- ベストアンサー
これから買うなら、ipod?それとも??
現在は、MDウォークマンを使っています。が・・・結構ipodとか持っている人を見かけます。 私の周りでは、まだ持っている人がいないので、実際にはどうなのかな?と思って質問しました。 実際に購入された方、オススメはどれですか? 私は、ダウンロードとか苦手なので、手持ちのCDをそれに録音?して持ち歩きたいのですが・・・。 最近のコピーガードがかかっているCDなども、入れられるんですか?(WINです) あんまりややこしい機械なら、MDのままでもいいかな?とは思っていますが、ipod miniなど軽量そうで。可愛いし・・・。 色々参考になりそうなご意見お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、ipodを1年ほど使用しております。 実際使ってみた感想は旅行先などでは大変重宝しますね。 ipodの弱点は連続再生時間が約8時間と短いです。 それ以外はMDより良いと思います。 CCCDについては取り込むソフトによってまれに 取り込めたりすることがあります。(本当はダメです) あと、WINユーザーの方はIEEEかUSB2.0のポートが 必要になります。 普通のUSBではipodは使用できませんのでPC背面に IEEEかUSB2.0のさし口が無い方はボードを増設するなど 何かと出費がかさんだりします。
その他の回答 (2)
- JUN-2
- ベストアンサー率26% (360/1349)
単にCDを録音するだけなら、MDの方が簡単ですね。 iPodなどmp3形式の場合 CD→iTunesなどのソフトでmp3変換→iPod NetMD、Hi-MDなどATRAC3形式の場合 CD→Sonic StageなどでATRAC3変換→MD のような感じになります。慣れれば簡単ですが、最初は面倒だと思われるかもしれません。 コピーコントロールCDですが、 Avexなどが使っているタイプのものは基本的に無理だと思います。 SONY Musicが使っているレーベルゲート方式の場合、下のSonic Stageなら可能です。(著作権保護されているため)
お礼
やっぱり。あゆのCDはだめなのですか~。 残念です。ありがとうございました。
- rightegg
- ベストアンサー率41% (1357/3236)
こんばんは。 iPodなどのHD搭載型の特徴は、「入れ替える」のではなく全部持ち歩ける事です。 同時に曲名やアルバム名、アーティスト名も全て日本語表示可能で入力も自動。*ネット環境があればですが。 もうひとつの特徴はPCが必要な事。 もちろんダウンロード購入にも対応していますが、特にiPodは日本国内で使う範囲では無関係です。 なぜならダウンロード購入するとコピーガード付きのWMAファイルを手にする事になるのですがiPodはこれに対応していません。そういう意味ではiPodではなく東芝のGIGABEAT、SONYのVaioPocket、HD WALKMANなどの方が優れています。 でもどうせ邦楽のDL購入なんて微々たるものですから気にしないでもオーケー。 iPodユーザーはみんなCDからPCに取り込んでiPodに転送するのです。特にPCで音楽を聴く事に慣れている人たちには便利ですね。 CCCDやLABEL GATECD2などのコピーガードについては、iPodとはまた別の問題です。 iPodはPCにある音楽を転送するのですから、そもそもPCに読み込めなければ話にならない訳です。 実際ほとんどのMacユーザーにはコピーガードが無効なので彼等は何も気にせずPCに取り込む事が出来ます。 Winユーザーは取り込めないので、何らかの方法を取るか諦めるしかありません。 唯一例外はLabel GateCD2で、これはCDを取り込める訳ではないですが、ダウンロード購入と同じファイルをCDから写し取る事が出来る仕組みになっています。ですからLabel Gate CD2(SMEです)に関しては大丈夫ってことですね。 操作方法は非常に簡単ですが、パソコン自体が苦手な人にはあまり向かないかもしれません。 ただ、すでに時代に遅れているMDは早晩カセットテープと同じ運命を辿りそうなので早めに移行するのが無難です。いくらMDが「半永久的」とか言ってもプレイヤーが廃れては意味が無いですもんね。 *Hi-MDなどという苦肉の策もありますが、どうみても普及しそうにないのでおすすめしません。 「iPod mini」を気に入っているようですが、実はほんの数千円の差で4倍の容量を持つ「iPod(20GB)」が買えるってこともお忘れ無く。
お礼
パソコンがMACなら、CDを転送するのも簡単なのですか~。WINだから残念です。 参考にしてみます。 ありがとうございました。
お礼
それは知りませんでした。 IEEEはありましたが、いろいろ難しいそうだな~。 ありがとうございます。 ちょっと再検討してみます。