- 締切済み
言い方悪い感じの歯科助手
近所に腕のいい歯医者があるのでずっと通ってます。 去年出産して五カ月の子供がいます。 歯医者に一緒に行くと場所によっては有難いことに看護婦さんが抱っこしてくれてたりすると聞いたので予約を入れる際に聞いてみました。 すると… 「当院にはベビーサークルがあるのでそちらをお母さんの横におき、五カ月なら転がしておけますよね?そういう対応になります」 …言い方悪くありませんか? 人の子供にむかって転がしておけばって。 わざわざそんな言葉使わなくてよくないですか? 無償にイライラして殴りつけてやりたいくらい腹が立ちました。 赤ちゃん連れてくっていったらこんなもんですか? 他の病院に問い合わせると、抱っこしたりもしくはサークル自体ないのでお母さんが抱っこして診療お願いしますとのことです。 土曜日なら主人がいるのですが、急に仕事が入ったり病院自体も混み合い予約したら2カ月後になると言われました…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6891/20374)
他人ごとなので 転がしておくという言葉に笑ってしまいました。どうもすみません。 でもベビーサークルを用意しているのだから他の所よりはいいと思います。 赤ちゃんを抱っこしたままの診察なんかよりは ずっといいと思います。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
「施設+保育士」の託児面での充実している 医院等をチョイスすると、宜しかったのかも しれませんな。 [障害の有る子を持つ母親などには、 手厚く養護されて当然というスタンスの人が いたりしますが…どこか認識のズレが 有るように感じています]
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18543/30901)
こんにちは その方はおいくつくらいの方ですか? 余り言葉を知らないのでしょう。 先生も諸注意できるほど、見ていないのかもしれません。 言葉遣いできない人はいますし それを何とも思っていない配慮のない人もいます。 サービス業ではないので そのくらいと思っている人もいます その助手?看護師? いずれにしても、余り気が利くタイプではない 可能性もあります。 歯医者さん前から行っているときに いる人ならどういう人かわかってますよね? それとも最近変わった助手さんなのでしょうか? 腹が立つことかもしれませんが 余り細かいことは気にしないほうがいいと思います。 あなたが受けた感情は 決して我儘ではないし、世の中赤ちゃん連れに 優しくなっていますけど そういう人もいるからと、ちょっと寛容になると いいかもしれませんね。
- awaikeda
- ベストアンサー率11% (9/80)
歯科医院に言わせればこれぐらいのことで無償にイライラして殴りつけて やりたいくらい腹が立ちましたという患者なんて来て欲しくないだろうな と思います。 貴女は患者であって歯の治療をしてもらう立場ですよね。 であれば、赤ちゃんを極力連れて行かないで済むようにすべきです。 ましてや赤ちゃんに関しては歯科医には特別なことをする義務は ないのですよ。一部の歯科医院が客集めのために赤ちゃんを抱っこさせて いるのかもしれませんが歯科医や歯科助手さんの仕事の中に赤ちゃんを 抱っこしなさいはありません。 私たちのように親や友人に赤ちゃんの面倒を見てもらえる環境を 作らなければ、赤ちゃんも無駄な外出をして風邪やインフルエンザを 持ち帰ることもあるのですよ。
- yoichi001
- ベストアンサー率32% (328/1007)
放言なんじゃないの? 私は九州ですけど 「赤ちゃんは転ばしとかんね」って言いますよ。 文字にすると変かもしれないけど、お母さんとかがずっと抱っこしてるのが 辛いのではないかな~って思った時とかに、 座布団とかを差し出して、「赤ちゃんは転ばしとかんね」って言います。 ここにチョット寝かせとけば?みたいな意味かな? 余り、その「転がしておけ」っていう言葉だけでイライラはしない方がいいかも。
- awaodoridaisuki
- ベストアンサー率17% (21/122)
ハッキリ言って、歯医者にとって赤ちゃんは連れてきて欲しくない存在ですよ。 他の歯科医の所が抱っこしてくるれからといってそれを全ての歯科医院に求めるのも可笑しいと私は思いますよ。 今回の言い方ですが、地方の言い方にも転がすという言葉はあります。 赤ちゃんを寝かすときにごろんと転がして寝かすと言う言い方もあります。 私が転がすと聞いても別になんとも思いませんよ。貴女の手を離れてベビーサークルの中に居れば、転がっているようにも思えるじゃないですか。 人の子供に対してと言うなら連れていかなければ良いだけのこと。 初めから抱っこして治療は出来ますかと聞いた方が良かったのではありませんか。 言葉にはいろんな意味があるのだから杓子定規に物事を考えないことが大切です。