• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どちらに眼帯すればいいでしょうか)

複視対策についての眼帯の選び方

このQ&Aのポイント
  • 右眼は緑内障で視野が半分までなっており、左眼は外転神経不全麻痺により、複視が起こっています。
  • 複数の眼科を受診しても原因が特定できず、総合病院でも原因不明のままです。
  • 右眼に眼帯をする場合、左眼が動きづらくなり、視野が半分欠けているため見づらくなる可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お困りの様子お察し致します。 複視=斜視を生じていれば、一番簡単な方法は確かに眼帯でどちらかの効き目側の反対側の目を閉じれば住みます。しかし視野欠損が生じている部分は斜視矯正を行うと欠損部を補って快適に暮らせる場合があります。 外転神経麻痺が生じているのであれば生活で見る目的用途(遠く、近く)に応じた斜視(プリズム)矯正出来る場合があります。 また日常生活で欠損部分をプリズムで押し下げたり押し上げたりあるいは右や左に寄せ楽な姿勢で見ることが出来るようにすることも出来ます。 車の運転がし辛いのは両眼視が出来ないため距離感が奪われるせいだろうと思います。このような場合麻痺の程度にもよりますが、上でも述べていますが目的に応じた則ち運転する=遠くを両眼で見えるようにプリズム矯正すれば改善する場合があります。 効き目を確かめる方法は、 1)両目を開け、 2)両手を重ねて小さな1cmほどの穴を作り 3)なにか対象物を決めて見て 4)左右どちらかを閉じて見えている側が利目です。 したがって見えない方に眼帯をすると仰られている目的の用途になると思います。 拙い知識ですがお役に足ればと願っています。

その他の回答 (1)

noname#255857
noname#255857
回答No.1

どっちか決めあぐねてるなら、利き目の方を残せばいいです。 そのほうがしっくり来ると思う。

参考URL:
https://matome.naver.jp/odai/2144521279030479001