- 締切済み
調教と斤量
調教では、実際の本番で背負う重量で訓練するのですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2
「本番で背負う重量」 回答…「斤量(に慣らす)訓練」という目的での調教は行いません。 「調教」 …本番で騎手の支持に最後まで反応できる脚力を、馬体重も含めて調整するのが目的です。 「斤量が関係する調教」 …レース本番では馬体重に騎乗時の「斤量」も含めた「総重量」が、本番での反応やラストスパートの脚力に大きな影響を与えるので、それに備えた調整を行います。 「調教の目的」 …本番を想定して騎手の支持に素早い反応ができるよう訓練する。 …本番でのレース展開も含めた想定に基づいて 最後まで脚力を維持できるよう、「斤量」にも対応した適切な馬体重に調整する。 「斤量に関連する参考値」 …「斤量+馬体重」の総重量を、 その馬が能力を最大限発揮できる適正馬体重から「0.2%」以内に収めることが、 レース展開に対応できる脚力を判断する材料となります。 …体重500kg×0.2%=1kgです。 例えば、斤量が増えた上に馬体重が適正値以上なら、 反応も鈍くなってレースは難しくなり、対応する為には厳しめの負荷をかけた調教が必要となります。 馬体重が適正値×0.2%以内なら斤量増1kgはOKです。
- licky_charm
- ベストアンサー率61% (48/78)
回答No.1
調教で馬に騎乗するのは当該レースで騎乗する騎手以外にも、厩舎所属の騎手、 調教助手や調教師も騎乗します。 調教を付ける人の体重になりますので、レース本番の斤量と同じになるとは限りません。 ちなみに調教に対して「訓練」という言葉は使いません。「調教を付ける」という表現になります。
質問者
お礼
ありがとうございました。参考になりました。
お礼
ありがとうございました