- 締切済み
乗用車ワイパーのサビ取りスプレーは有りますか?
乗用車のワイパーの根元部分がサビてしまいました ワイパーを外しヤスリで削ってその後カラースプレーをして・・ ということをせずに済む、錆取りが出来るスプレーなどは無いでしょうか? 最悪完全に錆が取れなくてもスプレーして布巾で拭いて目立たなくなるのであれば それでも構いません。 アドバイス宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13900)
染めQ(旧テロソン) サビたまんまで塗れるカラ~ まあ、質問者さんの希望に沿うなら、これでしょう。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
錆転換スプレーがあります。 レノバスプレー 錆転換剤 300ml https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%83%8E%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC-%E9%8C%86%E8%BB%A2%E6%8F%9B%E5%89%A4-300ml/dp/B00E0Z0GFA 錆の転換だけでなく表面を特殊エポキシ樹脂でコーティングするので耐久性も高いと思います。 最後にカラースプレーで色を付ければいいでしょう。
- sailor
- ベストアンサー率46% (1954/4186)
錆が出ているのはワイパーアーム側では無く、ピボット(ワイパーアームを取り付ける軸の方)でしょう。通常ワイパーアーム自体は鉄製ではなくアルミやステンレス製ですので錆びることはあまりないっでしょう。そこで問題なのが、ピボットの見える部分だけが錆びているのか内部まで錆が及んでいるのかという事です。もし内部にまで錆が及んでいるなら錆を取るのではなくピボットの交換が必要かもしれません。 また、ピボット部分は回転運動をするために内部にグリースなどの潤滑剤が使われていますし、ピボットの外側部分は鉄製ではなく真鍮やアルミ合金などで作られていることが多いので、酸などを使って錆を取るのはやめておいた方が良いでしょうねぇ。できればピボットを一旦取り外して、ワイヤーブラシのようなものできれいに錆を落とした後で、転換防錆剤(鉄の表面に赤錆とは違う黒錆を作り赤錆の発生を抑える物、黒錆とはよくドリルや金鋸の刃などに施されている加工で、赤錆とは違い表面に強固な被膜を作り内部に錆を進行させないせいsつがあります)を使って錆止めを行うのが良いでしょう。単に錆を落としただけではすぐにまた錆が発生します。黒錆では色が気になる様でしたらジンク系の塗料(通常は銀色です)を使うのもお勧めです。これは通常のラッカーなどの塗料と異なり樹脂の被膜を作るのでは無くジンク(亜鉛)でメッキをしたような効果が得られる物です。 いずれにしても可動部分ですので、内部に錆止め剤や錆取り剤などが入り込むと二次的なトラブルの原因になる可能性が大きいので注意が必要です。この部分いトラブルが起こるとワイパーモーターや内部のリンクに負担がかかりそれらの破損を招く可能性もあります。
- mamboo
- ベストアンサー率23% (45/192)
サビチェンジャーをおすすめします。 サビの上にそのまま塗るだけで、サビが黒色に変化し、サビの進行が止まります。 ワイパーを外さずに濡ってそのまま放置、簡単です。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7028/20699)
錆び取りは 塩酸系か 研磨剤系 の二種類。 塩酸系は塗るだけですが 塩酸が残らないように 綺麗に洗い流さないといけません。 研磨剤系は 塗ってからブラシでごしごしこすります。 https://www.monotaro.com/p/2225/5153/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&gclid=Cj0KEQjw8-LnBRCyxtfMl-Cbu48BEiQA6eUMGub0uuH-qjYdKDvCybHDy5q3s1FqhXTG7v3qgGHlHd8aAoUB8P8HAQ 研磨剤に界面活性剤などを混ぜた防錆効果もあるもの。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
錆ですから金属ですよね? 普通に錆取り剤で良いのでは? ただ、スプレーだと飛び散って周辺の塗料も剥がしてしまうでしょうし、ジェルでも多少は流れてしまうと思います。できれば取り外して・・・ 錆の上から直接塗れる塗料もあります。色の種類は少ないですが、黒なら比較的目立たない程度にはできると思います。
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
本格的な補修ということになると中々面倒ですが、超簡単となればSOFT99のワイパー補修ペイントは如何でしょうか? https://www.soft99shop.com/i/08072 スプレーするにしてもプーラーなどを使って根元から外す必要がありますが、これはただ塗るだけです。