- ベストアンサー
PCが壊れて動かなくなった時の対策と復元方法について
- PCが壊れた時の対策として、復元ディスクを作成することが可能です。
- フリーソフトのEaseUS Todo Backupを使用すれば、PCの復元も可能です。
- 復元ディスクを作成する際には有料のソフトを購入する必要はありません。無料ソフトでも十分な復元が可能です。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マイクロソフトのHPからwindows10をダウンロード USBメモリを作成するかISOをDVDに書き込んでおく https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 メーカーのHPから自分のPCのドライバーをダウンロードしUSBメモリに入れておく https://support.hp.com/jp-ja/document/c01043079 windows10にアップグレードしてある場合でwindows7だった場合はプロダクトキーを調べておく windows8、8.1はPC内部にプロダクトキーがあるので大丈夫。 また、マイクロソフトのアカウントでPCを紐付けしておく。 で大丈夫でしょう。 OSはSSDに入れると爆速です。 可能ならUEFでインストールするといいです。
その他の回答 (18)
- tenteko20
- ベストアンサー率42% (1316/3086)
Windows10のOS自体はマイクロソフトのサイトで最新版が無料で入手できます。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10 これをダウンロードしておきDVD-RかUSBメモリーに入れておけばOSの不具合で起動できなくなった場合にはOSのクリーンインストールで起動させることができます。 なのでバックアップしておくのは必要なデータ類を定期的保存しておけばよいです。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13827)
リカバリーディスクが有効なのは、内蔵HDDが故障した時にHDDを交換し、新しいHDDにリカバリーディスクの内容を書き込んで復旧させる場合です。 内蔵HDD以外が壊れた時には意味がありませんし、内蔵HDDが壊れた時に交換できなければ意味がありません。 大切なデータなどを外付HDDなどにコピーしておくとか、DVDなどに焼いてバックアップを取っておけば、パソコンを丸ごと交換した場合でもデータは復旧できます。
- mt2015
- ベストアンサー率49% (258/524)
ANo.5です。 > ハードディスクの交換は出来ませんが外付けハードディスクを購入しています。これにクローンを作りたいと考えています。出来ますか? クローンの作成は出来ます。 しかし、クローンはHDDを交換するために作る物なので、HDDの交換が出来なければクローンを作る必要が有りません。 外付けハードディスクに必要なファイルをコピーするだけで良いと思います。
- mt2015
- ベストアンサー率49% (258/524)
EaseUS Todo Backupは、イメージバックアップ、簡単に言うと今入っているHDDと全く同じクローンを作るアプリです。 無償版のままでバックアップも復元も出来ますが、バックアップメディアは必要です。 また、このアプリが活躍するのはPCのHDDが壊れたような場合ですが、貴方はPCのHDDを自分で交換できますか? 交換するスキルをお持ちならこのアプリは良いものですが、交換できないならこのアプリを使う必要はありません。 USB-HDDやOne-Driveなどに、定期的に必要なファイルをコピーしておき、PCが壊れたら新しいPCで環境を整えた上でコピーして置いたファイルを戻した方が楽です。
補足
ハードディスクの交換は出来ませんが外付けハードディスクを購入しています。これにクローンを作りたいと考えています。出来ますか?
- MIKI-PAPA
- ベストアンサー率17% (186/1049)
「」はとても壊れやすいモノです。 其の証拠は、このOKwev質問の欄にパソコンやインクジェットプリンターの不調を記述する質問のなんと多い事か?。 従ってどちらも複数用意しています。また、どちらかが故障した時に、製造年より3~5年も経過していれば、其の製品の新整品を買うべきです。 私は其の為に、普段から「予算としての貯金」をしています。 PCは使用用途によりメモリ-やハ-ドディスクはご自由ですが、ノ-トならいざ知らず、デイスクトップにしてはメモリ-やHDDの容量が低すぎると私は思います。
- Granpa-pc
- ベストアンサー率42% (241/563)
PCパーツの中で壊れやすいのはHDD。 そのためにバックアップディスクを準備しておくのは常道です。 しかし、もっとも楽ちんなのは今動いているHDDとうりふたつのクローンディスクを作って置き、不具合が起きたら、HDDを入れ替える方法です。 HDDの代わりにSSDを使えば起動時間はぐっと早くなりソフトの動きも早くなります。 500GBのSSDなら1万円以下で買えます。 EaseUstodoを使ってクローンディスクを製作できます。 これを作って、今使っているHDDと交換するのがおすすめ。 お金をかけたくないならバックアップディスクのみで対応は仕方ないが、こわれたHDDを再使用しても修復できるかどうかはわからない。 予備のHDDやSSDを準備して、不具合時は入れ替えというのが簡単で完璧、現在もっともスマートな方法だと思います。
- OKWavezz
- ベストアンサー率9% (14/151)
まずはOSを購入してください そうすればHDD故障時にHDDを交換して再インストール可能です ただしPCが壊れて動かなくなった時には別の動くPCが必要です なおバックアップは故障時に備えてデータを複製しておくことです HDD故障時にはHDD交換後に同じPCでそのデータを使用します PC自体が壊れて動かなくなった時には別PCでそのデータを使用します
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
今どきは、OSのディスクはオプションなので、普通に買っても付いてはきません。普通はリカバリ領域があり、また、それのバックアップを作るようなソフトが付いていたりしますが、単純にOSが入っているだけなら、EaseUSでもwinでも丸ごとのバックアップディスクを作る事ができます。 無料ソフトですが、当然にあちらも商売なので、こっちの有料ソフトもどうぞと勧誘してきます。その時にOKすればお金を取られます。Noと言えばよろしい。 バックアップですからあくまでソフトウェアの修理しかできません。PCそのもの、ハードウェアが壊れた場合は、部品交換その他が必要になります。
補足
easeUS Todo back up という無料ソフトで復元迄できると考えていいということですね。ただパソコンが物理的に破損した場合には修理費がかかる。パソコンのドライバやソフトウェアの不具合は無料ソフトで復元できるという事ですね。ありがとうございました
- 1
- 2
お礼
長文の回答ありがとうございます。とても助かるし勉強になります。他にこんなに沢山の回答を戴けるとは思っていませんでした。回答を下さった皆様本当にありがとうございました。