- ベストアンサー
夫婦の問題解決方法とコミュニケーション術
- 主婦として健康上の理由で疲れやすくなった場合、家事や仕事の配分方法について知りたいです。
- 夫のうるささや対応の仕方に悩んでいます。自分の意見が通らず、夫の言動に苦しめられています。
- 夫との関係改善やコミュニケーションの方法についてアドバイスをお願いします。年齢や学歴の違いによる認識のズレも解消したいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も精神的な病気あるけど薬飲みながら何とかやってます。再婚で海外生活、犬二匹猫1匹高校生と大学生の私の娘二人がいます。私46歳毎日学校通ってこちらの国の言葉の勉強をし、そして動物の世話もやり、週末は宿題や課題が沢山あるにもかかわらず片道3時間かけてサマーハウスの庭の手入れ、木を切ったり運んだり土曜は朝5時に起きて旦那と仕事してます。平日、日曜は掃除、洗濯たまったものをやります。もちろん宿題や課題なども。ほとんど休む暇ないですよ。風邪ひいて寝込んでも薬飲んで何かしらしてます。しかも私は旦那に家事などさせたくありません。だって旦那が仕事できなくなったら我が家の収入なくなりますからね。誰だって病気はあるし疲れてます。私にはあなたの不満になる理由がわかりません。私は呼ばれるのが嫌なので旦那が欲しそうなものは前もって用意してます。そうすれば今これやってる最中なのに~ってなりませんからね。あなたの為に仕事を変えてくれたなんて優しい旦那さんだと思いますよ。
その他の回答 (3)
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
老害ってこうやって生まれるんだね。 「女性が高学歴だと結婚しにくいというのはなぜか」という質問に対するヒントが見える質問だったな。
お礼
わたしも学歴はないですよ。男性の回答がおおく、やはり、女性の気持ちはわからないのだとか、いじめのように感じました。体が弱いので失礼させていただきます。ありがとうございましたを
補足
わたしは、よく通報するたちです。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
では、何で夫婦になったのですか?どこが良くて夫婦になったのですか?お互いが思い合って、助け合って生活していくのが夫婦です。「夫がうるさい、日雇いのアルバイトなのに?」そういう貴方だって働いていないのでしょう?だったらお互い様じゃありませんか?とにかくこの文面を見て、一番に思ったのは「お互いが思いやりが無い」この一言ですよ。夫婦仲の事ですから、我々、回答者は貴方達夫婦を見た訳でも無く、会ってもいないのです、ですからこんな回答しか出来ませんが、お互いが折り合って、話し合って生活して下さい。
お礼
内職していけど。ちゃんと、書いてなかったですか?そうなんです。思いやりが、ないのは、確かです。難しい主人で、表現が、わたしには、難しいでのです。それを聞きたくて対応の仕方をアドバイスをほしかったですが、女性なので、男性が、わたしがわるいといいますし、こまります。ありがとうございました。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
家庭生活で大事なのは、 正論・正義ではなくて 〇〇〇〇なのですが~~~~ アナタ様は、彼(=夫)に対して 敵意や怒りがあるようですね。 彼の学歴も曝すようなことをしておられるのは 哀しいことですね。 負の感情エネルギーを持ち続けていては 心身の健康を損なってしまいますので、 離婚することを検討しませんか。 私が好きな 「からだに悪い部分があるということは 《あなたは間違った生き方をしていますよ》」 というサインなのです。 (Lise Bourbeau)」 という言葉をアナタ様に捧げます。 次のステージでは、 幸せになってくださいませな。 [離婚を考えないのであれば、心の中での 彼への攻撃のジャグリングを止めませんか。 〈「どんな嫌な人にも必ず、いいところがある」 という「クオーレ」の著者 Edmondo de Amicis の 言葉が(私は)好きなんですけどね〉] [人生とは、素晴らしいことと、煩いことの アマルガムだ! (Martin du Gard)] 彼の『チボー家の人々』を公立図書館等から 借りて来て、読んでみませんか。 Good Luck! Ciao.
お礼
そうなんです。女性の方の回答があって、よかったです。わたしは、主人が、仕事で悩むと、仕事のことのアドバイスで、頭を使ってます。ただ、体が弱く、家事もこなし、内職もやってるので、そのことを、やめたらいいのですが、主人をささえないとと、思う気持ちが強すぎるのかもしれません。主人に、優しすぎるのかもとかおもいます。あなた様は、おくすりを飲みながらやっていいるようで、大変ですね。なんといっていいかわこかりませんが、お幸せになれるよう、経済的にも、ご自身も、ご家族も、どうぞ。ありがとうございました。