- 締切済み
もう全て終わったのに、母がうるさい。
去年挙式を終えました。 主人が再婚と言う事もあり、お互いの両親だけ呼んで記念写真撮影と食事で終わりました。 近い親族には盆や正月帰った時に紹介を済ませ、遠方や疎遠な親族ははがきや電話で報告しました。 もう全て終わって今は日常生活に戻っているのですが、母が今頃になって「せめて親族を呼んで会食してほしかった」とか、先に結婚したいとこ(両家の親族を呼んでホテルで披露宴した)や今度結婚するいとこ(職場や友人を呼んでかなり盛大にするらしい)の名前を出してとかいちいち比較してきます。 私たちは決して母の意見を無視した訳ではなく、何度も母の意思を確認しました。 何度聞いても母は「アンタたちの好きにすればいい」としか言わなかったので、私たちは私たちのやりたい通りにやりました。 だから正直「いまさらグチグチ言われても困る」としか思わないし、「何で準備の時に言ってくれなかったの?」と聞いても何かブツブツ言うだけで話になりません。 主人の両親は特に何も言わず、私も父も何も言いません。 私の母だけが未だにネチネチ言ってます。 こんな母、一体どうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- valkyrie031220
- ベストアンサー率61% (13/21)
心中お察しします。ほっといてくれ、という感じですよね。 選択肢としては2つかと。 1つ目は、無視。話し合っても無駄なら、それ以上労力を掛けるのは無駄以外の何物でもありません。そして、これ以上過ぎたことでグチグチ言うなら、二度と帰省しない、と宣言するくらいの覚悟でもよろしいかと。 2つ目は、1対1で、冷静に話ができそうなレストランなどでじっくり話し合う。それなりに上品な所が望ましいでしょう。大声を上げれば大恥をかくような。結果的に冷静になれますので。 グチグチ言うのにも、何か目的があるようにも思います。例えば、お母様自身が親族のどなたかから嫌味を言われ困っており、それを察して欲しい、とか。考え過ぎかもしれませんが。 ともかく、過去のことは誰も変えられませんから、今からできることで、お母様を満足させられるような行動が取れたら、グッと楽になるような気がします。 何かのお役に立てれば幸いです。
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
最近の話がそれしかないんだと思います。 何かプレゼントとか、一緒に出かけるとかして 話を更新したらいかがでしょうか。 共通の敵ではないけど、愚痴にすり替えて どうでも良い芸能人の悪口とかでも話したら 良いと思います。 >今さら言ってもしょうがないでしょ >それよりこないだのこれどうだった? >これこんなだよね、これもっとこれが良くない。 とかとか それでもしつこいなら >またそれ?何回目?ちょっとボケた?大丈夫? >勘弁してよー とでも話したらいかがでしょうか。
- marissa-r
- ベストアンサー率21% (634/3008)
手紙を書いてみては? 口頭だと、どうしても感情的になり結果的に喧嘩になりかねません。 文字にすれば書く側も言葉を選びながら書けるし書き直しもできる。 読む側も何度か読み返すうちに相手の立場での心情が理解できる様になる。 大切なのは『ごめんね』て一言。 “ごめんね、でも私達の気持ちは”と先ずは相手の気持ちを受け止め、それと相違点が発生した事に対しての謝罪(嘘でも)。 そして自身の気持ちを伝える。 今でもグチグチ言うのは“蔑ろにされた”て思いが強いからかもしれませんので先ずは共感。 母娘て関係は、どこも同じかもしれませんね。 うちは母83娘53孫23ですが三代が同居していた頃は凄かったです。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
うちの母なんか,もっと酷かったですよ。 子供なんか産まなきゃ良かった。 子供がいたから、実家に帰れなかった。 実家に帰って、一部屋貰って、そこで暮らしたかった。 だったら、今すぐ実家に帰ればと言うと、今はもう帰れない。 去年帰れば良かった。 私が高齢で初産なのに、高齢で妊娠したら、おろすもんだ。 と言われ、私は一晩中、夫に抱き着いて泣きました。 兄弟に相談すると、母はもう高齢で、自分のことしか考えられないから、気にするなと言われました。 あなたの状況とは少し違うかもしれませんが、女は愚痴の生き物ですから、スルーして気にしないのが一番です。
きっと、貴女様の挙式も盛大にしたかったのでしょう~。 大事な娘さんですからね~。^^ なんか分ります、私も母親なので。 そして、貴女とお母さんは女性同士だから、、色々後から感じた事を貴女様へ 言いたくなってしまわれたのでしょう。 気にしない様にしてください。 お母さんの独り言だと思って、嫌がらないでスルーしてください☆
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
式は盛大にできなかったけれど、これからの自分達の実生活で幸せを証明するから心配しないで”、とおっしゃってみては。“皆さんにも心配しないでほしいと伝えてね”、と話す。あえて心配していると受け取っている態度にしておく。 大方親戚に何か言われたのでしょう。どちらの親戚のいとこさんの結婚か分かりませんが、お母様なら言われる可能性があります。式の豪華さが本人たちの幸福度を示すわけではありません。いくら豪華にしようが壊れる時は壊れます。しかし文句をつける親戚がいてもおかしくない。準備の時ではなく、挨拶の後だから言われたのだと思います。 お母様が好きにしていいとおっしゃったのは、そこに長くいらしたから、まさか今更言われると思わなかったのではないですか。長くいて居場所を作れるファミリーと作れないファミリーがいます。お母様は長くお父様とご夫婦でも、お父様の兄弟や遠縁が予想外の嫌味を言ったのかもしれないですよ。あるいはご自身の親戚でも様々な人がいる。同じことをご主人のご両親も黙っているだけで受けている可能性があります。お母様にそれとなく聞いてみてはいかがでしょう。同時にご主人にもご両親が何か批判めいたことを言われていないか、そっと聞いてもらうと良いかもしれませんね。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
うーん、確かにネチネチなのでしょうけど・・・・。 【もう全て終わって今は日常生活に戻っているのですが、母が今頃になって「せめて親族を呼んで会食してほしかった」】 とは、確かに母様のご希望でしょうけど、もしかして・・・あなた=娘が遠慮してと、思わないでもないこともないと考えるのでは? まぁ、あなた側サイドの親族が言うことも考えられます。 当初はというより、今でも【何度聞いても母は「アンタたちの好きにすればいい」としか言わなかったので、私たちは私たちのやりたい通りにやりました。】 とは、思うでしょうけど、あなたが彼に遠慮したとか、 あなたが初婚なのに・・・、『自制』せざるを得ないという受け止め方もあるので、可哀そうだ=せめて親族だけでも・・・とは、親族から言うことはありえます。 ただ、なにがしかの結婚費用?として親が出さないのに、親族を呼んでほしかったは、ないですね。 結婚式にあれこれ言うためには、かかる費用を誰が負担するかという問題が必ず付随するから。 それでも、「好きにして良い」というなら、好きにしたのだからそれでおしまい。 親族一同顔合わせ会食もないとの文句いうなら、ソレにかかる費用はどうするつもりだったのかは、一度、お尋ねになってもよろしいと思いますよ。 出すもの出さずに、口だけなら、言わせないようにすることです。
- mnt1bnns5sz
- ベストアンサー率21% (19/87)
大変ですね。あなたに落ち度はないので、気になるけと強気でほっときましょう。(^_^;)
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2193)
「私はこれで良かったと思っている。だってお母さんが今になってあれこれ言っても、済んでしまったことはそれ以上悪くはならないから。」 もしお母様の言葉に振り回されていたら、大切なものを見失ってしまったかもしれません。 あなたたちは自分たちで立派に式を挙げ、夫婦としてスタートを切り、親孝行も果たしました。 何も傷付くこともないし、幸せは傍から見たくらいではわかりません。 こんな母、かもしれません。 だけどどこの母も似たようなものかもしれませんよ。 正直面倒臭い時も、腹の立つ時も、困り果てる時もあります。 だけどそれを感じることができる成長や生を授けてくれたのもやはりお母様あってのこと。 ネチネチ言おうがブツクサ言おうが、お母様を変えることはできないのですからまともに正面から向き合う必要はなく、 歳を取ることで幅が狭くなったりこだわりが強くなったり疑り深くなったりもする人がいるものなんだなと思うだけに留めましょう。 娘だからこそ精神的に甘えているのでしょうね。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
そういう性格なんですよ。 仮にあなたがたが実際に挙式をしたとしても、写真を比較して、いとこのほうが立派だったとかこちらがみじめだというに決まっている性格なんです。 どうすればよかった、はなくて、いま起きたことをくよくよいうタチなんです。 起きてしまったことはもう事実なんだから仕方がないんですが、死ぬまでぐちぐち言うと思います。 そういうタイプの人はいるんです。 無視して付き合い続けるしかありません。
- 1
- 2