です。 年利、元本、利息の計算が学校の宿題で出たのですが、さっぱりわかりません(:ω;)解説も踏まえて簡単な解き方をを教えていただきたいです( >ω< )以下が問題です。【1、年利5%で、毎期ごとに、元本100万円とともに受け取った利息も追加投資する預金(複利)の、3年後の元本と利息】【2、年利5%の場合、元本100万円にのみ利息がつく預金(単利)の、3年後の元本と利息の合計はいくらか】【3、年利5%(複利)の場合、2年後の100万円の将来価格はいくらか】【4、年利5%(複利)の場合、2年後の100万円の現在価格はいくらか】【5、年利3%(複利)で、一年目に5.000円、二年目に10.000円、三年目に6.000円受け取る年金の現在価格は?】【6、年利3%(複利)の場合、一年目に5.000円ずつ10年間受け取る年金の現在価格は】【7、年利3%(複利)の場合、一年目に5.000円ずつ、永久に受け取り続ける年金の現在価格は】【8、年利3%(複利)の場合、一年後に100万円の投資を行い、二年後に120万円の収益が出る投資プロジェクトの正味現在価格はいくらか】の、計8問です。多くてすみません(:ω;)できれば今夜中にアンサーをくださると嬉しいです( >ω< )よろしくお願いいたします。 消費者金融の利息、計算方法について 例えば、100万円を消費者金融から年利12%で借りて、2年間放置したとします。 そうすると、返済金額は、100万(元本)×1.12(年利)×2(年)=124万円 になるのか、 (100万(元本)×1.12(年利))×1.12(年利)=125万4400円 になるか解からないです。 言い換えると、一年経っても、元本にのみ利息が付くのか、 一年たったら、元本+利息に対し、利息が付くのか、解からないです。 または、それ以外の計算方法で、計算されるものなのでしょうか。 ご回答の程宜しくお願いいたします。 預金の福利計算 初めて質問をします。 C++で「x円を年利r%で預金し、そのまま預けておいたとき、何年で2倍になるか」 と言うプログラミングを書きたいのですが、どなたか教えて下さい。 ちなみに預金額と年利はキーボードから読み込みたいです・・・ 150万円 年利5%の計算方法を教えて下さい。 ある方にお金を貸していたのですが、返済されず内容証明を作成するのですが、利息を含めた金額がいくらになるのか計算したのですが合っているか確認をしたいのでお願いします。 平成22年4月27日 150万円 年利5%で貸しました。 返済期日は、平成22年5月31日でしたが、平成23年7月24日に23万円を返済して頂いてからは返済がありません。(返済分は利息に充当したいと思っています) 平成24年12月20日現在の元本と利息はいくらでしょうか? 利息制限法2条の計算について 約定元本50万円・年利2割・履行期1年後の金銭消費貸借契約で、10万円を天引きされた場合、 履行期に支払うべき金額は47万2千円になるかと思います。 この場合、元本は50万円なんでしょうか?40万円なんでしょうか? 利息は10万円でしょうか?7万2千円でしょうか? また、約定元本100万円で20万円天引きされた場合、1条3号に基づいて計算するのでしょうか?それとも2号で計算するのでしょうか? 貯蓄の複利計算の答えをお願いします。 現在残高150万円として、年利4%の1年福利の場合です。 15年後まで運用した場合。 20年後まで運用した場合。 25年後まで運用した場合。 30年後まで運用した場合。 以上の年数に達した時点のそれぞれの貯蓄残高はいくらになるでしょうか? よろしくお願いいたします。 福利厚生費 個人事業で、従業員3名です。 従業員に、出産祝い品として、約10万円の品を贈ったのですが、福利厚生費に計上することはできると思うのですが・・・? ちなみに、従業員の給料扱いとされない、一般に行われる程度の金額とは、いくらくらいなのですか? また、社内旅行に年3回ほど行っております。支払いは、まとめて払っていますが、もちろん事業主の分を人数で割って、引かなければならないですよね? 御教授ください!! リボ払いの遅延損害金の計算について 遅延損害金について教えて頂きたく、よろしくお願いします。 例として、50万円を年利18%で借りて毎月1日に2万円づつ返済するとします。 遅延損害金の年利は26%とします。 前月1日に借りて次月1日(30日後とします)の支払い内容は、 利息:500,000X0.18X30/365=7,397円 元本返済分:20,000-7,397=12,607円 になると思います。 このとき、1日に返済出来ずに15日(14日遅延)に20,000円を返済した場合、14日分の遅延損害金を支払うことになりますが、この損害金を計算するときの基準になる金額はどれになるのでしょうか?(どの金額に「0.26X14/365」を掛ければ良いのでしょうか?) ちなみに、借入時の契約書には「遅延損害金は年利26%とする」としか記載していないものとします。 (1)元金の500,000円 (2)毎月の返済額20,000円 (3)元本返済分12,607円 私は(2)が正しいのではないかと思うのですが、詳しい方がおりましたら教えて頂きたく。 もしわかれば、根拠となる法令やサイトを提示して頂けると助かります。 ローンの金利計算 住宅ローンの金利の計算がわかりません。例えば460万を35年で毎月元本410万、ボーナス元本50万で、年利3.65%では、どうやって計算するのですか? 貸金請求額の計算方法 次の場合の灰原さんの請求額について教えてください。 善本さんは、灰原さんから、平成21年12月31日に、弁済期を平成22年12月31日と定めて、約定利息年利10%で1千万円借りたとします。 善本さんがこれを返さないので、灰原さんが、平成23年1月10日ごろになって善本さんに「貸した金返せよ」と催促しましたが、善本さんは1月末日になっても返そうとしません。 そこで、灰原さんが平成23年2月1日に、裁判を起こして、貸金を取り返そうとしました。 平成23年2月28日に、善本さんが灰原さんに返さなければならない金額は、次のうちどれ? (1)元本+利息で1100万円となる。遅延損害金も、約定利息で計算するので、元本に対する1月1日から2月28日までの59日分で、16万1644円となり、合計で、1116万1644円。 (2)元本+利息で1100万円となる。遅延損害金については、特別の約定がないので、民法419条に基づき法定利率が適用される。この場合の利息は、元本に対して年利5%で計算されるので、8万822円となり、合計で、1108万822円。 (3)元本と利息で1100万円となる。遅延損害金は、債権の確定額に対してかかるので、1100万円に対する1月1日から2月28日までの59日分の利息は8万8904円となり、合計で1108万8904円 根拠も併せて教えていただけると助かります。 よろしくお願いします…m(_ _)m 過払いの計算について 30万円を28.8%の年利で借りて、毎月1万円+利息を払い続け、途中一度も借り入れせずに完済した場合、過払いはだいたいいくらになりますか? 詳しい方教えて下さい。 だいたいの金額でかまいません。すみませんがよろしくお願いします。 借入金の元本と利息計算について すみません。知人から質問を受け、回答に困ってます。どなたかお詳しい方助けて下さい。 質問の内容は、以下になります。 100万円を借りて、利息100%(年利)であった場合、総額200万円の返済(元本と利息の合計) になるかと思いますが、期の途中(例えば6ヵ月経過時点で仮定します)で、利息分の半分すなわち50万円を返済した場合、期の最後において、元本と利息がいくらになりますか? というご質問です。 宜しくお願いします。 利息制限法と過払いについて 利息制限法についてお聞きします。 元本が10万円未満なら年利20%ですが、 追加融資等が続き、元本が100万円以上となった場合、 いつ時点で年利が15%になるのでしょうか? また、一旦は元本が100万円以上となり返済して行き、元本が10万円未満となったら、 年利が20%になるのでしょうか? それとも、契約締結時の年利で完済まで続くのでしょうか? もう一点なのですが、 過払いがあった時点から年5%付けて、過払い請求ができるという最高裁判決があると思いますが、この年5%の利息はどの時点まで分を請求できるのでしょうか? よろしくお願いします。 複利計算について 素人なので、質問が的をえているかわかりませんがお願いします。 複利計算表(エクセル)を探しています。 仮に毎月P円を、年利7%のものに積み立て預金をしていった際の Y年後の総金額を求めるにはどのように求めたらいいですか? 手計算で、40年後まで求めたのですが、 色々な%での計数を一覧にしてみたいと思っています。 よくあるのは、毎年1回だけ(P円×12ヶ月分)の預金をしていく場合だとかはあるのですが・・・・・・ ちなみに年利7%のものに、毎月1万円を預金していくと 40年後にはいくらになるのかを計算していくためには 計数2563.3148をかければいいので、 2563万3148円になるということがわかる感じです。 毎月2万円にすれば、× 2563.3148なので 5126万6296円となります。 これらを色々な%で、色々な年数で出していきたいと思うのですが エクセルですぐに求めていける方法や無料での計算シートなどが あると嬉しいです。 よろしくお願いします。 債務返済の金利について 金額 \100000 を年利 10% で毎月 \3000 返済したとすると、返済総額はいくらで何ヶ月間掛かりますか? 金利は毎月元本が減っていくので、どのように計算すればよいですか? 福利厚生費について教えてください 今年個人事業を始めた初心者です。よろしくお願いします。まず、福利厚生費なのですが、今の若い子は、飲み食いさせないと働いてくれません。福利厚生費というのは、金額が決まっているのでしょうか?一ヶ月に幾らくらいなのでしょうか?あと、私は、自宅兼事務所にしています。駐車場を2台、自分用と、従業員用で借りているのですが、自分用の駐車場は経費で落とせるのでしょうか?ちなみに、自分の車は100パーセント社用車です。ずっと疑問でした。会計ソフトを購入したのですが、それがわからず、前に進めません。よろしくお願いします。 利率の計算の仕方 以下の条件の場合、年利何%で運用されたことになるのでしょうか。教えてください。 ・元本 0円 ・毎月の積立額 10,000円 ・積立期間 30年(360カ月) ・合計積立額 3,600,000円 ・満期受取額 5,737,200円 また、計算方法もご教授いただけると有難いです。 よろしくお願いします。 【FX】 福利の計算の仕方が分かりません FXの福利の計算に関しましての質問です。 かなり初心者ですが、どうぞ何卒宜しくお願い致します。 某雑誌で「複利運用シュミレーション」と題して次のような表がありました。 【条件】 ・投資資金100万円 ・ドル/円のポジション ・新規ポジションが建てられる金額分のスワップ金利が貯まれば 新しく1万ドルのポジションを建てる。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【レバレッジ『 3 』倍の場合の複利運用シュミレーション】 投資年数 1日の受け取り 複利運用 所有金額 所有金額 スワップ(円) 実現日数 (ドル) (円) 1 300 1200 2万ドル 100万円 6 450 800 3万ドル 136万円 8 600 600 4万ドル 172万円 9 750 480 5万ドル 208万円 10 900 400 6万ドル 244万円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【レバレッジ『 5 』倍の場合の複利運用シュミレーション】 投資年数 1日の受け取り 複利運用 所有金額 所有金額 スワップ(円) 実現日数 (ドル) (円) 1 600 400 4万ドル 100万円 2 750 320 5万ドル 124万円 3 900 267 6万ドル 148万円 4 1050 229 7万ドル 172万円 5 1350 178 9万ドル 220万円 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【そこで質問です!】 ■まずこの表で私が理解している部分は下記です。 (といいますか、お恥ずかしながらこの部分しか理解できません。) ・1日の受け取りスワップ (これは多分ですが、1万ドル=150円(日)で計算されているので 5万ドルだったら、150(円) x 5=750(円)なのですよね!?) ■で、その他全部どうやって表のような数字が出てきたかが 分かりませんのでお教え願います。 ※下記の計算方法を具体的な計算式を用いて頂ければ非常に嬉しいです。 1)複利運用実現日数ですが、(例えば…)レバ3倍で 投資年数1年のとこが何を根拠に1200日なのかが分 からないです。 (…私の自信無き計算では、300(円)x1200(日)=36万円。 その36万円が何のことか分かりません。) 2)所有金額(ドル) どういう計算でこんな金額が出るのか分からないです。 3)所有金額(円)なのですが、私の『勘』ではどうも…、 1日の受け取りスワップ x 複利運用実現日数の金額 が関係してくるのかと思っているのですが、何分、勘 なので、計算のツジツマは合っているもののどういゆ 意味があるのかが分かりません。 分からない事だらけで大変申し訳ございませんが、 何卒ご高配のほど宜しくお願いします。 借金の計算について 100万円を期限1年、利息を月に3%と決めて借り受けたのですが、はじめの3ヶ月の間、利息分3万円を毎月支払い、その後は、利息および元本の支払いをしていません。この場合、残元本はいくらになるのか教えてください。 利率の計算について教えてほしいのですが、 「10万円を年利9%の1年( 利率の計算について教えてほしいのですが、 「10万円を年利9%の1年(12回)ローンで借り入れた場合、毎月の返済金額は8745円」になるというのは、どういう計算からこの金額が出てくるのかわかりません。この8745円をダイレクトといいますか、まず出すにはどのように計算するのか? という事と、年利9%の1年ローンという文章自体もよく飲み込めません。 ご存知の方よろしくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ マネー 暮らしのマネー 節約・家計診断貯蓄・預金クレジットカードポイントカード子育てのマネー・教育ローン住宅ローン各種ローン消費者金融銀行・ネットバンキング電子マネー・仮想通貨・暗号通貨その他(暮らしのマネー) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
ありがとうございました。