- ベストアンサー
ゲーミングノートPCで写真や動画の整理は快適?
- ゲーミングノートPCを使用すると、写真や動画の整理が快適に行えますか?
- 写真や動画の整理に時間がかかる方にとって、ゲーミングノートPCは効果的な選択肢ですか?
- ゲーミングノートPCのデザインや重さに関わらず、写真や動画の整理においては高いパフォーマンスが求められます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自宅に据え付けタイプを検討されるなら自分での組み立てが良いと思います。 ノート型の大型ゲームパソコンは、はっきり言って熱をすごく持ちます。 真夏なんかCPUの冷却ファンは熱風が出ているくらいです。 私のT社さん30万のパソコン熱暴走で5年間で2回もマザーボード交換しました。 この時分かったのが、ノートパソコンは冷却が弱いのでオプションの冷却器がないと末永く使用できないことが分かりました。それと2.5インチのHDDの耐久性能は3.5インチHDDよりもろいことも分かりました。 5年間でマザーボード2回交換、HDD1台交換、DVDドライブ交換で購入金額と同等の修理費用がかかりました。このことよりノートパソコンではゲームをするのは、良くないことが分かりました。 どうしてもノートがいるなら持ち歩きようのセカンドパソコンとしてB5サイズがよと思います。現在のノートパソコンは質問者さんが思っているより処理能力は早いです。Win10 64ビット・メモリー8G以上・SSD(500G以上)の基本性能で後は、WiFi付きとかを検討すれば如何でしょうか。 (Win10 64ビットにしないと2025年問題に遭遇する可能性がある。Netで調べて下さい。) そのうえで自宅パソコンの据え付け型にデーターを保管すればよいと思います。 現在の組み立てパソコンCPUお勧めは、以下の2つです。 ・Intel Core i7 9700K BOX ・Intel Core i9 9900K BOX 予算内に収まらなかったときCPU ・Intel Core i5 9600K BOX cpu価格 http://kakaku.com/pc/cpu/ranking_0510/ 注意) AMDは、初心者には扱いずらいので検討しないほうが無難です。 購入するとすれば色々なものがいりますが、セカンドパソコンを購入しても予算内に収まるのではないかと思います。 私の知り合いのYouTube動画参考にしてください。 彼女は、動画編集とゲームをしていますので参考になると思います。 1) https://www.youtube.com/watch?v=1ULmPsUolAQ 2) https://www.youtube.com/watch?v=4W6HzG6dDRQ&t=40s 不明点はYouTubeで質問すると答えてくれますよ。
その他の回答 (5)
- clotho0045
- ベストアンサー率17% (58/328)
http://pcinformation.info/sp/imageprocessingpc.html このサイトで基本を勉強して……… この手の作業を行うなら、メーカー製よりドスパラ等のBTOのPCの方が、希望に有った物を製作して貰えます。 国産に拘るなら……エプソンダイレクトに相談してみて。 https://shop.epson.jp/s/pc/ 保証面でもサポートは手厚いよ………
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
写真を趣味にしていますが、写真の整理や現像ソフトの軽快さを一番左右するのはメモリで、次がCPUです。グラフィックボードはまあ多少は影響はあるかもしれませんが、静止画ならその分をメモリ増設に回した方が体感的に軽いと思います。 あとはSSDだったり、外部媒体に保存するならUSB3.0だったり、SDカードの読み取り・書き込み性能だったりです。 あとはそこに予算を投じる余裕があるなら、ディスプレイにこだわって欲しいですね。色温度が変えられるディスプレイが理想です。通常のPCのディスプレイの色温度は白地の黒文字がはっきり見えるように9100Kくらいに設定されていますが、これだと印刷と色がズレます。印刷を意識するなら6500Kくらいにしなければいけませんが、一般的なディスプレイは色温度をいじれないものが多いです。ナナオのディスプレイなんて、昔使っていましたけどいいですよ。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12497)
ゲーミングPCって、品質を犠牲にして性能を引き出すことをコンセプトにしたパソコンです。 原付にターボやニトロをのせるようなもので、安定を犠牲にしている面があるので、メンテナンスと状態の把握ができていないと転けやすいと思っていいかと。 パソコン自体が、コンピュータとしてはその手のコンセプトのものなので、正統的な進化を遂げたものなのですが、パソコンが一般に普及し、仕事や大切な家庭のデータを扱うようになってきて、速度を犠牲にして、廉価機は安く、高級機は品質や安定性を優先させるようになりました。 扱う写真の大切さ次第なのでは?
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
写真・動画の「編集」であれば一般的なメーカーPC(据え置き型でも中身はノートPC用低電力低性能なものを積んでたりする)よりもゲーミングPCの方が高速ではあろうと思います。 ただ、費用対効果の面ではどうだろうかな?という気も。下手をするとその辺の処理にはそれほど役立たないグラフィックボード(3Dグラフィック専業)に本体価格の半分を割いている製品ジャンルですので。 ゲーミングノートは更に費用対効果の悪いジャンルですのでオススメしません。 据え置き型であれば、海外メーカーやショップBTOのタワー型PC(非ゲーミングモデル)を当たるのが適当かと。 10万ちょっとあればゲーミングモデルと同等に近いCPUが手に入るでしょうし、メモリ・記憶装置に対する投資が一番実感しやすい辺りです。 ノートは…薄い軽いをある程度諦めて(軽量化コストを削れる分コスパがよくなる)、Intelの第8世代Core i5以上かAMDのRyzen 2300以上を積んでる機種から選ぶのがいいかなと。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2802/10380)
ゲーミングPCはハイエンドCPUとグラフィックチップを搭載しているPCがほとんどです。 ただ動画編集でなく、整理だとするとM.2SSD搭載モデルのほうが快適です、通常SATA-SSDでは6Gbpsが速度の上限ですが、M.2の場合は訳32Gbpsが上限なので5から6倍高速にファイルを扱えると言う事になります。 写真や動画を整理するにあたり速度のボトルネックは記録媒体の速度ですからそれを改善するメリットは大きいです、高額にはなりますがM.2SSDは最大2TBのものまであります。 最新のもの https://www.yrpc.org/osusume-note-pc/ssd-notepc/