- ベストアンサー
他人に成長を求めるのは傲慢ですか?
- 他人に成長を求めることは傲慢なのか?その意見に対する考え方を探ります。
- 他人に期待することは傲慢と言われることがありますが、それは本当に傲慢なのでしょうか?
- 他人の成長を願うことには傲慢さが含まれるのか、その矛盾について考えてみましょう。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
xxZ0voZxx さん、こんにちは。 ちょっと、いろんな要素が入っている質問ですね。 私も人の成長を支援するお仕事をしています。 人はそれぞれのタイミングで、本人の力で成長する能力を持っているかと思います。 だから、その役に立つのなら支援してもいいのですが、 あくまでも本人が望んでの事だと思います。 指摘というお話ですが、その事で本人が行きづらさを感じていたり、 助けを求めていたりするのか、もしくは自分が相手の行動に対して 傷ついたり納得できなかったりする不完全な気持ちがもやもやしているのか どちらかを見分ける事が大事かと思います。 後者の場合は、相手の成長という価値観ではなく、 自分が伝えたい事を自分の気持ちで伝えるという 「自分の心の為の働きかけ」となるかと思います。 それはそれで、自分の心を守るために大事なことだと思います。 相手の成長を見守って支援する気持ちと、自分の気持ちを主張する行為それは 別なことだと思うと、この質問がどちらに力点がおいているかどうか 整理がつくのかと思います。
その他の回答 (6)
他人に成長を求めることは傲慢ではありません。 人の成長を願うことは人として自然だと思います。 ただ、自分が何もせずに相手にだけ成長を求めることは無責任です。 他人を教育したり、成長させることはもともと無理です。 成長するためには本人にその気がなければだめですよね。 質問者様が書かれているような方向にシフトする必要はないと思いますが、 代わりに、あなたが成長を求める相手に対して、その人自身が成長したいと 思えるような行動を見せるというのはいかがでしょうか。 ひとつの物事に対して、あなたと相手が一緒に対応し行動していくのです。 あなたが率先して行動する姿を見て、相手は自分も変わろうと思うことでしょう。 そして、相手にも実践のチャンスを与えることも大切です。 人というものは、人を見て学び、実践して初めて成長できるのです。
- ekopon
- ベストアンサー率10% (111/1076)
「やり方」に傲慢ということばが適切かどうかと思いますが・・・ 例えば、「親」にも教育熱心で子どもに手をかけ、気をかけるタイプもいれば、個性を大事に暖かく見守ろうとするタイプもいますね。 「医師」や「教師」でも、私が直してやるんだという熱血型もいれば、 私は手を貸してあげるだけなのですという謙虚型もいます。 ・・・事前にどちらがいいかは誰も言えません。良いも悪いも個々の結果が残るだけです。 どの方法をとるにしても、相手に「心」があることを忘れることは確かに傲慢と言えるかもしれません。
他人を変えるのは無理だと思います。本人に変わる意思が無い限り。 変えることが出来るのは自分だけだと思います。
- erumera
- ベストアンサー率29% (112/379)
1、自分に累が及ばない限りは有効でしょう。 ただ、相手が気付くのを待つまでのあなたのストレスは大きいですよね。 2、こーれはダメでしょ。あなたを含めて被害者が多くなります。「変化」「期待」とは別問題です。 相手のために・・・とお考えのようですが、やはり傲慢ですよ、それは。 あなたはどれほどその相手のことを知っているというのですか? 利益云々じゃありません。 他人を自分の考え方、行動で操作できると考えている事が傲慢なんです。 陰口をたたかず直接意見するというスタンスは確かに潔いと思えますが、一方では単なる自己満足とも思えます。「私は卑怯者ではないのだ」という自己確認のための。 放って置く事ですよ。あなたが思っているほど他人はあなたの助言を期待していません。 あなたが私の「回答」に答えを求めていないことと同じです。 でしょ?
- ShowMeHow
- ベストアンサー率28% (1424/5027)
あなたが、法律的、倫理的、もしくは社会的に相手を指導する立場にあるならこの限りではありませんが、原則的に、大人に対しては相手の求められていないことをすると傲慢ととられることが多いです。 相手が子供だと、養育者がそばにいる場合はそちらの責任だけど、いない場合は微妙だね。なので、原則的に 1、相手が助けを求めたらはじめて口をはさむ。 と言うのが一般的なスタンスとなっていると思います。 (これでよいかどうかは別問題。) 親が子供の成長を願うことは傲慢か? 子供の成長を願わないのは、親としての責任を放棄していると思う。 先輩が後輩の成長を望むことは傲慢か? そのような気持ちは大切だと思う。 落し物をした人にそれを教えてあげるのは傲慢か? ズボンが破れていて下着が見えているのに気づかない人にそれを教えてあげるのは傲慢か? 体臭がひどくて周りの人に敬遠されている人にそれを教えてあげるのは傲慢か? 漢字の読み方を間違っている人にそれを教えるのは傲慢か? 化粧のテクニックが悪く、ひどく見える人にそれを教えるのは傲慢か? タバコを吸う人に健康に悪いからやめろと言うのは傲慢か? いろいろ並べて考えてみると、赤の他人に関して言えば相手が気分を害してもともとの目的を達することができなかったら元も子もないということですね。
- dogday
- ベストアンサー率29% (2313/7949)
成長願っても願わなくても、手を出さないなら結果は同じです。 だったら願望なんて抱くから、期待を裏切られるのですから、 成果主義で、できたことだけを褒めればいいじゃないですか。 私なら、失敗しないように陰で支え、出来て当然の状況を用意するようにします。 どんな成功しようと、本人の成果でいいじゃないですか。 指摘なんか手遅れにすぎませんので、指摘する必要があるなら、本人の実力じゃとりかえせません。