• ベストアンサー

車幅だって自由に変えられる

最近は車幅1800ミリとか普通です。非常に 使いづらい。しかしTNGAなど一つの車台で ほぼすべての寸法を自由に変えられます。 当然車幅だって自由自在。 もっとも殆ど売れない日本市場向けに車幅を 変えられるのはトヨタくらいだと思いますけど。 これからも5ナンバー車は不変ですか?一つの試金石 は新型ヤリスになると思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4486/11070)
回答No.5

全ての寸法を自由自在 何処の情報でしょう? https://www.toyota.co.jp/jpn/tech/tnga/ オープンカーのモノコックのようなもの TNGAの前にGA-Kというプラットホームがレクサスやカムリに使われています TNGAはルーフが無い小型車用というだけでしょう プレス機の金型に幾ら掛かるか御存知ではない? 人が一から手作りすれば億単位の販売価格になるかも知れません 手作りの特注車 同じボディを使うスカイラインGT-Rの比較にもならない 切ったり貼ったりすれば剛性が落ちる 動力性能が変わればHV用バッテリーの大きさも変わる ドアパネルやバンパーの厚みで多少は大きくできても小さくする事は作り直しが必要になります 室内幅は殆ど変わらない 同じものを数多く売って原価償却できるもの 自由自在はメーカーが考えるもの そんなにユーザーに都合の良いものではないです メーカーに何処まで応用する気があるのか 採用するのであればヴィッツ後継車だけでなくアクアやカローラ シエンタなどにも使われるでしょう 最初はGR仕様だけかも知れない 日本の道路事情や車庫事情に加えて 税金は車重と排気量なので https://www.lineup-car.com/blog/6343.html 残ると思うものの 政府が税収のために変更すれば大きく変わるかも知れません

suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (4)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.4

追記 大阪の田舎在住 乗用車の駐車場代金の上昇に比べて、軽自動車の駐車場代金の 下降傾向が著しく?目に見えて下がっている特に地方の月極の 駐車場の代金格差幅が年々増加中、さらに私的に住む市の場合 は、市役所が新車の軽自動車に補助金並びに税金の優遇対策を 取っているので周囲の軽自動車登録が爆発的に増加中です。 余談 因みに市の第一党は、維新で自民党は、今から3年前に一度、 解党していて、現在の議員は一般募集された人達 (総て弁護士)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率19% (1893/9468)
回答No.3

50代♂ > これからも5ナンバー車は不変ですか? 不変です。 時代と共に大きさや幅は変わると共に日本の場合 (限定) 土地代金も上がるので今後も小型車や軽自動車は無くならない むしろ軽自動車の登録は、年々増加しています。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.2

ダイハツトール兄弟姉妹やソリオがよく売れていることから狭い(細い)登録車のニーズはあると思います。 しかしガラパコス。1.7m未満へのこだわりは日本だけです。軽自動車派生か軽自動車でニーズはまかなえるでしょうし。 5ナンバー枠は変えないでしょう。3ナンバーになっても排気量基準で税金は一緒ですから。3だ5だって分ける意味も薄いですが、まとめたら数足りなくなるはずだから変えないでしょう。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.1

5ナンバー(小型車)は減っていくでしょうね。 衝突安全性の規格が厳しくなるなか、5ナンバーの枠に拘っていると側突の基準をクリアするのが難しくなります。 軽自動車なんかは衝突安全基準が改定される度に大きさの制限が変えられているくらいですから。 ヴィッツ(ヤリス)のようにワールドワイドで売るクルマなら尚更日本独自の規格に拘ることは無いでしょう。 あと、車幅は以前に比べると広くなっていますが、車幅に含まれないドアミラーを含んだ幅はあまり変わってないので、運転することに関してはあまり意識する必要は無いはずです。

関連するQ&A