- 締切済み
PCのメモリを8GBに増設する方法と注意点
- PCのメモリを4GBから8GBに増設したいと思っています。HP Pro6300SF/CTのi5-3470プロセッサーを使用しており、現在は4GBのメモリを搭載しています。しかし、2GBのメモリを2枚追加しても、PCが起動しないため困っています。
- PCの起動ができない原因はBIOSの設定の問題かもしれません。BIOSの設定を確認してみることをおすすめします。また、HPのBIOS画面にアクセスするためには、どのFキーを連打すればいいのかについてもご教授いただきたいです。
- PCのメモリを増設する際には注意点があります。まず、互換性を確認することが重要です。メモリの仕様や対応プロセッサー、マザーボードとの互換性を確認しましょう。また、メモリを増やすことでパソコンの動作が高速化することが期待できますが、それには限界がありますので、必要な容量を計画することも大切です。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 42ise44
- ベストアンサー率26% (132/494)
メモリの増設の場合、スロットに注意して下さい。横並びにメモリースロットが並んでいると思いますが、(1)(2)(3)(4)とスロットがあれば同一規格のメモリを(1)と(3)、(2)と(4)に差し込まず、(1)と(2)、(3)と(4)と言う具合に差し込むとエラーになります。確認して下さい。 参考URL https://support.hp.com/jp-ja/document/c03652528 マニュアル URL http://jp.ext.hp.com/doc/manual/desktop/#pro6300_sf 上記HPの公式URLです。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
https://support.hp.com/jp-ja/document/c03652528 HP Compaq Pro 6300 SF - メモリの仕様と増設ルール > 2GBのメモリーを2枚追加差し込んでも 商品名の後に ecc なしとかパリティビットなしと記載の 無い商品は使用できません。 使用できるメモリモジュールの型番が異なる商品は使用 出来ません。 DDR3-SDRAM (PC3-12800) (アンバッファード) 以外は、使用出来ません。 最大搭載容量は、32GB https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=568428 ノーブランド DIMM DDR3 SDRAM PC3-12800 4GB を2枚購入して差し替え増設して下さい。同会員登録で通販も しています。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
メモリの情報が容量だけなので判断できません メモリの仕様と増設ルール https://support.hp.com/jp-ja/document/c03652528 適合メモリ https://www2.elecom.co.jp/support/memory/guide.asp?call=73482 あくまでも私の予想ですが、めもりがきちんとスロットに装着されていない、つまりソケットがショート状態等だと思います、適合できないメモリでも、BIOSの起動は出来ます、正常に認識できないので、増設したのに4GBしか使えないという事はあっても、ピー音で起動できないは通常ハード的に壊れているというアラートです。(ソケットに正常に刺されていなければデーターバスなどがショートするので、壊れているという判断になります。 またショートした状態で長時間使用すると、CPUの破損やマザーボードの破損等が起きます。
- papis
- ベストアンサー率70% (3906/5529)
>HP Pro6300SF/CT 増設したメモリの仕様は「DDR SDRAMのPC3-12800」でしょうか? 電源オン時にBEEP音がしている場合は 増設したメモリに関するエラーが起きていることが推測され、 ・メモリの仕様違い (遅いメモリを追加したなど) ・メモリスロットの接触不良 ・(メモリの素子破損などの)不良 などが疑われます。 長期にわたり空きスロットだった場合は、何度か着脱を繰り返すことで、 端子面の酸化被膜が取れて復活することもあります。 なお、通常はメモリの増設においてUEFI/BIOSによる設定変更は不要です。 現在はハードウェアレベルの段階にいるとお考えいただいて、 まずは増設したメモリ周りを確認してください。
- hiro_redsun
- ベストアンサー率30% (688/2283)
hpのマザーボードはメモリの相性がよくあるので純正メモリをお勧めします。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
メモリの増設にBIOSの設定は不要です。 また、windowsが64bitだと8GB以上がオススメです。 メモリは差し込み不良や規格違いがあるとダメです。 また、規格・メーカーの違うメモリ同士を使うと不具合が出ることがあります。 まずは2枚のメモリが同じメーカーの同じメモリか? メモリはDDR3か? ECCメモリは取り付けできません。 問題が無ければメモリを抜いて再度丁寧に取り付けを行ってみてください。
- heyboy
- ベストアンサー率21% (1852/8731)
ただ、刺せばではなく 刺す時はエアーダスターなどで RAM刺す部分や周りを よく吹きましょう。 それと、 規格などもありますが、 相性問題も関わってきます エアーダスターしても エラーで動かないなら メルコやIODATAなどの RAMを使用するといいでしょう。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2131/8006)
BIOS画面はF2キイを押しっ放しで電源を入れれば、立ち上がるはずです。 古いメモリーは規格が違うので使えない事が多いです。同規格のメモリーでないと互換性がありません。4GBメモリーを2枚差し込むのが妥当でしょうね。
お礼
回答No.1のunokwaveさんの回答が正解で、ESCキーでした、有り難うございました。
- unokwave
- ベストアンサー率58% (966/1654)
取扱説明書は読まないのですか? 人に訊くよりよほど早く解決しますし、失敗も減ります。 RAMはPC3-12800のものが必要なようです。 BIOSは https://support.hp.com/jp-ja/document/c03544191
お礼
ESCキーでBIOS確認出来ました、有り難うございました。
補足
DIMM DDR3 SDRAM PC3-12800 4GB を2枚差し替えましたが、164-Memory Size Error.がでました。そして、このメッセージが持続するならば、メモリーモジュールが正しくインストールされることを確認しなさい。と出ました。また、2GBを4枚にしても同じコメントがでました。