• 締切済み

他人の苦言を一切聞かずに拒否する事のデメリットは?

他人の本音を全て抹殺することのデメリットって何? 「私、本音しか言わないから」「思ったことを言ってるだけ。それの何が悪いの? 」 って言って、他人に苦言を言いまくったり好き放題に放言したりする人がいますね。 私は臆病で弱いのでそういう人の苦言や放言はいらないので、拒否します。 「では私には思ったことをそのまま言うのは止めろ。嘘でもいいから私が気分良くなるようなことしか言うな。お前の本音とか聞きたくないから。」って言って完全に拒否です。 そうすると相手から 「それじゃあ成長できないよ」 という謎の脅迫をされる。 そういう人には 「お前の本音で成長したことなんてないから今後一切本音なんか言わなくて良いよ。嘘話しといて。」 このように念押しします 他人の苦言や放言で成長した経験など一切ないので、私は他人の本音は聞きたくありませんね。 このサイトのような匿名での質問サイトにも「ブロックは逃げ」「辛口でも本音で書かせてもらう」とかをプロフィールに書いてる人がいます 私は臆病で弱いので、私の質問に配慮のない苦言や放言をした人は「二度と私の質問に回答してくるなよ。」とお礼コメントして即ブロックです。関わりたくありませんので。 質問ですが、他人の言いたい放題な苦言や放言を完全に拒否して何かデメリットありますか? 私は約15年は他人の苦言を拒否し続けていますが、昇給も昇格もしているので成長はしていると思いますが、そのような優秀な私でもアホな他人の苦言とか放言を聞けば何か得することあります?

みんなの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.4

苦言を呈する人というのはたいてい、苦言を呈するタイプの後輩の役に立ってくれているものです。 そういう人の意見を聞くと、色々と(貴方の今回の言動は、客観的に見てキツすぎたんじゃね等といった)情報をくださいますのでね、お得だから、助かるから、きちんと聞いているのです。 でも、「そんなお得なのにシャットダウンするなんて、勿体ない」と私ならば思うけれど、 こればかりは性分です。 よりストレスのないほうを取るしかないのではないかと。 ただし、「また、誤解されてるよ?」という忠告も聞けないことになるのもデメリットですかね。 それより日々のストレス軽減が重要ならそれでいいし、臆病で弱いとご自分を認められるのなら、それでいいと思いますよ? 認められてる時点で臆病でも弱くもなく、ただ面倒臭いだけの気もしますが、それはそれでいいと思います。 まあ、私の個人的信条とは相反する部分が多いので(こんなとこには高率でお節介が多いはずですよ)、どうしても歯切れが悪くなってしまうのですが、 デメリットは何か貴方が不利益を被ると、「だから言わんこっちゃない」と必ず言われることもですかね。 その言葉に対する防備を心の中でつねに用意をしておけばいいだけでしょう。 世の中、色んな人もいるし、色んな経験をした人もいる。何でも知ったように思っていると、ホリエモンみたいになってしますよ? 出所してきてからのホリエモンはマシな感じですけど、親の受け売り言ってたあたりの彼は酷かった。ホリエモンは真っ黒よりはグレーゾーンでしたが、そういう危ない橋とか渡るようなこと一切なく、清廉潔白で生きていられるなら、全く問題ないと思います。

raiponta1030
質問者

お礼

気に入らない意見は聴く気になりませんね

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.3

自分の人生なんで、それでいいと思うならそれでいいんじゃありませんか。 他人に干渉されない人生ってのは無理なので、どう生きても他人が煩わしいのは変わらないような気がします。 ここで書かれている内容が、単なる感情論であったり、八つ当たりなものならば無視して問題ないと思います。 デメリットをしいてあげるとするならば。 他人の言葉に内面がざわつくときは、そこに自身の問題が隠れているということでしょうね。 質問者さんなら、そこから自分の内面を探っていくことで「臆病で弱い自分」から脱却できる可能性があるかもしれません。 そこに完全に耳をふさいでしまうと、いつまでも同じ問題にぶち当たり続けることになる。 長きにわたって悩んでいた問題が解決し、楽に生きられる可能性を自分で捨てている。 これがデメリットとはいえるかもしれません。

raiponta1030
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A