- ベストアンサー
パイオニア T-D7について
A&Dを長年使用していますが、パイオニアのT-D7のスペックに興味を持っています。所有またはお聴きになられました方々のご意見を聞かせてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ ずっと気に無っって居ました御質問ですが、まだ回答が付いていないようですので、おジャマさせて頂きます。 私自身も、「回答権が無い」という事なのですけれど。。。。 なにしろ、回答権が「所有またはお聴きになられました方々」というのが、私にも、もしかするとドコカで触ったり聴いた事が有るかもしれませんが、やはり「回答権は無いだろう。」って思えてしまうからです。 私もA&D(カセットデッキは赤井製造)を1台所有した事がありますが、個人の好みとしてはテアック派でしょうかねぇ。Victorも所有していた事が有りましたが、、、。 良い/悪いじゃなく、単に好きに成ったというダケの事。個人所有ではありませんが、SONY、Technics、Lo-D、中道なども一時期活用させてもらった経験は有ります。おそらく、デッキの買い替えなどや、その後の興味などで、昔は多かった家電店のオーディオ売り場等で、他機種の試聴とか操作なども行なった事が沢山在るので、中にはT-D7も操作して聴いてみた。という可能性はかなり高いのですが、個人的な興味方向とは違ったりしたのか、とくに記憶に残った強い印象は無かったようです(←あくまで、当時の個人の興味方向に合わなかっただけ。だと思いますよ。) 音の印象とか、機器の操作フィーリング、そのような範囲と違う、工業製品としての「スペック」という部分とは、別の話でも在ったりしますので、回答者を限定しにくいような方向ですと、多様なご意見が頂けるのではなか。って思います。 回答では無くて、ゴメンナサイ。m(_,_)m
お礼
iBook-2001 様、 返信、まことにありがとうございます。私のA&Dは今月、オーバーホールを終えました。依頼する前にT-D7を購入するか迷いましたが、結局、調整を終えて、毎日楽しんでいます。私は以前、TechnicsとYAMAHAを使っていましたが、Technicsのdbxは結構良い音を奏でていましてそして壊れませんでした。YAMAHAは何故か短命に終わりました。A&Dのオーバーホールの工房はとても技術力が高く、そしてリーズナブルでした。なぜ、カセットデッキにこだわるかは、個人の趣旨の範疇ですが、長時間、聴いても疲れないからですね。温かみがあります。これがアナログの良さですね。 今後ともよろしくお願いいたします。