• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空気中の物質)

空気中の物質とは?

このQ&Aのポイント
  • 空気中に含まれていて、吸い込むとしょっぱさを感じる物質ってありますか?自然のものではないようです。
  • 空気中の物質の中で、吸い込むとしょっぱさを感じるものが存在するのでしょうか?その物質は自然から発生しているのでしょうか?
  • 空気中に存在する物質の中で、吸い込むとしょっぱさを感じるものがあるのでしょうか?その物質は人工的に生成されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.1

しょっぱさを感じる物質で、代表的なのはナトリウムイオンです。しかしそのようなイオンが空気中に含まれている事は考えられません。 ですが、黄砂やPM2.5等で大陸から飛来する場合、ナトリウムイオンやアンモ二ウムイオンが含まれて、しょっぱさを感じる事があって不思議ではありません。 

Fuusenkazura
質問者

お礼

ありがとうございます。 自然ではナトリウムイオンが空気中に含まれていることはないと思いますが、何者かが故意に家の中に吹き込んでくることもありますので。 大半参考になりました。ナトリウムイオン、調べてみます。

Fuusenkazura
質問者

補足

苛性ソーダとも呼ぶのでしょうか? だとすれば金属の仕上げ洗いに使うようで、体に害がありそうです。 この2点により、家に充満してくるのは苛性ソーダの可能性もあります。ただし、咳をすると痰は苦くはなく、しょっぱい感じがします。

その他の回答 (5)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

病変が無いとしても不快感があるのは事実なんで、だったら不快感への対応さえすればいいのですが、今の医療の方針としてはそうはなってないようですね。 医者を探すなどしてみるのもいいかと思います。

Fuusenkazura
質問者

お礼

はい、ありがとうございます。それは何年も前から対処しています。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

病変が無くても不快感があることはよくあるようです。 心配なら呼吸器内科などに行ってみるのもいいと思います。

Fuusenkazura
質問者

お礼

ありがとうございます。呼吸器内科には先に行きました。しょっぱさを感じる原因は見当たらないそうです。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

痰がしょっぱいということですが、鼻水が「後鼻漏」で痰のように溜まっている可能性があります。鼻水は血液や体液と同じぐらいの塩分を含んでいるのでしょっぱいのです。 鼻水が出る理由ですが、花粉その他のアレルギーや化学物質過敏症などがあります。 つまりしょっぱい物を吸い込んでいるんではなくて、化学物質や花粉などアレルギー物質を吸い込んで鼻水が出た結果ではないでしょうか。 他にも風邪とか鼻炎とかいろいろ原因は考えられます。 ↓鼻水がなぜしょっぱいか。 http://www.asahi.com/shimbun/nie/tamate/kiji/20090325.html 後鼻漏 http://www.taku-jibi.jp/blog/102/

Fuusenkazura
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 耳鼻科には定期的に通っています。今のところ不具合はないとのことです。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

追加で失礼。 海水成分。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B0%B4

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

まあ普通に考えれば塩分で、海水とか温泉(食塩泉)の飛沫が風で飛んでいる場合でしょう。塩化ナトリウム(食塩)、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、塩化カリウム ) 海岸に近いところはもちろんですが、山の上の雪にも微量に含まれています。特に日本では。 雪国だと融雪のために道路に塩化カルシウムを撒きます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%A1%A9%E7%B2%92%E5%AD%90 しょっぱい味はほとんどが塩化ナトリウムであろうと思いますが。他の海水成分も塩味を強めたり弱めたりするという研究があります。 https://www.uminosei.com/shouhin/shio/ara/monogatari2/ https://www.jstage.jst.go.jp/article/swsj/69/2/69_105/_pdf 毒性はそれほどありません。 それが日常生活において感知できるかというと、まあ海岸で潮風とか海のにおいはありますが、しょっぱいというのとは違うかなと私は思いますが、人によってどうかは不明です。 海岸に近い所では鉄やアルミが錆びやすいのはまあ常識なんで、塩分の浮遊も多いのだと思いますが。

Fuusenkazura
質問者

お礼

海塩粒子のリンクをありがとうございました。多分自然のものではなくて人工の、なんなら体に害がありそうな物質のようです。

関連するQ&A