• 締切済み

パソコンが重い

今、使ってるパソコンが10年程経つのですが、 いつからか重くて重くて立ち上がるまでに5分以上かかるし、 突然フリーズしたり、常にバックで何か(HDD?)が動いてる音がします。 画面の下にマウスをあてると「バックアップが進行中です」 と表示されています。 OS(Win 7)も古いのでこれを機に買い替えか、その前にリカバリを考えてますが 残したいデータを外に出そうとしても、重くて思うように動いてくれず イライラしてどうしようか途方に暮れてる現状です。 買い替えたとしても、重くなった原因が分からないと繰り返しになってしまいます。 必要のないファイルはアンイントールしたり、 セキュリティソフトを軽いと言われるものに変えましたが全く変化なし。 どうすればいいでしょうか。

みんなの回答

  • osietete4
  • ベストアンサー率21% (81/369)
回答No.3
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.2

とりあえずセーフモードで起動しましょう http://faq.mypage.otsuka-shokai.co.jp/app/answers/detail/a_id/294426/~/%5Bwindows7%5D-%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E8%B5%B7%E5%8B%95%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95 それで診断スタートアップにしてましょう https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=6106-8915 それでかなり軽くなるハズですから バックアップしましょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

いつ壊れるか分かりませんので、とにかくデータのバックアップが必要です。 それが終わってから、何か改善できるかどうかやってみてもいいです。 ディスクのクリーンアップとかスキャンディスクなどなど。 何か裏で動いているならそれも確認する必要があります。必要なのか不要なのか。タスクマネージャーを立ち上げて動いているアプリケーションを確認して下さい。他には復元データなどを自動で作る設定になっていないか確認。 何かいじると余計に壊れる可能性もあるので、取りも直さずバックアップが先です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A