- ベストアンサー
無意識に責める気持ちを止めて、自分を肯定する方法とは?
- 転職活動中で年収が下がり、無意識に自分を責めてしまう状況に困っています。
- 母親のアルコール依存や孤独な状況が体に痛みをもたらし、将来への不安もあるため、自分を肯定する方法を知りたいです。
- 生きがいを見つけることや孤独を乗り越える方法を探し、自己肯定感を高めることが大切です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
そのあなたの現在の苦しい境遇を[他人にどう思われるか気にする]から余計に辛くなるのではないですか。 他人は自分のことなど全然気にしてはいません。 どんな悲惨な出来事が自分の身に降りかかろうとも、所詮は他人事なんです。 少し前に、レイプ被害に遭い、その後警察の捜査協力のために半休が欲しいが、上司が無理解で休ませてくれないと嘆いていた質問者さんがいましたが。 辛いとき、苦しいとき、後ろ向きな気持ちに縛られるのは却って回復を遅めるから、少しでも早く元の日常に戻れるように、前向きな意欲を持った方が良いと回答しました。 「辛いのはあなただけではない」と云う慰めの常套句が有りますが、僕は最近むしろこの言葉が、 落ち込んでいる人から希望や活力を奪う負の側面も有るのでは無いかと思うようになりました。 自分が不調や不幸のどん底にいるとき、周囲が無理解で、その対応が他人事なのは、果たして本当に悲しいことなのでしょうか。 もちろん同情的な優しさが必要な時も有りますが、過度の同情は逆に、自分の不幸を拡大し、実体以上の大袈裟なものにしてしまうだけではないでしょうか。 他人があなたの不幸に他人事でいてくれると云うことは、言い方を変えれば、自分がどれだけ不幸で絶望の底に居ても、 この世の中は、自分以外の誰かは何時もと変わらずに、幸せで前向きに生きてくれている人が、必ずいると云うことでもあります。 あなたが不幸でも、世界は何も変わりません。 暗い顔で俯けばそれなりの反応。 明るい顔で前を向けばそれなりの反応が、世界から返って来るだけです。 そしてそれは、どちらが良いか、常に自分で選べるのです。 「悲観主義は気分に因るものであり楽観主義は意志に因るものである」と云うか言葉が有りますが。 人は生きている限り、常に意志の力で楽観主義を選びとらなければいけないと思います。 その為には、自分のことばかり気にするのを止めるようにしてみることだと思います。 自分一人の不幸など、この世の中で大した出来事ではない。 他人事ぐらいで済ませてくれて結構だと開き直れれば、きっと楽になれると思いますよ。
その他の回答 (3)
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
>こういった無意識の感情を止める、または責めるではなく、自分を肯定するにはどうたらいいでしょうか。 これは、考え方を変えるしかないように思います。 自分の大切な人が亡くなると、その悲しみを受け止めきれないこともあります。 そうすると、受け止めきれない悲しみから目をそらすために、自分を責めたりするんですよ。 悲しみって、そんなに簡単に癒えないですから。 それだけ大切な家族だったということでしょう。 それと同時に、アルコール依存のせいで自分がどれだけ苦しかったのかをお母さんに理解してもらいたかった。謝罪してほしかった。なんて気持ちがあると、それをしてくれる相手がいなくなったことで、また苦しい気持ちを抱くこともあるかと思います。 まずはそういった、心の内側にある葛藤を知ることが必要かもしれません。 お母さんを亡くしてから、どれだけ泣きましたか。 もしほとんど泣いていらっしゃらないのでしたら、自分の気持ちにふたをせず、泣いてみることも大切かもしれません。
他人と比べても意味の無い事と気が付かない限り治りません。
- 404113
- ベストアンサー率7% (26/334)
同じような質問をしていて回答も得ているはずなのに、なぜアドバイスを活用しないのですか? 自分を責めていると仰いますが、病院にも行かずにいるところから、うまくいかない状況を結局は、周りの所為にしているようにしか感じません。 体調がよくないなら病院にかかってください。
お礼
ありがとうございます。頑張ります?