- ベストアンサー
「自分が考えた通りに生きなくてはならない。
「自分が考えた通りに生きなくてはならない。 そうでなければ自分が生きたとおりに考えてしまう。」 と言うのを昔に見た事がありました。これは一体どういう意味なんでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分の進む生き方と理想を持て そして結果を出せと言うことかな? 成り行きに任せていては生きがいすら見当たらないだろう かな? 人生論はトルストイが好きだった‼️
その他の回答 (5)
- akaiyubi
- ベストアンサー率12% (17/140)
回答No.6
No5です トルストイの人生論 です 人間はいかに生きるべきか など書かれています
質問者
お礼
ありがとうございます!
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.4
なるほど。勉強になりました。 質問者さん、No.3さん、ありがとう。 しかし、難しいな、(^_^;) やっぱり言葉の思いは“その言語”を先に知らねば、本当の意味が分からないかもれませんね。
noname#243649
回答No.3
フランスの小説家 ブールジュの名言です。 https://a-inquiry.com/ijin/421.html 一瀬雄治氏の考察を参考にしてください。 ん? ますますわからなくなる・・・か!
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2
アリストテレスですな(違) 思うに、自身でしっかりした考えを持たないと、流されてしまう、という事でしょう。 雨は降ってないよ?、、違うってば。w
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.1
初耳です。が私なりに解釈しますと、「今までの経験の延長で人生を計画するならば、今以上になることはない。自分の経験内でのみ物事を判断する癖がつく。逆に経験していないことでも予想図を作り上げればそこに道はできる。」 ある街で生まれ育てばそこで就職して結婚して一生を終えます。そこから出ることを「レールから外れた」と家族が反対することがあります。それが「過去の経験の元に判断を下す」ということです。故郷から出る、夢見た職業を目指す、外国に出る、などはしべて経験していないことであり「夢見た予想図」です。
補足
もしよろしければトルストイのを教えてください!