ベストアンサー 干支と似ているところはありますか? 2019/04/04 20:09 こんにちは 私は今年年男で、考えなしに突っ走ってしまうところが、猪に似ているなと思っています。 皆さんは、ご自分の干支の動物と、ご自身が似ているなと思うところはありますか? みんなの回答 (12) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fs64vvz ベストアンサー率31% (353/1129) 2019/04/05 01:13 回答No.7 e233likeさん、こんばんは。 あら! 私も年女です! 昔から、やはり猪突猛進だと家族に言われて育ちました(笑)。 大型トラック乗るようになった時は家族もビックリしてました、猪突猛進もここまでくれば身を立てられるんだなぁと(苦笑)。 あ、でも運転はおとなしいですよ、気が小さいとこあるので・・・。 ちなみに娘は巳年ですが、「母ちゃんこれ片付けてって言ったでしょー」「ゴミはここに捨ててー」と、しつこいです。 家事が出来るようになったのは嬉しいけど、私以上にこだわりが強いです。 猫が干支に入らなかったのは猫好きの私としてはいまだに残念ですね。 e233likeさんのアイコンの猫ちゃん可愛いです。 質問者 お礼 2019/04/05 07:52 やっぱり亥年の人は、猪突猛進タイプが多いんですね^^。 巳年の娘さんしつこいというよりも、几帳面なタイプなんですね^^。 アイコンの猫、私も気に入ってますw 回答ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 2 その他の回答 (11) noname#236011 2019/04/04 20:17 回答No.1 ありません 質問者 お礼 2019/04/05 07:37 そうですか(;^_^A 回答ありがとうございます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ アンケート 関連するQ&A 干支の動物と似ているところはありますか? こんにちは ご自身とご自身の干支の動物と似ているなと思うところはありますか? 私は亥年で、考えなしに突っ走ってしまうところが、猪と似ているなと思っています。 干支についてです。 干支の話をしていた時にふと疑問に思っただけなので暇な時に回答いただければと思います。 ねずみ・うし・とら・うさぎ・たつ・へび・うま・ひつじ・さる・とり・いぬ・いのしし なぜ空想の動物(?)が一種類混ざっているのかなと不思議に思いました。「たつ」の事です。 昔からのことだから何かあるんでしょうね。 分かる方いましたら、豆知識として教えてください。 どうぞよろしくお願いします。 日本の来年の干支は猪年でイノシシだが本来の干支は中 日本の来年の干支は猪年でイノシシだが本来の干支は中国発祥で猪年は豚のことである。 韓国も来年の干支はブタ年である。 なぜ日本はブタではなくイノシシになってしまったのですか? どこで誰が間違えた? えとにちなん?? こんにちは。。 日本語を学んでいる韓国人です。 =>来年のえとにちなんで飼われている白いイノシシ「シロ」(雄、推定3歳)が17日、結婚した。。 このようなニュースを読みましたがここで「えとにちなんで」は どういう意味でしょう。 ほかに =>来年のえとにちなんだ犬の形をした土鈴(二十人分)、または花のポット(三十人分)をプレゼントした。 「えとにちなんだ」という表現もありました。 どんな意味かサッパリ分かりません。 お教えください。 こんな干支があれば もちろん、干支(厳密には十二支)は決まっているので、いまさら変えられませんが(ただし、中国・韓国では日本の亥の部分は豚ですけど)、自分の干支がこれだったら良かったのにと言う動物・生き物はありますか?年賀状に書きやすいとか、今の干支はあまり好きな動物で無いとかで。 現段階では年賀状で言うなら戌が一番楽かもしれませんね。特段絵も難しくないですし、写真もペットとして飼っている人も多いので使いやすいでしょうし。辰などは難しい上に、写真などは使いにくいですよね。あえて撮るならタツノオトシゴとかでしょうか。もちろん年賀状は自分の干支の時以外も書くわけですが・・・ 干支の数え方について 干支の数え方について教えてください。 年が明けて(H24年)72歳(昭和15年生)になります。 辰年生まれの年男になります。 その場合、「私も6回目の辰年を迎え、元気に過ごしております。」 の表現は正しいでしょうか。(十二支×6です) (年賀状下書き段階で疑問に思いましたので)よろしくお願いします。 年男、年女、およびその前年 今年も残すところ、あと2ヶ月になりましたが、この時期になると、ニュースなどでよく耳にする「来年の干支、亥(いのしし)」と聞くたびに、子年生まれの私は憂鬱になります。 自分の生年の干支の年というのは、何か悪いことが起ることが実に多いからです。 特に、親戚、友人、知人、芸能人、有名人などで、年男、年女 の前年に両親のどちらかが亡くなるということが実に多いのには驚かされます。 私の母方の祖父母が亡くなった年も、叔父、伯父の生年の干支の前年でした。 私自身も、過去の亥年はよくなかったように思います。 もっとも、母が亡くなったのは、亥年が終り、「今年は年男、いい年になるぞ」と意気込んでいた矢先のことでした。 みなさんはこれまで、「年男、年女」の年には、何かいいことがありましたか、また、その前年は、やはりよくなかったですか。 反対に、年男、年女の年が良くなかった、前年だけど良かったというご意見も大歓迎です。 干支の置物 十二支の漢字つまり、今年は「子」・・こういうのって、当てはめた動物とは、まったく縁もゆかりもないそうですが。 いろいろと、干支の置物とかもらったりします それも縁起物とかいって 何も縁起物とかそういうのをすべて否定するわけじゃないんですが あまりにも、干支のものをおくのが開運とか、縁起物とかいわれても しっくりきません 本当に、適当にあてがわれた、動物をかたどったものおいて いいことあるんですかね 干支は?なんですかね? 皆さんの干支は何年ですか? はい、何年ですか? 自分の干支は運が強いと思いますか? 強運と思える理由はありますか? 私ですか?私の干支は辰年です。 ほとんど関係ないですが。 干支っていつからあるんですか? 占いしたい相手が外国人で、外国にも干支ってあるのかな?と ふと疑問に思って質問しました! そもそも干支って日本独特の物ですか?(中国が起源?) 海外で干支がある国も、日本と同じ順番(動物)ですか? 筆王の干支イラストについて 筆王2006を持っているのですが、来年の干支の猪のイラストや背景がほとんどありません。2007版を買わないといけないのでしょうか? 干支の区切りっていつですか? 仕事で来年酉年の年男、年女をサークル内で探しているのですが、以前干支の区切りは12月31日と1月1日ではなく、旧暦の正月頃2月3日?ぐらいをさかいに変わると聞いた事があるのですが、一般的にはどうなのでしょう? 誰か知っていましたら、教えてください。よろしくお願いします。 干支について 誰かに血液型よりも干支がその人自身を移していると聞いたことがあるのですが、 干支についての性格とかって知っている人は教えていただけませんか? それと、1月1日から2月3日までってどっちの干支ですか? 干支の猪年は日本にしかないそうです。 干支の猪年は日本にしかないそうです。 中国には干支という文化がないのですか? 自分の干支の動物は、好きですか? 自分の干支の動物は、好きですか? 干支について こんにちは ちょっとした疑問があります 干支は12ありますよね それは、多くが動物ですが 辰は、想像上のものなのですが なぜ、はいっているのでしょうか? くだらない質問ですが お分かり方ご教授ください 干支の動物 干支の動物の根拠を教えてください。 干支には何故・・・・・ 小5の甥ッ子の悩みに答えてやってください。干支には何故「ネコ年」がないのか、人間に一番身近な動物なのに、と 言うのです。どなたかご存知の方おられましたら、どうぞお教えください。お願いします。 干支について えと(干支)は十干と十二支の組み合わせで年を表すものです(ちなみに今年は辛巳)が今は「えと」で十二支のことをいうと辞書にも出ていますが、いつ頃から「えと」が十二支を表すようになったのか、干が言われなくなったいきさつも知りたいのですが。 また、丙午のように特別に縁起が良くない年、良い年と言われている年はあるのでしょうか。 干支について。 本来の干支は、動物名ではなく、植物が種子から成長する過程を表現したものであると聞いたことがあります。ただ、あくまでも聞いただけで根拠がわかりません。この根拠を教えてください。文献等あれば紹介いただけると嬉しいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ アンケート カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
やっぱり亥年の人は、猪突猛進タイプが多いんですね^^。 巳年の娘さんしつこいというよりも、几帳面なタイプなんですね^^。 アイコンの猫、私も気に入ってますw 回答ありがとうございます