• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頭がいいのにレベルを下げた友達)

頭がいいのにレベルを下げた友達

このQ&Aのポイント
  • 18歳、来週から大学で講義がはじまります。疎遠になってしまった友達のことで相談です。
  • 同じ高校の同級生で、彼は浪人はいやとレベルを下げて別の大学に進学しましたが、連絡が途絶えています。
  • どう接したらいいでしょうか。理学部と工学部で入る難しさが異なることを理解し、お互いの成功をお祝いする気持ちを伝えることが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.4

しばらくは静観しておいた方が良いと思いますよ。 高校時代の友達が一生の友達とは限りません。 どんなに仲が良くても、大学進学後にそれっきり、というのは珍しくありません。 隣の県の国立大に行く、ということで、彼にはもしかしたら引っ越しとか、春からの生活に向けて忙しい事情もあったのかもしれませんし、また、あなたが思うように、「受験で負けた」という気分に彼がなっているのではなく、むしろ新しい大学生活で出会える友人への期待感があったり、同じ大学に通う予定の人をTwitterなどで見つけて、すでに新しい友人と遊ぶ約束が彼にできていたのかもしれません。 また、地元の旧帝大に合格できた達成感、挑戦してよかった、という気持ちをあなたが持っているのは良いことですが、彼はあなたと同じ価値観ではなく、受験や大学選びは、その先の大きな目標や夢に向かう手段でしかなく、手堅く大学を選んで良かった、と思っているかもしれません。 仲の良かった友達が、必ずしも自分と同じ価値観であるとは限らないので、あなたの価値観で彼の考えを憶測するのは早まりすぎです。 「お互い合格してよかったね」と思うのであれば、「これから先はお互いの人生を歩んでいけたらいいね」と思い、このまま疎遠になっても良いんじゃないですかね?

その他の回答 (3)

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.3

あなたの現在の考えが彼には予想でき、彼があなたをどう考えているかあなたがどう予想しているかも感じておられるでしょう。ずっと仲良くしたければ、いったん風通しの良い垣根が必要です。浪人と簡単におっしゃいますが、どの家族も浪人を許す家庭環境とは限りません。彼には浪人できない事情があったかもしれません。決して鶏口牛後だけが理由ではないのが現実です。あるいは怖くてチャレンジを避けることを臆病だと思ってはいけません。浪人が覚悟できる環境のあなたが合格した、もし彼も受けていたら、あなたが彼の立場に立った時、相手をどう思いますか。面白くないのは分かる、だけの単純発想で人の行動を判断してはつまらない。あなたが人を大学ランキングではなく、一種の異業種の知的交換ができる対象として考えるなら、彼はまた自然に戻れるのではないでしょうか。それを伝えてしばらく静観なさってはいかがですか。彼にも考える時間が必要です。 正直にご自身の心に聞いてみてください。ランキングが違う大学だからではなく、違う学部だからこそ付き合いたい、大学の世界ランキングなど小さなこと、くだらないと思っておられないでしょう。彼を人として好きだから付き合いたい、彼と知的情報交換がしたい、比較や差別的な考えは全くない、或いは今はない、それが本音だと彼に伝わった時、彼は戻ってくると思います。あなたの本音が合わないと思えば、戻らないかもしれません。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

回答有難うございます。 留年を彼が避けた理由は分かりませんが、正直なところ、大学名だけだと自分のほうが勝った気がしています。 彼のより自分の方が勇気があったんだ、と思います。 そうじゃないでしょうか?

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.2

No.1です。お礼コメントを読みました。 >虎穴に入った自分・・・だけど多分ビリに近い >牛後嫌った彼・・・・・多分上の方 なるほど、あなたにはあなた自信のコンプレックスがあるのですね。 旧帝大に受かったのは運が良かっただけで、自分は合格者の中でも最下層だ、と。旧帝大合格とは言っても、ギリギリ合格だから、全然できないほうだよ、と。 でもね、その先はどうなるか、わかりません。 大学に合格したら、スタートラインはいったんリセットされます。確かに「地頭の良さの違い」みたいなのはあるだろうし、旧帝大ならば「上には上がいる」のを実感するでしょうが、大学での学問は受験勉強とは違う内容と評価基準なのですから、高校までの受験勉強が苦手だった人が、大学の学問で才能を伸ばすことだってあるんです。もちろん、最低限の勉強は必要ですが、旧帝大に合格できる人は、その基本はクリアできているはずなのです。 いつまでも「自分はこの大学では下位層」と考えていると、自己暗示に掛かってしまって、逃げ腰のクセがついてしまいますよ。 また、彼もこの先どうなるか、わかりません。 理系ならば、大学院で旧帝大の院に進むかもしれません。 逆に、地方国立に甘んじたという後悔にとらわれて、ぐずぐず言ってるうちに、その地方国立大でも落ちこぼれてしまうかも知れません。 旧帝大志望者は地方国立大を舐めて見る傾向がありますが、受験偏差値と大学の教員や授業の質は別物だということに気づくのが遅かったりするのですよね。また、地方国立大学には諸事情で「地元を出られない、都会に出してもらえない」地元の成績優秀者が進学していることも少なくないので、舐めてはいけません。 どちらが良かったか、それがわかるのは、もっとずっと先の人生を経てからではないでしょうか。 あなたも、受験時の成績が固定してしまうと思い込まないこと、自己評価を低くしすぎないことです。

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.1

彼の気持ちが落ち着いて、彼自身があなたとの関係を割り切れるようになるまで、そっとしておくしかないのでは。それまでは、変に気を遣ったりせず、普通に接するしかないでしょう。 >彼、理学部、僕、工学部で入る難しさも違うんだから、 これは、彼の立場からすると、何の慰めにもなりません。立場が上(=旧帝大)の人が、自分を謙遜して言うセリフですからね。 あなたは「旧帝大と言っても、工学部だから。地方国立でも、理学部は難しいから」と言いたいのでしょうが、世間的には「工学部だからと言っても、やっぱり旧帝大は別格だから」とも言えるのですよ。 >お互い合格して良かったね、でいいと思うのですが それは、第一志望に合格できた人の言い分ですよ。 不本意ながらも安全策をとって志望を下げて地方国立大の彼と、二次で挽回の賭けに勝って地元の旧帝大に合格したあなた。彼は第一志望ではなかったのだから、「お互い、合格して良かったね」と言える気分じゃないでしょう。彼自身の合格は妥協の産物で、彼も自分自身の合格を「良かった」と正直には喜べないかも知れない。あなたのことがなくても、浪人回避のために第一志望をあきらめたことを悔やんでいるかもしれません、それを「浪人回避が目的だったんだから、第一志望じゃなくても合格を喜べよ」なんて、あなたの立場の人が言うことはできないでしょう。 もちろん、あなたと彼は高校時代に模試の点数をお互いに言い合うような関係で、彼のほうが模試の点は良かったというのなら、お互いに気持ちの上で微妙な上下関係はあったでしょう。あなたは彼に対して多少なりとも劣等感があったかもしれないし、あなたが考えているように、彼も心のどこかであなたを下に見ていたかもしれない。 でも、もしかしたら、彼があなたを下に見ていなくても、ただ彼自身の問題として、浪人回避を優先して志望校を下げてしまったことを後悔して、心の整理がついていないだけかもしれません。志望校を下げて合格してから、「やはり第一志望の旧帝大に再挑戦したい、合格辞退して浪人したい」という気持ちになるのは、珍しいことではありません。もし彼がそういう葛藤の中にいるようならば、あなたじゃなくても、誰かと一緒に遊ぶ気持ちにはなれないんじゃないでしょうか。 あとは、純粋に、新学期の準備で忙しい、ということもあるかと思いますよ。 隣県の地方国立大学に、通いで行くのか一人暮らしなのかわかりませんが、もし一人暮らしならば、引っ越しやら何やらで、合格発表後は大忙しです。発表前は「発表後は遊ぼう」と言っていても、いざ合格したら想像以上に忙しくてびっくり、なんてこともあります。 同じ国立大学でも、大学によって入学前の行事予定(ガイダンス等)のスケジュールは違いますから、「自分が暇だから、相手も暇だろう」と思わないことです。

tetsushi_9shu
質問者

お礼

>あたは彼に対して多少なりとも劣等感があったかもしれないし、あなたが考えているように、彼も心のどこかであなたを下に見ていたかもしれない。 虎穴に入った自分・・・だけど多分ビリに近い 牛後嫌った彼・・・・・多分上の方 どちらが良かったのか・・・・。

関連するQ&A