• ベストアンサー

賢い大学の大学名が入った文具を使ってたら、そこ出身

賢い大学の大学名が入った文具を使ってたら、そこ出身ですって見られたい人なんだと思いますか?何か思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

いまは日本の大学もCI(コーポレーション・アイデンティティ)の考え方だかなんだか知りませんが,大学のマーク(校章とは限りません)を公的に登録して,大学グッズを大学生協などで売っている時代です。欧米人には愛校心が強く,こういう物を(卒業後も)使う人がいますが,日本ではちょっと違和感があります。 それでも,在学生が使っているなら,「そんなもんかな」と思うだけです。卒業生なら,「おまえ,まだそんなもんに頼ってんのかい?」と思います。 むかしは,校章のバッジはあったように思いますが,付ける人は応援団でもないかぎり,ほとんどいなかったと思います。しかし,井上ひさしのエッセイを読むと,彼は上智大学(当時のレベルは高くない)の学生でしたが,「ぶっちがいのペン」や「稲穂」のバッジを見ると,ひどい劣等感で吃音になったというようなことを書いています。まだ大学生が学ランを着ていた時代です。 そういえば,私も大学名の入った文具を1つだけ使いましたね。原稿用紙。卒業論文はこれに書くという決まりだった。やがてワープロ打ちになり,この決まりもなくなったはずです。 また思い出したこと。私の出身校では,卒業生もその大学のドメイン(なんとかu.ac.jp)のメール・アドレスを使えると,なにかに書いてありました。寄付金募集の案内状だったか? 寄付金を出すと使えるんだっけ? 詳細は忘れましたが,そんなもんだれが使うか。

その他の回答 (7)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.8

 #1です。補足です。 >>そこ出身ですって見られたい人なんだと思いますか?何か思いますか?  その犬に聞いたのですが、ただ Bow wow (英語圏の犬ですから日本語訳すれば「ワン」)と言いました。その犬がハーバード出身なのかどうかはまだ不明です。

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.7

ノベルティグッズは格好悪いと私は思います。 それに大学の生協で売っているようなものをこれ見よがしに持っている姿はみっともないとしか思えませんね。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.5

息子は、志望校の名前入の文具(鉛筆とポールペン)を使っていました。辛い受験勉強に挫けそうな心を奮い立たせる為です。 恐らく卒業後も使い続けるでしょう。 「あの辛い受験勉強を頑張り抜いたんだから、キットまだやれる!」との想いを持ち続けるために。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

そんな難関大学出身者が名の入った文具なんかは使わないでしょう。 ハーバードの指輪をしている人は見たことがありますが。 松井のMLBのチャンピオンリングの様な形の物でした。 安藤忠雄さんが言ってましたが、 自分の事務所で修行している難関大学出身者にセンスがあるとは 思わないが、目的を達成する為の集中力、忍耐力は他の大学卒の人より 群をぬいて高いと。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.3

1。そこ出身ですって見られたい人なんだと思いますか?  隣の犬がハーバード大学のシャツを着ていました。持ち主はどこの大学出でもないそうです。 2。何か思いますか?  ああ、この犬は賢い犬だと、なんとか思おうと努力は致しましたが、究極的には思いませんでした。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.2

貧乏な私はベンツをもらっても乗る気がしません。お金持ちと思われたくないからです。また質素な服装やほかの生活場面を変えたくないからでもあります。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.1

文具は、”ご家族とか肉親からの”下げおろしと見られる場合が、多いでしょう。

関連するQ&A