- 締切済み
現代のお墓事情
最近マスコミなどで色々と墓所の話題が取り上げられていますが 実際に ご友人やお知り合いの方で こんなお墓はいいなーと思われた体験や見聞がございましたら お聞かせください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15943)
骨を焼き切って墓を持たないという選択。 少なくとも私は、そうしようと思い娘、夫にも伝えています。 葬儀も、いらないかなと。
- nekoi
- ベストアンサー率48% (786/1636)
祖母が永代供養を選びました(生前に費用を払い、お寺で供養して頂くこと。遺骨はお寺の納骨堂に入ることになる) 年忌とかもすべてお寺さんがしてくださるので、身内としては何もしなくていいのでとてもありがたいです。(とはいっても時々お参りに行きますが) 祖母がそれを選んだのは祖母だけ宗派が違うからという理由でした(仏教同士ではあるが、宗派が違った) けれど、子供がいなかったり、身内が遠方に住んでいる人にとっては良い方法だな、と思います。お墓参りやお墓の手入れ、年忌などの負担が違いますし、亡くなる当人も安心して逝けますから。 実を言うと私の実家の墓はちょっとした山の上にあり、車も通らない山道を登らねばなりません。 年老いた家族もいるため、なかなか負担が激しい。先祖代々の墓ではあるものの、移転を検討中です。 いずれにせよ、海沿いの墓地になると思います。ご先祖様はいつも海へ見送ります(私が住まう地方は精霊流しで有名な地区。海に面した地方です)
お礼
ありがとうございます 勉強になります。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
市営の合同墓地とか霊園が有るので、色々な申し込み手順済ませた処です。
お礼
なるほどですね そういう方法もあったのを見落としいてました。 ありがとうございます。
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
お金のある方は、お墓を建てれば良いのですが、貧困の方は今後どうすれば良いのか?様々な意見があります。特に高齢の一人暮らしの方、最近聞いた話では、合葬施設に骨を預ける(有料ですがお墓を建てるよりは安い)定期的にその施設にお参りに行けば良い事なので、家族も行きやすい、などの話もありました。
お礼
合葬施設に骨を預ける そういう方法もあるのですね 研究してみます ありがとうございます。
お礼
そういう選択もあるのですね 私も再考してみます ありがとうございます。